博物館実習生のM子です。
同じく実習生のK子さんと二人、稲敷市立歴史民俗資料館で、
8月26日から2週間、博物館実習をさせて頂きます。
今回、資料館のブログに私達がおこなった実習内容を記録として書かせて頂きます。
よろしくお願いします。
8月26日(日)。
○勾玉作り講座
実習初日の26日は、「勾玉づくり講座」が行われ、講座補助として参加しました。
20名弱の参加者の多くは子ども達です。会場はすぐに満員になりました。
まずは、自分の作りたい勾玉の形を石材に描いていきます。
様々な大きさ、形…。
工夫を凝らし、自分だけの勾玉を描いていきます。
中には形を描かず、イマジネーションのまま削り始める子も…。
次は成形です。石を削って、削って…。
紙やすりで少しずつ削り、下書きの形に近づけていきます。
四角い石から成形するため、形になるまでひたすら削る作業が続きます。
最後は着色。
赤・青・緑から好きな色を選び、塗料に浸けて色をつけます。
綺麗な色が出るかな…?
ついに完成!
オリジナルの勾玉を持って、記念撮影を行いました。