猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

藤沢周平の人情しぐれ町 第1話「鼬(いたち)の道」を此れから視聴しときますの巻

2015-11-25 21:00:17 | 日記・その他

此の作品の制作年は2001年となっており、全11話の様ですが、内容等皆目把握をしておらずとなっております。そんな訳で視聴してのお楽しみとしときますです。

今日のお遣いでしたが、銀行経由コンビニからでした。山芋、パプリカ、牛蒡、南瓜やお茶、ヨーグルト、卵、納豆、牛乳等を買いました。水も買いで、重くて其れなりに濡れたお遣いでした。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

雨も継続して降っておりますが、そろそろ明日は洗濯日和になって欲しいものです。

揚げ物を170度で揚げたら衣が可也黒くなり妙な状態と成り果ててしまいました。温度計が駄目だったと責任転嫁をしておきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高高度防衛ミサイル(THAAD)を北朝鮮弾道ミサイル対処で導入検討を表明の防衛相の巻

2015-11-25 20:39:48 | 報道/ニュース

此のTHAADは単にイージス艦が大気圏外でミサイルを打ち損じた場合に此の代物で大気圏内の高々度で此れ又撃ち落とす処となっております。此れでも打ち損じたら最後にPAC3で最後に撃ち落とす其れとは一応なっております。しかし、此のTHAADは単品では何等役に立たずとなっており、Xバンドレーダーがセットと大凡なっております。まあ、因みにxバンドレーダーは駐留米軍がとなっており、此れを使わんと無用の長物となりはさて置き、要は此のTHAAD導入検討も更なる自衛隊の軍事下請け化と成果てております。此処からは端折りますが、THAADの導入を米国は韓国にも配備しろとの其れとなっており、此れ等の一連の流れは米国が北の弾増ミサイルに怯えている其れとなっており、其を阻む強化する為にのみとなっております。因みに米国は南沙でも航海の自由作戦を云い立てておりますが、此れは中国原潜を怯えての其れとなっております。戻しますが、今回のTHAAD導入検討も全ては宗主国の為と大凡捉えて置くのが其れ相当かなとなっております。まあ、自前で遣ると金がかかるから日本に遣らすのが経費削減となっております。其れにしても、此の様な導入検討もフランス同時多発テロのタイミングを見計らっての其れとなっており、更には米仏露の空爆で世情の不安に便乗する流れとも此れ又捉えておくのが其れ相当となっております。まあ、端折る割には長くなっておりますが、北朝鮮弾道ミサイルへの対処は何も此の様な兵器を買わんでもあれな訳で、平壌宣言を全うに推進拡大しとけば、日本に対するミサイル攻撃等は有り得ずの流れも構築される事は必定となっており、其処等を最優先にしとくのが相当となっております。力に力で対抗では子供染みており、敵と見做されん様にするのが最善となっております。空爆如きを繰り返してもテロはなくならんのと此れ又同様となっております位にしときますです。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

シリアの宗主国はフランスでした?が此の国もイラク戦争の時は反対をしておりましたが、今はIS等に対峙する有志連合に加わりシリアを空爆しており、更にはパリ同時多発テロが起きると9.11の米国の如くの対応を取っております。其れにしても空爆で何等関係ない市民が数多く亡くなっており、此の層からも報復の連鎖がの流れとなる事は推測され、とっとと空爆も止めとくのが相当となっておりますと取り敢えずはあれしときますです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清左衛門残日録 「仇討ち!播磨屋の決闘 」を此れから視聴しときますの巻

2015-11-24 20:48:03 | 日記・その他

今回の此れは特別バージョンとなっている様で時間も長くなっており、2時間の枠となっている様です。そんな訳で内容等は把握をしておらず、視聴してのお楽しみとしときますです。

今日のお遣いは銀行経由コンビニからでした。ブロッコリー、パプリカ、鳴門金時や豆腐、薩摩揚げ、コーヒー等を買いました。水も買いで重いお遣いでした。

今日は此れを貰いました。

   

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日は余り晴れ間がなくで洗濯日和ではありませんでしたが、雲がなくて月が良く見えたので上々としときますです。

今日は昼に地震がありましたが、震度1の割には眩暈がしたかの如くで2以上はあったかなとなっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税増税時軽減税財源4千億円以内と無人偵察機グローバルホーク3機で1500億円の巻

2015-11-24 20:25:31 | 報道/ニュース

GDPも2期連続で減となっており、抑々が消費税増税等は必要なくの状況ですがはさて置き、軽減財源が4千億円以内と勝手に決めており、片やグローバルホークにオプションも含めて大凡1500億円の金を惜しげもなくの方向となっております。オスプレイにしても此の無人機等にしても必要性は皆無となっており、更には此の様な代物を買うために社会関連予算が削られております。そんな訳で此処からは端折りに端折りますが、此の様な私達を蔑にする構図は辺野古新基地建設、TPP、原発、格差等々ありとあらゆる処に存在をしており、此のろくでもない構図を更に推し進める絵図ともなっております。絵図をそろそろ少しはあれしといて貰い、来夏の参院選の投票行動を捉えて貰わんとあれかなとしときますです。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

トルコ軍はシリア国境付近でトルコ側への領空侵犯を繰り返した国籍不明の軍用機を撃墜したと発表をしておりますが、ロシアのスプートニク通信も撃墜されたとの見方を報じている様です。因みに撃墜されたのはスホイ24らしいとも報じております。取り敢えずは詳細がわからんのでとしときますです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相棒 Season6 第10話を途中からですが視聴しときますの巻

2015-11-23 20:23:57 | 日記・その他

第10話のタイトルは「寝台特急カシオペア殺人事件!上野~札幌1200kmを走る豪華密室!犯人はこの中にいる!!」と凄まじく長くなっております。今回は右京と薫が護送の為にカシオペアに乗ってから、室内で殺人事件が発生しての流れとなりますが、後は視聴してのお楽しみとしときますです。

今日の 東京スポーツ杯2歳Sでしたが、マイネルラフレシアは頑張ってくれましたが、3着では如何ともし難くでした。そんな訳で、次回は京成杯とGIジャパンCとなっており又々楽しみとなっております。そんな訳で今回はハピネスダンサーのお蔭で銀行への用事は増えませんでした。

今日のお遣いでしたが、白菜、白葱や豆腐、手羽先、コーヒー等を買いました。そんな訳で水も買いで重いお遣いでした。コーヒも冬限定?のが売っていましたが酸味の強いのだったので回避をしておきました。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

何時もと違うトイレ洗浄液を買ったら凄まじいアロマミントの香りでした。程々の香りにしといて欲しいものかなとなっております。

今日も天候がイマイチでしたが、明日は晴れて貰わんと洗濯物が可也増えており、何とかしとかんといかん状態となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍首相が臨時国会も開かず出掛けた長い外遊から帰国の巻

2015-11-23 19:43:53 | 報道/ニュース

今回の此の外遊では、例えば東アジアサミットでオバマさんに同調してか何かはあれですが、中国の南シナ海人工島造成の動きを批判しておりますが、此の安倍さんと同様に同調した国には何と先に南シナ海に出張ったフィリピンやらベトナム等も自国の事を棚に上げて入っております。因みに安倍さんは、中国が航行の自由等は担保しているのも知ってか知らずかはあれですが、米国の中国原潜情報収集の為の航行の自由作戦を支持すると又述べておりますが、此の中国の人工島の問題も余り口を出すと、先に南シナ海に出張った台湾、フィリイピン、ベトナム等の事を中国が批判してくると米国の南シナ海での情報収集が困難になり、更には自衛隊が派遣されて中国と衝突でもすれば、米中の経済的依存関係から困る流れとなるので、多分安倍さんはオバマさんから釘をさされており、其の事が南シナ海派遣は米国が独自に行っているから自衛隊の活動とは別で参加する事はないと現状ではなっていると思われます。更にあれしとくなら、南シナ海の歴史を少し遡れば中国だけが変ではなく周辺諸国も同様となっており、其の程度はあれして南沙も捉えんと簡単に中国脅威論に惑わされてしまいますかなです。そんな訳で、外遊から帰ってきたんで、臨時国会は開いて貰わんといかんわなとなっております。憲法、原発、TPP、格差、辺野古新基地建設等以外にも臨時国会でやらんといかん事は山の如くとなっております。例えば、国連の表現の自由調査の勝手な延期やら非正規雇用が大凡2000万人、更には生活保護200万人超、失業者此れ又200万人超と成果てており位に止めておきますが、其れ等もアベノミクスの結果の成れの果てとなっており、此れ等も至急にやっとかんといかん其れとなっております。此れ等を放置してか知らんわなで、勇ましい事ばかりのオンパレードでは話にならんわなと此れ又あれしときますです。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

昨日の大阪W選の結果は本当に摩訶不思議でしたが、勝ったおおさか維新は地方組織設立に向う方向と報じられており、当然の事乍、来夏の参院選やら更に先の衆院選を見据えております。そんな訳で、護憲にとっては最悪の流れとなっております。其れにしても、困った結果と成果ててしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第20回東京スポーツ杯2歳S(GIII)の巻

2015-11-22 21:02:46 | 日記・その他

府中1800左芝のGIIIですが、此処はレインボーラインとハレルヤボーイに活躍をして貰い、後はマイネルラフレシアに頑張って貰いましょう。此れも難解かなとなっております。今日のマイルチャンピオンSでしたが、堀厩舎の4番人気モーリスが勝利しました。イスラボニータは後手を踏んでは流石にあれでした。そんな訳で、勝ち馬投票はかすりもせずとなりました。明日に期待をしときますです。

今日のお遣いでしたが、グリーンボール、トマト、エリンギ、メークインや牛乳、チーズ、皮のないウインナー、林檎等を買いました。水も買いで重いお遣いでした。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

競馬のお勉強もしとかんといけませんが、鬼平犯科帳7第15話「見張りの見張り」も此れから視聴をしときますです。

夕方に投票に行きましたが、誰もおらずの会場でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南シナ海派遣に参加する事はないと明言した安倍総理の巻

2015-11-22 20:39:43 | 報道/ニュース

まあ、同日に日本、オーストラリア外務・防衛閣僚協議が開かれて、其処では南シナ海での人工島造成を進める中国を念頭に、云うか名指しにはせずに単に懸念を示した共同文書が発表されてはおります。基本的には豪も米の航行の自由作戦には参加せずとなっており、まあ、此の共同文書は其れを踏まえた代物と捉えておくのが其れ相当となっております。安倍さんの南シナ海への自衛隊派遣を否定ですが、此れも先に行われた日中韓の首脳会談を踏まえてか何かはあれですが、オバマさんから先ずは中韓と仲良くしろと云われており、其処等も影響があると捉えておくのが其れ相当かなとなっております。其れにしても、オーストラリアや米国等は世論調査で中国を嫌っている数値は低くなっておりますが、何故か日本だけは突出して凄まじく多くなっており、其処等からも、例えばビンセントの南シナ海航行か情報収集か何かあれですが、メディアは米中対立と間違ったヘッドラインが出て来るとも成果てております。まあ、日本以外は左程中国を嫌っておらずで、其処等は此れ又覚えておかんと、あれかなとなっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日は大阪W選の投票日でしたが、一応投票には行きました。もう結果は出ており、大阪維新が府・市ともに勝っております。此の結果は安倍政権にとって好ましい其れと成果てております。そんな訳で、とんでもない結果と成果てておりますが、政権とすれば、憲法改悪も此れにより、上手く運ぶと踏んでいる事はあれとなっております。端折りますが、そんな訳で此の結果からも更に来夏の参院選が重要となっております。憲法改悪を押し戻す勢力の結集が急務となっております。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第32回マイルチャンピオンシップ(GI)の巻

2015-11-21 20:46:37 | 日記・その他

淀のGIですが、此処はレッドアリオンとレッドリヴェールに活躍をして貰い、後はロゴタイプとヴァンセンヌに頑張って貰いましょう。府中の霜月Sは此れからお勉強となっております。今日の勝ち馬投票は皆目あれでしたが、明日に期待をしときますです。

今日のお遣いですが、ブロッコリー、大根、馬鈴薯、パプリカやシーチキン、オリーブオイル、ヨーグルト、食パン等を買いました。水もテッシュ等も買いで重くて持ち辛いお遣いでした。序に此れも買いましたが、税込108円と高額でした。

   

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

途中からですが、此れから競馬予想Tvを視聴しときますです。更にはデモクラTV本会議のアーカイブも視聴の予定となっており、手順が難しくなっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪W選の巻

2015-11-21 20:24:10 | 報道/ニュース

此のW選は明日が投開票となっておりますがはさて置き、此の選挙は少し前に出て来た民主前原さんの共産党シロアリとの発言とも関連がある処かなとなっております。まあ、前原さんの発言は大阪維新がW選で勝つと見込んでの其れとまあ、捉えておくのが相当となっております。更にあれしとくなら前原さんは、橋下さんと一緒にやりたいとも言っており、民主が共産と組んで来夏の選挙を戦えば、今後の様々な構築に支障をきたすので、シロアリ発言もとなっております。細野さんも同様の其れかなともなっております。話が逸れてしまいましたが、明日のW選ですが、奇妙な対峙の構図となっており、投票行動は難解となっております。其れにしても、此の複雑怪奇な構図の要因はひとえに市民派と云うかリベラルが期間があったにもかかわらず候補者を擁立出来なかった事が最大のあれとなっております。そんな訳で、目先に捉われず来夏の参院選位は見据えてが最低でも必要かなとあれしときますです。

経団連が政府の要請を受けて、春闘で賃上げを呼びかける方針となっている様です。が、あくまで呼びかけなので其処は押さえておかんとあれとなっております。まあ、此れはGDPが2期連続でマイナスとなっており、其れに対する目晦ましとなっております。円安差益で内部留保を溜める一方で、固定費が上がるのを回避する為に人件費を削減して投設備資も削減をしており等、労働者のみに負担を凄まじく押し付けております。まあ、アベノミクスにより其れが更に進行した結果の成れの果てとなってもおります。然も、此の様な流れで、大凡20年間も遣り続けており、其の結果は何の事はない、得体の知れん企業決算が良くなりだけの其れとなっております。利益が出ても国内には金を回さず国外で遣いとの構図ともなっており、此れでは内需が伸びる筈等がありません。端折りますが、そんな訳で、アベノミクスは破綻をしておりますです。損を中小企業と一般庶民がしているとんでもない構図かなとしときますです。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

ヒラリーさんも大統領選の為か勇ましい?発言もしており此れ又困った流れとなっておりますかなとしときますです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする