続・チャッピー♪と歩く (2019年~)

今日の出会いが楽しみだな~☆

湖北ハクチョウほか

2023-02-17 22:04:09 | 鳥見☆中部・近畿・北陸
オオワシの飛翔が見れたので、心置きなく湖を覗きに行ったのは午後4時。

オオヒシクイとマガンがいました。






カモ類も色々いるはずですが、残念ながらゆっくり見ている時間はないので、ハクチョウのいる田んぼへと急ぎます。

コハクチョウがあちこちの田んぼでのんびりエサを食べています。
ハクチョウのために何か栽培してあるのか、普通の二番穂とは違う風景です。












雪山をバックに群れで飛ぶ姿は感動ものです。








オオハクチョウもいるはずだけど、なかなか見つかりません。
ウロウロしていたら、一番遠い所の集団で同行者のR氏が見つけてくれました。













やはり同時に見ると、大きさやくちばしの黄色の違いがよくわかりますね。

オオワシ待ちの間にペアでやってきたイソヒヨドリ




ノスリも飛んでいました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湖北オオワシ | トップ | 近場回り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鳥見☆中部・近畿・北陸」カテゴリの最新記事