goo blog サービス終了のお知らせ 

紅月見聞録(東京湾内釣行記)

今シーズンは釣り物悩みます・・・

年内ラスト釣行!釣りたいけど・・・難しいだろうな・・・ 東京湾 ジギング便 2021/12/29

2021-12-29 17:33:45 | 釣果記録(ジギング)
2021年 12月 29日 水曜日 晴れ
若潮 7:00 ~ 12:00

さて・・・朝から出れそうですが・・・
昨日の感じだと多分難しいだろうな~
潮も若潮だしな~



凪なんだけどな~

今日も朝から最近の実績ポイントに直行。
大貫沖に来ましたがやはり上げ潮だからなのか昨日とは違いベイト反応は出ますね~
やってみますが・・・喰う気配、なしですね。
年末で休みに入ったのか船も多く集まってきますしちょっとやりづらいな(-"-)

ベイト反応は出るんで魚は居るはず・・・色々やってみることに。
っで、何となく今日のパターンが分かった気がします。
ポツポツではありますがイナダクラスは喰ってきますね~
でも、ワラサクラスはなんか居なさそうな感じ・・・
イナダはまん丸のが混じるんで何本かキープしましたがワラササイズが見たいので移動することに。
船も滅茶苦茶多くなってきましたしね(=_=)

竹岡沖に来ましたがやはりベイト反応はあります。
ただ、大貫沖と違うのか何をやっても喰う気配がないです・・・
移動します。

航路を渡り鴨井沖。
昨日釣れた場所でやってみるとベイト反応なかったのに喰ってきました!
重量感あるんでワラサ確定でしたが・・・外れちゃった(T_T)
その後は無反応に。
タイラバもやってみましたが流れがないからかアタリすらないですね・・・
ベイトっ気がないですし大貫沖に戻ることに。

戻ってきましたが・・・釣れてないんですかね?船、だいぶ減りましたね~
タイラバやりながらベイト反応出たらジギングをと思いましたが・・・流れ、全くないです(=_=)
僅かに船は流れるのでタイラバ巻き巻きすることに。
こちらはやはりアタリはありますが中々掛かりませんね・・・
なんとかホウボウを1つゲット。
流す場所変えようと移動しているときにいい感じのベイト反応を確認!
落としてみるとやはりイナダサイズですが居るようですね~
まだ反応あるんで落としなおすとフォール中に喰ってきました。
軽いんでワカシサイズかな?でも、なんか引きが違うな・・・
なんか銀色な感じの魚が上がってきたんで珍しくサバかな~なんて思ってたんですが・・・
もう少し上がってきて正体が判明しました。サバより珍しいメジでした!
掛かりどころ良ければリリースしたんですが頭とえらに掛かってしまっていたんで血が凄く断念。

その後も反応出るとイナダが喰いますがやはり激渋なようで簡単には喰ってきませんね(-"-)
それでもポツポツとは獲ることができましたし風向きも変わった感じなんで撤収することに。



いい凪だったな~



イナダは太いのと掛かりどころが悪い奴のみキープ。
全部で15匹でしたね~

最後にワラササイズ獲れなかったのは残念でしたがまーいいでしょう。
年明けは潮回り大きくなるんで活性が戻ることを期待したいですね・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TAD)
2021-12-29 21:00:26
今晩は。
紅月さんの近々のブログを見て昨日4番付近に出てみました。9月以来です。 9時半から2時まで。午前中はジグに温かみが有ったが下げに入ると急に冷たくなりました。 1時過ぎに紅月さん?登場、(黒っぽいウエア?)動きがはやくお声をかけるタイミングを逸してしまいました。 残念。私は全く触りもなく完璧なるオデコ、同乗者がイナダ2、 ワラサ2、フックアウト等でバラシ4回。今後もブログ等、参考にさせて頂きます。ありがとうございます。
返信する
そろそろシーズン終了ですかね・・・ (紅月)
2021-12-31 20:43:56
TADさん

火曜日、出られていたんですね。
こちらはこの時期、黒の防寒着ですから真っ黒ですよ~
青物は回遊待ちもしますが基本ランガンで探っていくスタイルですから移動が早いんですよ。
ましてや午後便だと時間も少ないので。
上げの時間帯の方が水温高いので活性は高めですね~
無事に獲れたようでよかったです!
年が明けてもしばらくはジギング続けてますから見かけたらお声がけください。
今後も情報発信していきますので!
返信する

コメントを投稿