猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

九門法律相談所3「失踪宣告」を此れから視聴しときますの巻

2014-09-18 20:22:14 | 日記・その他

昨日の九門法律相談所は2でしたが、今日のは3を引き続き視聴しときます。今回の内容も面白いかなと期待をしときますです。そんな訳で、今回のゲストは石橋保、美保純、中島久之さんとなっており、今日もチャネンル銀河のお世話になっておきますです。

今日は銀行も昨日よりも程無く終了して、お遣いと相成りました。今回の指示は本仕込みを買うだけだったのであっという間に指示は完了しました。其れにしても、此の本仕込みが106円は流石にお値段が高すぎます。イージス艦やらオスプレイを買う金を小麦の方に回さんとあれとなっております。其れはさて置きですが、食パンだけではあれなので、今回は葡萄等を買いと勝手にしときました。此れ等は食してからでないと選者の評価はあれとなっております。そんな訳で、京都産の茄子等を買って帰って来ました。

  

水も買ったので重いお遣いでした。

今日は此処迄

次回を待て

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原子炉高温ガス炉研究再開はエネルギー基本計画に沿った新増設等への布石の巻

2014-09-18 18:30:34 | 報道/ニュース

此の高温ガス炉も毎度の安全だと云う面ばかり誇張されておりますが、其の様な事は皆無となっており、まあ、所詮は何処迄行っても原発ですからも覚えて貰っとかんとあれとなっております。今迄原発は水で冷やしておりましたが、此の高温ガス炉はヘリウムで冷却してとなっており、そうなれば水蒸気爆発が起こりうるとなっており、今迄のは水素爆発でしたが、今回は水蒸気に変化しただけとなっております。其れに効率が良いとしているのも、現在の水を使用しているのは水蒸気温度は大凡300度位で高温ガス炉は1000度位となり、タービンを回す効率が良いやらとしていますが、高温になれば成程当然危険は増して、冷却破綻でも起これば、当然の事乍ですが、温度が2000度以上に上昇する可能性も大となります。まあ、ヘリウム如きは管理が至難の業で此れが漏れる可能性も有りとなっております。此れ等に対する言い訳がセラミックを使用するから大丈夫等と戯言に終始しております。其れよりも何よりも、此の高温ガス炉は稼動すれば此れ又プルトニウムが山の如くにと相成りとなっております。そんな訳で端折りますが、今回の高温ガス炉再開は当面はまるで駄目なもんじゅんの代替予算確保の面もありかなとなっております。何の道此の様な次世代か何か知らんが、所詮は発電コストの面も拙くとなっております。まあ、子供騙しの安全と云うプロパンダにあれされてしまえばあれかなとしときますです。

菅官房長官が仲井眞知事との会談で普天間の固定化は避けなければいけないと述べましたが、其れは普天間の固定化を避ける為には辺野古以外は有り得んとする単なる刷り込みをしているだけとなっており、単に選択肢は辺野古しかないとの戯言と此れによって県民の皆さんの諦めを誘う其れとの絵図となっております。埋め立てを承認した知事のみしか会談せずに、名護市長からは話も聞かず無視をしている処からもあれとなっております。此れは県民の皆さんの民意を無視も甚だしくとなっており、此れが現政権が言い立てる処の負担を目に見える形で軽減し、県民の思いに寄り添いの実態となっており呆れ返る其れとなっております。そんな訳で知事選に話はあれしますが、辺野古への巨大軍事基地建設反対を唱えて立つならば、当然必要且つ不可欠は何をおいても、仲井眞さんが承認した埋め立てを取り消す事を公約にしなければ話にならずとしときますですとしときますです。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

円が108円台となっておりますが、円建てをしている輸出産業は差益で粗潤うだけとなっておりますから、其処らは把握しとかんとあれかなとしときますです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする