猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

集団的自衛権行使容認解釈改憲閣議決定で公明党が立憲主義に反しない等の声明を…の巻

2014-07-03 22:37:25 | 報道/ニュース

言い訳の中身全てが報じられておりませんからあれですが、解釈改憲を再整理したものと言い包めており、解釈改憲ではないとしております。更に此の言い訳は政府の憲法解釈の基本的論理を維持した。重大な事態が発生した場合に取り得る自衛の措置を認めたと理解不能な文言も有りとなっております。多分此れ等は執行部以外の公明党関係者と支持者向けとなっております。此の程度で理解を得ようと考える方もあれですが、まあ、党としては、自民と何等変わりなくとなったので、まどろこしい事はせずに、党名変更の理解を求める事が必定かなとしときますです。

安倍政権は集団的自衛権行使容認解釈改憲閣議決定の悪行をした後に、矢継ぎ早にフランス革命記念日の軍事パレードに陸上自衛隊中央即応集団の隊員4人を派遣としております。表の狙いは陸上自衛隊中央即応集団は国際緊急援助隊として派遣された主力部隊で南スーダンの国連平和維持活動もしており、積極的平和主義を前面に出張らして此れが積極的平和主義は国際貢献だとする何とか芝居を演じて見せているだけとなっており、手始めは4人となってなっておりますが、裏では着々と軍国化を進める為の地均しをしているだけと捉えておくのが相当だろうとしときますです。

今日は此処迄

次回を待て

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集団的自衛権行使容認解釈改憲閣議決定の暴挙でも内閣支持率47.8%の巻

2014-07-03 05:21:41 | 報道/ニュース

下がったと言え、どの設問でなされているかはあれですが、未だ5割弱となっており、安倍政権に対する認識が凄まじくあれと云わざるを得ません。此の内閣は単に市場原理主義と軍国主義で重要事項を行う其れだけとなっており、決して私達に配慮等は皆無となっております。例えば経済でも中小企業を蔑にするのは市場原理主義の拙いトリクルダウン理論に起因しており、大企業をだけを優遇しております。軍事面では抑止力やら積極的平和主義如きの戯言を並べ立てての国家統制の流れが一連の特定秘密保護法やらNSC法となり、更には今回の海外で武力行使が出来ると云うか、戦争が出来る様に違憲であるにもかかわずに、行われた集団的自衛権行使容認解釈改憲閣議決定等を軍国主義で愚かな邁進をしております。そんな訳で端折りに端折りますが、そろそろ此の恐ろしいと云うか愚かと云うか言い出すとキリが有りませんが、そろそろ本質を見抜いておかんとあれとなっており、奈落の底に突き落とされてから後悔してもあれと相成りますです。因みに自公の余計な合意のお蔭で私達の生命、自由および幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険が、集団的自衛権行使容認解釈改憲閣議決定で更になされてしまいましたが、容認等は問題外で、そろそろ異を唱えておかんと本当にとんでもない事と相成りますですとしときますです。

今日は此処迄

次回を待て

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする