![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/29/d82167f366ba6e28a84829f2e3ed1016.jpg)
2月4日(火)のあさ空。
大雪の予報だったので、真夜中には降り出すのかなと思って何度か外を見に行って確認していたのに降らず。雪が降らないのなら「助かる」と思ったのに、あらあら、明け方近くなってから降り始め、真っ白に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/32/7dc78fa499de5597241b2cf42ab3f0b9.jpg)
桜島方向はやはり何も見えず。降り続ける雪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/87/5c704b715c70aee86c875f36b871ec2d.jpg)
一面が真っ白です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c9/27579183b9a3a7436019926de879357c.jpg)
かなりの勢いで雪が降っているのでもっと積りそうな状況。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7e/b80f7660ded65967f5f03296d6ff7c82.jpg)
一応、天気予報で「買い物には行けなくなることも考えられるから、買いおきしていた方がいい」というアドバイスだったので、前日の灯油とともに買い物もして、引きこもり態勢は整っていて問題なしですが、何しろ、寒さ対策ができない我が家(家が古くて断熱が不十分)。雪は降らないことに越したことはない。どこまで降るのかなと心配しながら降り続ける空を見上げていると、なんと、昼近くなると、雪はやんで逆に晴れて来るという気まぐれな空。むむ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/38/209a84ba7c4d0418aa8883e8a461eb2e.jpg)
そして、一面の雪景色は瞬く間に溶け出すという展開に。大寒波が流れ込んでいるのに、こんな風に即座にお天気回復するのは珍しく、鹿児島の陽射しの強さはやはりすごいと感心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/30/b29bb1bee957ecf88ed3cb07428ba777.jpg)
雪雲はどこ?な状況。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/64/18828c42eb2edb11795fe9af93945e39.jpg)
これなら、外出も問題なくて鹿児島のみなさんは助かるなとひと安心。
が、また、夕方近くなると降り始め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/58/894723ed412b057b6a211b0556642d03.jpg)
瞬く間に雪景色に巻き戻る。
不安定な天候で雪対応が不慣れな鹿児島人を振り回した一日。おそらく出勤時はチェーンがないと走れなかったところがあったと思いますが、溶けた日中はチェーンをはずさなければならず。はずしたあとの夕方の退勤時はまたチェーンを装着する必要があったのではないかと思います(山の多い鹿児島は県内でも各地でも差があります)。
少し前の大寒波では、まんまと遭難してしまった私。出勤していたら、大変だっただろうなあと。自宅まで帰るのに8時間ほどかかった、あの辛い遭難事件を思い出しました。そして、また、JAFのお兄さんは大変でいらしたことだろうと。レスキューしてくださったJAFの方のことを思いました。本当におつかれさまです。また、その節は本当にありがとうございました。
過去記事「雪であやうく遭難?した話」はこちら
もちろん、北の方はさらに大変なことと思います。みなさま、どうかお大事にお過ごしくださいね。
新潟市寒波予報は有りましたが積もりませんでした。
暖かい鹿児島で一面真っ白。
貴重な写真ですね。
これで害虫が増えすぎない。
園芸家はそう思いました。
>お早うございます。... への返信
ご訪問とコメントありがとうございます。
鹿児島でこれだけ降りましたので、新潟の方はさぞかしと思っていましたが、意外に雪は積もらなかったんですね。
>>害虫が増えすぎない
なるほど~。そうなんですね。勉強になりました。ありがとうございます(´▽‘) 虫が多いのも大変なので、助かりますね~
>今回は、九州でも結構雪が降ってますね!!... への返信
ご訪問とコメントありがとうございます。
akmce1988 さんも九州にお住まいなんですよね。そちらもだいぶ、積もりましたか?
午前中だけでも積雪の中のお仕事は大変でしたことでしょう。お疲れさまでした。
> ニュースを観てビックリしました。桜島に積雪!鹿児島市内では、チリトリで除雪する... への返信
ご訪問とコメントありがとうございます。
お気にかけていただいてありがとうございます。桜島もまーっしろに雪化粧でした。南国とは思えません(笑) 鹿児島人は雪に耐性がなくて、対応が・・。北国の方には笑われるかと思いますが。火山灰には対応できるのですけれど。