「上野政務官は「文科省が10月に指示したにもかかわらず、是正要求していないのは遺憾だ。仮に要求しなければ県教委の法律違反になる」と強調。県教委が判断を先送りしている理由を説明するよう求めた。(東京新聞・共同)」と言う事になっておりますが、説明を求める事自体其れは全くの間違いで、片方の教科書無償措置法だけを取りあげての法律違反と言い立てているにすぎません。地方教育行政法と教科書無償措置法の二手の法律の存在を知りながら、竹富町が意の儘にならんと今度は此の理不尽な県教委への強権的な是正要求とは呆れるばかりです。育鵬社の公民の教科書が余程お気に入りかも知らんが、逆にどうして東京書籍版が気に入らんのか説明をして貰わんとあれですとなりますが、教科書選定迄も権力が介入する事自体が驚天動地と捉えておかんといけません。此れも一連の戦争がいとも容易く出来る国家体制構築の一環以外の何物でもありません。普天間の辺野古移設を恫喝で翻させ容認させてにも相通じる所となっております。特定秘密保護法案等もそうですが、全ては我々を奈落の底に導く恐ろしい包括的な手練手管でやってきますから、其処らに簡単に騙されてしまってはあれと相成りますです。序乍ですが、普天間飛行場の辺野古移設容認を今度は公明党沖縄県本部も迫られる可能性も有りとの状況も垣間見えており、そうなれば、知事の辺野古埋め立て承認に関する影響が出て来る訳となっておりますです。米国は財政悪化の影響で軍事費削減は避けられずとなっており、海兵隊3個師団から2個師団に減も決まっており、辺野古に移設等したら沖縄の負担は継続されとなってしまいますも此れ又覚えて貰っとかんといけませんとしときますです。
今日は長崎産の人参を買いましたが最近は価格も高くなっております。そんな訳で水やらヨーグルト等を買って帰って来ました。しかし、やはり、集合ポストにはNTTの請求書が届いており集配時間のタイミングの悪さに泣いております。
今日は此処まで
次回を待て
P.S.
酒が入ったチョコレートを食べましたが、ワインのが美味かったとしときますです。