第二黎明期的日記

劇団第二黎明期のあれこれです 新潟市中央区西堀前通4-730 シアター西堀DOMO 電話070-6573-1119

劇団第二黎明期 最新情報!

あけましておめでとうございます!

<各種動画戯曲公開中!>







終了しました!
ありがとうございました!


劇団第二黎明期 40th anniversary vol.3

悪魔のいるクリスマス




作:北村想
演出:シダジュン
出演:本間智(劇団マジカルラボラトリー)
熊倉静(フリー)
先川史織(Accendere)
シダジュン


12/7(土)~12/15(日)

会場:シアター西堀DOMO





※劇団員随時募集中!

X(旧twitter)
https://twitter.com/reimeiki2nd
HP
https://inside41m.wixsite.com/reimeiki30th
FB
https://www.facebook.com/reimeikiabc/
CoRich(コリッチ)
http://stage.corich.jp/troupe_detail.php? troupe_id=1878

ゲージツの秋

2011-10-09 | 阿倍早千代
最近、劇場でも映画館でもしゃべる人って多い。
びっくりする
シネコンなんか設備がいいから後ろから効果音が聞こえてきたりする、それかな、と思う
けど違う、しゃべってる
いちいちびっくりする
どうにもならないので席を移動する、で、そこでもしゃべってる
テメーんちの茶の間じゃねーんだよ!!
私も開演前のアナウンス入れますが、ケータイは切ってねをサラッと、それだけ
もうそれだけ言ったらおおよそのことは分かるでしょう
「お口にチャック」も言わなきゃ分かんないか?大人が。
やり直せよ幼稚園から!
自分以外の誰かに対して配慮の欠けた行動に罵詈雑言の嵐
想像力ってのは人間以外の動物には無いそうです。
ヒト以下は森で暮らせ!
あ、これは動物に対して失礼な発言でした。
お詫びして訂正いたします。

劇場と美術館のハシゴ

こちらの劇場はさすが大人の社交場、快適
語弊を恐れず言えば、芝居を観に行くというよりお祭りを見に行く、なカンジ
若干枯れ専ぎみ(おい!失礼だろ!!)の私にとっては素敵なオジ様たち
☆子さんのツインテールに衝撃!
最終兵器☆山さんに乾杯!
七変化お疲れっす!

その後、頂いたチケットで美術館へ
ガンバレ市美!

昨日仕事終わりに観た映画
ツイッターって何?な私にはどうも笑いのツボが・・
時代にのっていないと、こういう所で損をするかとシミジミ
ツイート3万って笑えるの?

時間は進む、のだ。

2011-10-09 | 山崎真波

更新率悪く申し訳ないです(>_<;)


稽古、進んでいます。
まだセリフが入りきらないしで、
存在することの難しさと格闘する日々。。

そんな中で、素敵な共演者さんにスタッフさんに演出家さんと
「お芝居やれる」喜びを、静かに感じています。

*****

明日は、朝から上越へ。
私的に無茶苦茶楽しみで、
だけどこの下半期で一番寂しい日なんですよね。。。

何かを成し遂げようとする、そのとき、
そこに向かって一緒に全力でがんばってくれる仲間がいるって、
本当に幸せなことですよね。


そんな時間が終わることなく、ずーっと続いていたら、いいのに。。。


朝から感極まらないように、気をつけて頑張ってきます!