紅月見聞録(東京湾内釣行記)

今シーズンは釣り物悩みます・・・

スミイカが気になる今日この頃 東京湾 鯛ラバショート便(インチク便?)・軟体調査便(アオリイカ・スミイカ) 2017/10/9

2017-10-09 18:54:43 | 釣果記録(タイラバ)
2017年 10月 9日 月曜日 晴れ
中潮 4:00 ~ 14:30

昨日は非番だったので行こうかと思ってたのですが・・・
天気予報にやられましたね(=_=)
青色矢印ばかりだったから止めたのに全然吹かなかったですね~
完璧な精度の風予報って存在しないんですかね(-_-)

今日も若干東寄りの風がありますがこのぐらいなら問題ないので出撃です!
そろそろ軟体系も気になるので調査しながら紅いのやりますかね。

夜明け前に出航しまずは根岸湾のアオリイカ調査から。
やりたかった場所のほとんどがタンカーが入ってしまっていて出来ず・・・
バースに絡まない実績ポイントで1時間ほどしゃくってみましたが無反応。
野島の沖堤で釣れてるからそろそろいいかなと思ったんですがね~
今後もちょいちょい調べてみましょう。

さて、お次は7時ぐらいまで上げ潮が効くので夜明け直後から第3海堡周りで紅いの狙い。



朝マズメのチャンスタイムでさくっと獲りたいですね~

潮はいい感じに効いていてなんとも釣れそうな雰囲気!
実績のあるラインを流していくとアタリはありますが・・・乗らない(=_=)
最近エビしゃくりの船が多い上に他のプレジャーも多くなってきているのでスレてきてるかな?
魚は居るみたいなので色々と手を変え品を変え・・・
1時間ほどでようやく獲れました!



コンディションの良い1.5kgクラス!

その後もアタリはあるものの乗らず・・・
潮止まりを迎えたので航路を渡り大貫沖へ。
3年ほど前はこの時期この辺りでめちゃくちゃ釣れたんですがね~
とりあえず調べてみましょう。
まず分かったことは・・・
40mより浅いレンジはクソ河豚の巣窟だということ。
1投で確実にネクタイをロストします。
40mよりも深いレンジは居ないみたいなのでぼちぼち探っていくといいアタリから乗りました!
でも・・・紅じゃない・・・



青です・・・3.3kgのイナワラでした・・・

その後はアタリもなく、再度航路を渡り第3海堡へ。
下げ潮が効きはじめているので潮の当たる場所を攻めていくと何度かアタリはありましたがやはり乗らず・・・

猿島周辺に移動するも漁師が多くそこらじゅうで刺し網や延縄をやっているため集中できません(=_=)
止めましょう・・・

さて、マリーナに戻る前に中ノ瀬で軟体系調査、スミイカ編ですかね。
去年釣れた周辺で船を止め、スッテを投入。
姿見れれば十分かなと思ってましたが・・・
早々にガシッと乗りました(^^♪



この時期のレギュラーサイズですかね~
200g超えたぐらい。
まーこのサイズが一番美味しいんですけどね(^^♪

居るのは分かったんで続けていくと結構アタリはあります。
ただ、小さいのも多いようですぐにばれたり吸盤だけ付いてきたりと中々数を伸ばせず・・・
最終的に6杯獲れました。
調査にしては十分な結果ですね!



サイズは100gないぐらいのコロッケが1つ、200g級のレギュラーが4つ、この時期にしては大きめの300gが1つでした。

今後はスミイカも本格始動ですかね~
次回が楽しみです(^^♪


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イカ~♪ (NOZOMI)
2017-10-10 15:48:27
こんにちは!
先週末は日曜で、入れ違いでしたか。

スミイカ、いい感じで釣れ出したんですね。
教わったスッテ買ってあるので
今年は試したいです。

しかし、赤に青にイカまでと
言う事なしの釣果ですね!
一日、ついて回りたいです。。。ホント

ウチはオーソドックスに三海に戻り
前週が1本、一昨日は3本取れました。
1本は86cmあって、ようやくのブリです。

ただ、自分がまだ釣ってません(笑)
でも、1本分けてもらったので、もういいかな^^;

これからはスミイカ・タイラバ
そしてカワハギへと色気を出していく予定です。
返信する
始まりましたね~ (紅月)
2017-10-10 18:54:47
スミイカ、まだシーズン初期なんでサイズが小さめですが食べる分には身が柔らかくて美味しいですよ(^^♪
乗合船の釣果見てるとそれなりに釣れてはいますがまだ散らばってるようで拾い釣りメインになりそうです。
今年は青物の当たり年っぽいですね!
ワラサ・ブリだけでなくカンパチも多めに入ってきてるみたいですから。
季節ものですから今の内に楽しまないとですね!
返信する

コメントを投稿