2月11日、今日しかない!と湖北へ出かけました。
一番の狙いはオオワシです。できれば飛んでくれないかな~との期待を胸に、お昼ごろ到着しました。
いつもにもまして人出が多く、道の駅も野鳥センターも車を止める場所もないほどです。なんで?
探鳥会でもあったのかと思うほどでしたが、単なる観光客のようです。有名ポイントになった??
食券売り場も列ができてごった返しているので、小鮎の天ぷらを諦めてコンビニめしで車昼食(車中食)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
食後は早々に野鳥センターへ情報を仕入れに行きます。
野鳥センターもごった返していて、並んでチケットを買い、並んでスコープを覗きます。こんなこと初めてです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
いました!!オオワシ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
今までずらりと並んでいた車も今では止めることができないようで、歩いて現場まで向かい、
他の人のカメラの方向を探すと、白く目立つ鳥を見つけました!オオワシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/94/de5e454c0351acb811bb11b489b2caab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/00/40281880a677876ddc2a205333410543.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7b/510f720680213cd47da28d7d4992a654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/94/de5e454c0351acb811bb11b489b2caab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/00/40281880a677876ddc2a205333410543.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7b/510f720680213cd47da28d7d4992a654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2a/8dd414170cf18145865e6878ac657c34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7a/3b94d908ade9217efda1bc33e9528455.jpg)
見やすい所に陣取り待つこと3時間余り・・・念願の飛翔を披露してくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f4/91e51984f1b72c8efbf7bb934fe1b77c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c1/6caf1d7af969d83708443faec71e0801.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/15/8fc148f0be1e9a68be64403f2c9bc538.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/68/da7b019b85669b4dd0157aeb1073dd89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5b/22265d4465ac8588faa3e73bfb8932e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c0/6a536aa11e1c2b754fd15a2b403acde1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7f/fad8ffcdae917aceef56169120a58386.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/36/c4fab87d5949539c7007e7d74bc92e54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/aa/e24cd02175fcb4e8183fac078ed535b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/46/0d138ceba281a3dcad281a9a6b15b252.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/43/577f1cc86338030be2b86d6a6ebc1607.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/25/8597f3c35be47b6d280a3f2b633eaff2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/23/ef3e34ed1019ce0a75015c9a036103e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/98/c1a0bfd45d8d971f6255dfafa09ea885.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c4/37a85cc6aecab8b669ef7af0b0e315cb.jpg)
ちょっと遠かったけど長い間飛んでくれて、じっくり見ることができました。
そして、とうとう琵琶湖へ行ってしまった・・・と思いきや、また戻ってきて頭上を通り過ぎ、もといた木の付近に止まりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7e/8f509a691d704db617fe65352cd92094.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d9/7e2b1c3b38131b3293e127d88b32806c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2a/13270638b9b6449d6926272d4de4a394.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0b/f2835b0ce370266bea1b3fc1c252d27f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7c/6b49f97046c7fb6cd18dc420b7017f2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f2/2aac5696e406998d6ea5ad4d1649f102.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e6/c05579db558f08fa7342e8690fec131f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/27/63732bb630dbfc808be114f85e0c6735.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/53/63de9ed1f0dddd85edbb6fd3f4f4cdbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fd/4ab5f5055bfc81e3093e8a4fc6652b76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/63/9c0fc54a1a3f83ee4df10e9169013098.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7b/9bda9062b2fb4060cfeb12acc7ef13ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/36/b6958a34cf124c1db5cc3f0fc96db7d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4c/da0b2712f79bbaaa8cbb8df74d9c4bae.jpg)
待ってる間は長かったけど、よく鳴いてくれて、オオワシの鳴き声を初めて聞くことができました。
今日のオオワシは、比較的見やすい所に止まり、鳴きまくり、飛びまくり、大サービスでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
これでもう心残りはありません。日没まで湖や田んぼを回ることにしました。(続く)
一番の狙いはオオワシです。できれば飛んでくれないかな~との期待を胸に、お昼ごろ到着しました。
いつもにもまして人出が多く、道の駅も野鳥センターも車を止める場所もないほどです。なんで?
探鳥会でもあったのかと思うほどでしたが、単なる観光客のようです。有名ポイントになった??
食券売り場も列ができてごった返しているので、小鮎の天ぷらを諦めてコンビニめしで車昼食(車中食)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
食後は早々に野鳥センターへ情報を仕入れに行きます。
野鳥センターもごった返していて、並んでチケットを買い、並んでスコープを覗きます。こんなこと初めてです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
いました!!オオワシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
今までずらりと並んでいた車も今では止めることができないようで、歩いて現場まで向かい、
他の人のカメラの方向を探すと、白く目立つ鳥を見つけました!オオワシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/94/de5e454c0351acb811bb11b489b2caab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/00/40281880a677876ddc2a205333410543.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7b/510f720680213cd47da28d7d4992a654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/94/de5e454c0351acb811bb11b489b2caab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/00/40281880a677876ddc2a205333410543.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7b/510f720680213cd47da28d7d4992a654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2a/8dd414170cf18145865e6878ac657c34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7a/3b94d908ade9217efda1bc33e9528455.jpg)
見やすい所に陣取り待つこと3時間余り・・・念願の飛翔を披露してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f4/91e51984f1b72c8efbf7bb934fe1b77c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c1/6caf1d7af969d83708443faec71e0801.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/15/8fc148f0be1e9a68be64403f2c9bc538.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/68/da7b019b85669b4dd0157aeb1073dd89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5b/22265d4465ac8588faa3e73bfb8932e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c0/6a536aa11e1c2b754fd15a2b403acde1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7f/fad8ffcdae917aceef56169120a58386.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/36/c4fab87d5949539c7007e7d74bc92e54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/aa/e24cd02175fcb4e8183fac078ed535b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/46/0d138ceba281a3dcad281a9a6b15b252.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/43/577f1cc86338030be2b86d6a6ebc1607.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/25/8597f3c35be47b6d280a3f2b633eaff2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/23/ef3e34ed1019ce0a75015c9a036103e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/98/c1a0bfd45d8d971f6255dfafa09ea885.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c4/37a85cc6aecab8b669ef7af0b0e315cb.jpg)
ちょっと遠かったけど長い間飛んでくれて、じっくり見ることができました。
そして、とうとう琵琶湖へ行ってしまった・・・と思いきや、また戻ってきて頭上を通り過ぎ、もといた木の付近に止まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7e/8f509a691d704db617fe65352cd92094.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d9/7e2b1c3b38131b3293e127d88b32806c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2a/13270638b9b6449d6926272d4de4a394.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0b/f2835b0ce370266bea1b3fc1c252d27f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7c/6b49f97046c7fb6cd18dc420b7017f2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f2/2aac5696e406998d6ea5ad4d1649f102.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e6/c05579db558f08fa7342e8690fec131f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/27/63732bb630dbfc808be114f85e0c6735.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/53/63de9ed1f0dddd85edbb6fd3f4f4cdbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fd/4ab5f5055bfc81e3093e8a4fc6652b76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/63/9c0fc54a1a3f83ee4df10e9169013098.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7b/9bda9062b2fb4060cfeb12acc7ef13ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/36/b6958a34cf124c1db5cc3f0fc96db7d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4c/da0b2712f79bbaaa8cbb8df74d9c4bae.jpg)
待ってる間は長かったけど、よく鳴いてくれて、オオワシの鳴き声を初めて聞くことができました。
今日のオオワシは、比較的見やすい所に止まり、鳴きまくり、飛びまくり、大サービスでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
これでもう心残りはありません。日没まで湖や田んぼを回ることにしました。(続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます