goo blog サービス終了のお知らせ 

猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

特定秘密指定の妥当性をチェックする第三者機関の設置よりツワネ原則の理解をの巻

2013-11-16 20:14:44 | 報道/ニュース

抑々がツワネ原則を知っていたならば、防衛・外交・スパイ活動・テロ活動の4分野を政権やら官僚に都合良く何でもかんでも秘密に出来る悪法の特定秘密保護法案等は提出出来る訳がなくとなっており、勘違いしたらあれなのは、国家の秘密と政権の秘密とは別にも拘わらず、其の辺りも隠しております。因みにですが、安倍さんが今日になって第三者的仕組みによって適切な運用を確保する仕組みを作ることも重要な課題だと一応述べていると報じらておりますが、此れは単に単独で悪法を成立させたとされるのを避けての子供騙しの政治的な取引等の日本維新の会向けになっているだけと捉えるのが相当だろうです。抑々必要性等皆無で国民からの反対が多い此の法案は、どうしてもやりたければ、ツワネ原則位は勉強してから再度提出が本線で、野党も第三者機関設置位で了承等するべきでもなく、安直な妥協等はあれでとしときますです。一例を挙げれば今でも空自・海自で思想・信条などに関する調査書類と、携帯電話通話記録の提供及びうそ発見器検査の同意を求める誓約書を提出させている状況ですから此の様な法案が可決されればどうなるかは推して知るべしと相成りますから位にしときますです。

明日のマイルチャンピオンシップはダークシャドウとカレンブラックヒルに活躍をして貰い、後はレッドオーヴァルに頑張って貰いましょう。今日の東京スポーツ杯2歳ステークスは勝ち馬投票をしたかったけど、あれよあれよと時間が経過してしまい出来ませんでしたが、10・11・12着となっており、予想もまるであれでした。エーシントップが霜月ステークスに出走ですが、結果はどうなるかですが、まあ、次走は楽しみかなとしときますです。

今日は鹿児島産の白菜を買いました。此れでやっとイチビキの赤から鍋が出来そうです。そんな訳で本仕込みを買って帰って来ました。

今日は此処まで

次回を待て

P.S.

何時の間にやら鬼平犯科帳スペシャルが始まっていたんで視聴しようかなとしときますです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする