2024年 4月 21日 日曜日 晴れ
中潮 風:北東 ⇒ 南東 12:00 ~ 16:30
今日、明日とお休みですがどうも火曜日は出れなさそうな雰囲気・・・
上げ潮狙いで出ることにしました。
中深海やりたいですしね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/f7/b42a8328e02650b7d4aff6a1369e85ca_s.jpg)
そろそろ濃霧の日が増える季節ですね・・・
この時期の中深海、下げ潮だと流れが強すぎて釣りにならないですからね。
上げの時間帯探るのがベストな気がします。
ポイント到着しましたが・・・あれ?
上げが効いてる時間帯なんですが表層の潮は下げ方向に動いてますね。
しかも結構いい速さで・・・やり辛いな(-_-メ)
船を動かしていれば釣りにはなりそうなんで我慢してやることに。
そのうち緩んでくるでしょうしね~
やり辛さとは裏腹に魚の活性は高そうですね('ω')
落とす度にアタリが出ますから楽しいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/a7/3a63c9f4cd493d1a99ea2867949daad3_s.jpg)
大抵はシロムツ。
たまに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/a4/73fbdee4047fc5e45d0f914a248e9652_s.jpg)
クロムツ。
いいアタリ方だと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/d0/152c2d0702ae1fb87f7d7aac4d209a0e_s.jpg)
本命のアラ!
表層の潮が緩んでくるとアタリがなくなりました。
恐らくベイトが移動したんでしょうね。
それではとポイント変えてみると・・・やっぱ動いてましたね。
アタリが戻ってきました!
ただ、シロムツばかりですがね('ω')
さて、中深海は満足できたんで帰りながらタイラバでもやってみますかね。
前回釣れた場所に来ると・・・やっぱりベイト反応出てますね。
デカアジ居るかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/fa/fc78d304da1a43ddbce6aa9c27289ab7_s.jpg)
居ましたね('ω')
居ると分かればジグに変えて集中してやってみると・・・
やっぱ喰います!っが、3回掛けるも全部抜き上げ時にバラシ(T_T)
その後はサバに変わり最終的には喰わなくなりました・・・帰りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/79/8942f357d6bf9626d3cb8b2e3f29494a_s.jpg)
雨、家に着くまでは降らないでほしい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/15/e33ceee23810abffac19710ac29b0dc5_s.jpg)
中深海、アタリが多く楽しめましたね!
アラ1、クロムツ3、シロムツ11、ユメカサゴ1でした(*‘∀‘)
やれる時は中深海かな?
中潮 風:北東 ⇒ 南東 12:00 ~ 16:30
今日、明日とお休みですがどうも火曜日は出れなさそうな雰囲気・・・
上げ潮狙いで出ることにしました。
中深海やりたいですしね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/f7/b42a8328e02650b7d4aff6a1369e85ca_s.jpg)
そろそろ濃霧の日が増える季節ですね・・・
この時期の中深海、下げ潮だと流れが強すぎて釣りにならないですからね。
上げの時間帯探るのがベストな気がします。
ポイント到着しましたが・・・あれ?
上げが効いてる時間帯なんですが表層の潮は下げ方向に動いてますね。
しかも結構いい速さで・・・やり辛いな(-_-メ)
船を動かしていれば釣りにはなりそうなんで我慢してやることに。
そのうち緩んでくるでしょうしね~
やり辛さとは裏腹に魚の活性は高そうですね('ω')
落とす度にアタリが出ますから楽しいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/a7/3a63c9f4cd493d1a99ea2867949daad3_s.jpg)
大抵はシロムツ。
たまに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/a4/73fbdee4047fc5e45d0f914a248e9652_s.jpg)
クロムツ。
いいアタリ方だと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/d0/152c2d0702ae1fb87f7d7aac4d209a0e_s.jpg)
本命のアラ!
表層の潮が緩んでくるとアタリがなくなりました。
恐らくベイトが移動したんでしょうね。
それではとポイント変えてみると・・・やっぱ動いてましたね。
アタリが戻ってきました!
ただ、シロムツばかりですがね('ω')
さて、中深海は満足できたんで帰りながらタイラバでもやってみますかね。
前回釣れた場所に来ると・・・やっぱりベイト反応出てますね。
デカアジ居るかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/fa/fc78d304da1a43ddbce6aa9c27289ab7_s.jpg)
居ましたね('ω')
居ると分かればジグに変えて集中してやってみると・・・
やっぱ喰います!っが、3回掛けるも全部抜き上げ時にバラシ(T_T)
その後はサバに変わり最終的には喰わなくなりました・・・帰りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/79/8942f357d6bf9626d3cb8b2e3f29494a_s.jpg)
雨、家に着くまでは降らないでほしい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/15/e33ceee23810abffac19710ac29b0dc5_s.jpg)
中深海、アタリが多く楽しめましたね!
アラ1、クロムツ3、シロムツ11、ユメカサゴ1でした(*‘∀‘)
やれる時は中深海かな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます