続・チャッピー♪と歩く (2019年~)

今日の出会いが楽しみだな~☆

三重の海ふたたび

2021-06-19 12:15:27 | 鳥見☆東海三県
5月22日、鳥はだんだん減ってきましたが、せっかく天気も良し潮も良し…なので、海の様子を見に行きました。

最初に寄った河口では、キアシシギがまだ山盛り居ました。



















せっかく近くに集まっていたのに、石の上を歩く人がいて飛んでしまいました

河口のゴミにはハマシギとキョウジョシギが集まっていました。





















美味しいエサがあるのかな…

その他、チュウシャクシギ、オオソリハシシギ、ダイゼン、ユリカモメ、ウミネコ、ダイサギなどがいました。


















先日も見かけた、けがをしたオオソリハシシギも、エサを取れてるようで元気にしていました。


別の場所にもキアシシギがたくさんいて、圧巻でした。


















居残りのオナガガモとオカヨシガモもいました。


満潮時になると、海岸の石積みにシギチが集まってきました。
ハマシギ、キョウジョシギ、ダイゼン、オオソリハシシギ、そして見たかったオバシギも来てくれました。

























風が強く波も高く、全員アッチ向いてホイ‼で、識別が難しかったですが、何とかオバシギを見つけました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もふもふ🦉 | トップ | ウズラシギほか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鳥見☆東海三県」カテゴリの最新記事