続・チャッピー♪と歩く (2019年~)

今日の出会いが楽しみだな~☆

横輪桜

2021-04-09 23:48:05 | 蝶・虫・花・その他
4月3日、明日は雨予報なので花見も今日が最後です。
さて、どこへ行こうか・・・気合を入れて調べますが、なかなかピンときません。

そこで、友人に教えてもらった横輪桜を見に行くことにしました。
伊勢の横輪町にしかない品種で、2011年に新種として認定され、それ以降町おこしに一役買っているそうです。

高速を走っていると、松阪あたりから山桜がとてもきれいに咲いています。
吉野にも行きたかったけど、今年はこれで満足しておきましょう。

玉城ICを出てサニーロードを20分ほど道なりに走ると、目的地に着きました。
駐車場のベンチで持参したパンを食べて、さあ散策です。

まずは展望台へ上り、全体を見渡してみようと頑張って登りました。










横輪桜の元の木があるお寺、桂林寺です。
普段はシカにやられるので閉めてあり、見学したいときはスタッフに声をかけて開けてもらいます。














この地区は冬に強風が吹くそうで、家の周りに石垣を築いたのだそうです。





イソヒヨドリがいました。

町のそこかしこに桜が植えてあります。



















大輪でとてもきれいな花ですね。

一本買ってきて、庭に植えました。来年は咲くかな~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 聖火リレー | トップ | カモメとシギ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

蝶・虫・花・その他」カテゴリの最新記事