オオワシの飛翔が見れたので、心置きなく湖を覗きに行ったのは午後4時。
オオヒシクイとマガンがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a0/313694df9cb81999a9ee2af0834430eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ba/709f6e124044a36e72563cdc20ee041a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b1/7c123aac9c36355bd06fa467ac6b29ff.jpg)
カモ類も色々いるはずですが、残念ながらゆっくり見ている時間はないので、ハクチョウのいる田んぼへと急ぎます。
コハクチョウがあちこちの田んぼでのんびりエサを食べています。
ハクチョウのために何か栽培してあるのか、普通の二番穂とは違う風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/19/e8401cfe332f53a6325053c1117c8e70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c7/c1499145dd2c81bb771897c06bc762bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2d/0c0ed6ce45746e6589fe2076714746b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6f/82b80dfa495a6b1f234256fd74c7579e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d9/593a7cccbae465d197fe95f37b3942dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/90/2df4463da00707dffa7aa73258556a00.jpg)
雪山をバックに群れで飛ぶ姿は感動ものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/15/a5e635b47e4b39dceb819f145773911f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c6/c77e0450cc0d2e85e7539766c67e67f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/67/c14bd58e5334ccd20fcdfdbe97a7e90c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/33/b6735ea10c72e81de39b406ba8cb58eb.jpg)
オオハクチョウもいるはずだけど、なかなか見つかりません。
ウロウロしていたら、一番遠い所の集団で同行者のR氏が見つけてくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/64/85e093ef4eb4699b43c53b8818c99be2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d1/2fcd85ac17c046be72b72b28b5842bd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/05/78b033f21bd41896ed4c3a5d396e02b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2d/625f380291c00fd0ffd1e9d493399f0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0f/f96cde182c21ddbe1362831d46c8c140.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/90/5cb39a18a2140de474eabe593b22d052.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/96/386e8b00a1acab6774ff11e95e4f6fae.jpg)
やはり同時に見ると、大きさやくちばしの黄色の違いがよくわかりますね。
オオワシ待ちの間にペアでやってきたイソヒヨドリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d7/da1ffed26ebddf28a6956518ad444386.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ff/9730593521936041392b533a181c3f53.jpg)
ノスリも飛んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a9/7a5538c338e549ac0cb7504761c1f138.jpg)
オオヒシクイとマガンがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a0/313694df9cb81999a9ee2af0834430eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ba/709f6e124044a36e72563cdc20ee041a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b1/7c123aac9c36355bd06fa467ac6b29ff.jpg)
カモ類も色々いるはずですが、残念ながらゆっくり見ている時間はないので、ハクチョウのいる田んぼへと急ぎます。
コハクチョウがあちこちの田んぼでのんびりエサを食べています。
ハクチョウのために何か栽培してあるのか、普通の二番穂とは違う風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/19/e8401cfe332f53a6325053c1117c8e70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c7/c1499145dd2c81bb771897c06bc762bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2d/0c0ed6ce45746e6589fe2076714746b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6f/82b80dfa495a6b1f234256fd74c7579e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d9/593a7cccbae465d197fe95f37b3942dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/90/2df4463da00707dffa7aa73258556a00.jpg)
雪山をバックに群れで飛ぶ姿は感動ものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/15/a5e635b47e4b39dceb819f145773911f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c6/c77e0450cc0d2e85e7539766c67e67f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/67/c14bd58e5334ccd20fcdfdbe97a7e90c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/33/b6735ea10c72e81de39b406ba8cb58eb.jpg)
オオハクチョウもいるはずだけど、なかなか見つかりません。
ウロウロしていたら、一番遠い所の集団で同行者のR氏が見つけてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/64/85e093ef4eb4699b43c53b8818c99be2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d1/2fcd85ac17c046be72b72b28b5842bd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/05/78b033f21bd41896ed4c3a5d396e02b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2d/625f380291c00fd0ffd1e9d493399f0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0f/f96cde182c21ddbe1362831d46c8c140.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/90/5cb39a18a2140de474eabe593b22d052.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/96/386e8b00a1acab6774ff11e95e4f6fae.jpg)
やはり同時に見ると、大きさやくちばしの黄色の違いがよくわかりますね。
オオワシ待ちの間にペアでやってきたイソヒヨドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d7/da1ffed26ebddf28a6956518ad444386.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ff/9730593521936041392b533a181c3f53.jpg)
ノスリも飛んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a9/7a5538c338e549ac0cb7504761c1f138.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます