リツゲイ稽古場日誌

劇団立命芸術劇場の稽古場日誌です。日々演劇と向き合う団員たちの思いが垣間見える、かも...?

モノクロだった景色だって キレイになって彩られて

2016-10-12 15:10:28 | 2016年度秋公演
こんにちは(*^^*)
法学部3回生の長澤茉梨乃です。
今公演には役者、舞台監督チーフ、制作チーフとして参加しております。


1つ上の先輩方の卒団を見届けてから、早くも1年が経ちました。
昨年の秋に、稽古場などで交わした雑談の内容は、今でもはっきり覚えています。
そして、先輩方が当時おっしゃっていたことと同じような言葉を、自分が今、無意識のうちに発していることに、戸惑いが隠せません。


私は、誤解を恐れずに言えば、「苦労するために」リツゲイに入りました。
もちろん演劇が好きだから、大学で挑戦してみたかった、という理由が先にあります。
しかし、いくつかある好きなことの中から演劇を選んだのは、それが私にとって、「最も必死で取り組まないとできないこと」だったからです。

舞台鑑賞が趣味である母親の影響で、幼い頃から、舞台芸術にはある程度親しみがありました。
(余談ですが、私の名前の由来はタカラジェンヌです。笑)
また、小学校低学年の頃に、期間限定の舞台創造プロジェクトで、役者として舞台に立ったことをきっかけに、演劇が好きになりました。

ただ、学生劇団で公演を打つとなると、不安要素がたくさんありました。
スタッフ作業では、手先が不器用すぎて、大道具・小道具や宣伝物の製作に向いていなかったり。稽古では、頭で考えずに体を動かしてみることが苦手だったり……(他にも数え切れないくらいあります)。

得意/不得意と好き/嫌いが基本的に一致する私にとって、上手くできないことは大きなストレスになるし、不得意な要素が多いことに向き合うのは、とても勇気の要ることでした。

実際にリツゲイで演劇をしてみて、自分なりに必死で取り組んでも、上手くいかないことは多々ありました。それが不甲斐なくて、しんどくなってしまったことも何度もあります。
公演の準備を進める中で、自分の価値観が理解されないことが辛くて、本気でもう辞めようと思ったこともありました。

それでも思い返せば、リツゲイで演劇をやって良かった、楽しかったと思える記憶が圧倒的に多いのは、3年間一緒に過ごした3回生をはじめとして、個性豊かで温かい団員に出逢えたからだと思います。

そのおかげで、上手くできなくても、好きなことを好きって言っていいと気づくことができました。


いよいよ本番が迫ってまいりました。
稽古・スタッフ作業ともに、最後の追い込みをかけています。

卒団に際しても、まだまだ上手くできないことはあるかもしれません。
でも、演劇が好きという気持ちを、今はただ全力でぶつけたいと思います。


劇団立命芸術劇場2016年度卒団公演
「レエン・コオト」
ぜひご来場ください!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安易に荷物を放置してはならない(戒め)

2016-10-10 11:29:05 | 2016年度秋公演

今回役者、舞台装置班で参加している山中です

最近は・・・えー、なんですかね、唐揚げを盗まれました。

唐揚げです。スーパーで売ってるやつです。袋を自転車のカゴに放置してたところをやられました。
色々入ってたんですが唐揚げだけです。なんでしょうね・・・そんなに唐揚げ食いたかったんですかね?
しかし窃盗に合うのは今回が初めてです。夜中に荷物を放置した自分も不用心でした。
ひょっとして危機意識を戒めるために唐揚げだけ盗んでいったんですかね?
スイマセン犯人、これからはキッチリ用心します
だから唐揚げかえして

あんまりふざけたことばかり書くのもアレな気がしてきた
今回は三回生卒団公演です
書くべきことは色々あるんでしょうが、日誌に書いてうまく伝えられるものでもない気がします
今回は幸いにも役をいただきました
舞台上の演技でスタッフと観客全てに報いることができれば良いと思います
あと舞台装置も結構苦労してるんで適当に見てやって下さい
そしてもう一回日誌書く機会があればもう少しまとめてきます
是非ご来場下さい

[公演情報]

劇団立命芸術劇場2016年度卒団公演

「レエン・コオト」

作:植田そうへい
演出:吉田聡

[公演日時]

10月20日(木) 18:30~
10月21日(金) 13:00~/18:30~
10月22日(土) 13:00~/18:30~
※開場は開演の30分前です

[料金]

無料(投げ銭制)

[会場]

立命館大学衣笠キャンパス学生会館1F小ホール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな時も支えてくれた笑い泣いた仲間へ

2016-10-07 17:26:44 | 2016年度秋公演
最後のブログのタイトルはこれにするとずっと、ずーっと前から決めてました。内容は一昨日考えました。

いつか来るとは入団した時からわかっていたのに、あまりにも自分の想像より早く来てしまった卒団公演。3回生、照明・宣伝美術チーフ長坂美千代です。


これで私たち3回生は卒団です。色んなことがありました、この3年間。チーフを初めてやる時は先輩にごねていました。偉大すぎる先輩がいるのに私がチーフなんておかしい!と。そんな私も気づけばチーフは5回目だったり。
毎年照明の教育係をさせてもらったり。
宣美も途中から入った同回生を含めると4人教えてたり。
同回生照明班は気づけば入団した時の半分の数になってたり。
階段から落ちたり。



色んなことがありました。この3年間。高校までゆるーーい部活にしか入っていなかった私にはあまりにこの3年間が大き過ぎて濃すぎて。卒団なんて嘘なんじゃないかと思ったり。


リツゲイが本当に好きです大好きです。後輩も先輩も。何より同回生が大好きです。

天才的に演劇に才能があるやつ。
多分一番常識人で3年間甘え続けさせてくれたやつ。
私が家出をした時本気で心配してくれて怒ってくれたやつ。(注※私は下宿で一人暮らし)
きっと私に一番を気を遣ってくれた、何があっても敵わないやつ。
3年間、チーフとしての相棒で今後の人生においても親友と呼べるやつ。
トトロみたいなお腹で触ると安心するやつ。
何かあればいつでも助けてくれてかけつけてくれたやつ。
意味わかんないくらい頭よくていつも正しかったやつ。

この人たちと同じ回生でいられた、それだけでも私はここにいた意味があるし感謝してもし切れません。


そして後輩も先輩ももれなく大好きです。
4回生は今でも憧れのまま、追いつけない追い越せないまま。
2回生は最早後輩という概念を忘れて友達のような。
1回生は可愛いくてそれなのに頼りになって。

ありがとう。という言葉は足りない気がするけどそれ以上に似合う日本語を私は知らないのでありがとう。ありがとうございました。


もう2週間もすると卒団という事実が信じられない。それくらい思いのこもった3年間でした。
最後の公演、精一杯お届けしますので是非いらしてください。お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正念場

2016-10-06 20:32:05 | 2016年度秋公演
最近、涼しくなりましたね。汗っかきの僕は助かっている時期です。このまま、この気温だったらいいのになぁ・・・・・。

どうも、文学部1回生の橋本遼です。今回は相変わらずの情報宣伝に加え、今公演から音響効果のスタッフをしています。
今公演で三回生が卒団されてしまいます。寂しいものです・・・・・。こんなことを書くのはなんか悲しくなるので、今回は違うことを書こうかと思います。


秋になると大学生って忙しくなるんです。 実際に先輩方はゼミ決めや就活の準備、僕も専攻選択、もう一つのサークルの練習、この公演の準備など・・・・・。
大変だなって思うんですよ。やらないといけないことがこれ以外にもたくさんあるんですよ。これを書いている時もそのことで頭がいっぱいになってきているんですよ。リツゲイに来ている時は音響機器の操作や名前を覚えないといけないうえ、Twitterに何を載せたら皆さんが来てくださるのかを考えないといけないので本当に滅入ってしまう時もあります。
でも、自分はここが踏ん張りどころなんです、正念場なんです。ここで自分の大学生活が決まる気がするんです。
こんなことを書くのは不謹慎なのかもしれませんが、三回生がこの公演で卒団されてしまいます。当然、人数が減ります。次の公演からはもっともっと仕事が増えると思うんです。
だから、こんなところで疲れたとか、逃げ出したいと思ったら何もできなくなるんです。だから、踏ん張り切りたいと思います。


レエン・コオト、三回生の勇姿を、一、二回生の未来を、是非おこしください。
自分は音響オペレーターとしてこの公演に臨みたいと思います。


文学部
1回生
橋本遼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら読んでみてください

2016-10-05 09:20:37 | 2016年度秋公演

こんにちは。
そろそろ半袖は段ボールにしまい、パーカーやらカーディガンやらが活躍する時期になってきまきたね!


2回生の服部です。
今公演では情報宣伝チーフ、衣装・小道具チーフ、webとして参加しています。
気づきましたか?3部署掛け持ちのダブルチーフです。タブーと言われてきたことを2つもやっています。なんとかなってます。今のところ笑


今公演は3回生の卒団公演です。気合が入るわけです。

本当は3回生との思い出を思うがままに書きたいのですが、悲しいし照れくさいしまとめらんないし、やめておきます。


代わりに今回の劇の内容に関連することを書きましょう。

今回のお話は、「小説」が大きなカギとなります。

私は昔から物語が好きです。物心つく前から20歳を迎えた現在でまでずっと飽きずに物語に魅せられた人生といっても過言ではないでしょう。一口に物語といっても様々です。小説、テレビドラマ、映画、そして演劇…。

私が昔感銘を受けた本の中に、「マンゴーのいた場所」(ウェンディ・マス 金の星社)があります。(本当はリツゲイラジオの方で紹介したかったのですが、諸事情あってできないので、こちらで語ります笑)


共感覚という、5感のうちの2つ以上が同時に働くという知覚現象が起こる少女の物語です。この主人公は、音を聞くと色が見えるという共感覚を持っています。
友達と話していても、先生の話を聞いても、木々がざわめく音にも、すべてに色を感じます。
理解されない能力なので、周りには隠しています。苦労もたくさんあります。
この本の中にはこの少女以外にも共感覚をもつ人物が出てきます。どの感覚が繋がっているかは、人それぞれです。色を見ると味覚を感じる人、数字に感情を感じる人…

話の内容の詳しいところは忘れてしまいましたが(なにせ読んだのが中学生の時なので…)、
私はこの子の人生にとても感動した記憶があります。

理解されない能力に苦労が多いのは想像に易いですが、この子のはその中でも自分の能力を最大限に楽しもうとしていました。僻むでも諦めるでもなく、そのハンデ(?)をバネに前向きに生きるという姿勢に感銘を受けました。

なにより音を聞くと色が見える、という世界がどれほど綺麗なことか!!

無理やりな感じ方かもしれませんが、舞台の上で繰り広げられる世界も、これと似ていると思っています。普通に生活していては、いいタイミングで音楽が流れることも、照明によって世界に色がつくこともありません。この感情のときにこの音楽、この音の時はこの色、と考えるとき、私はいつもこの本のことを思い出します。(まあ私は照明でも音響でもないのであんまりこんな機会ないんですが笑)

私が考えるときだけでなく、「あ、この照明いい!この音楽いい!」ってなるときも、なんだかとても嬉しくなります。


今回の舞台はどうなんでしょうね。照明変化が多いらしい、みたいなのは小耳に挟みましたが…笑
でも尊敬する先輩方や、最近頑張っている同回や、かわいい後輩が一生懸命考えた照明・音響です。
きっとすごいものができてると思います。楽しみです。(私は照明・音響の回し者でも、照明・音響の人にプレッシャーをかけているのでもありません笑)

もちろん見どころは他にもたくさんあります!
リツゲイ久々の和室、凝りに凝った衣装、その他諸々こだわりだらけです!!


ぜひ劇場にお越しください!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋になったものだ

2016-10-03 19:14:01 | 2016年度秋公演

 こんにちは。今公演舞台として参加しています、1回生の岩崎です。こんにちは!今日は肌寒くてからだが驚いています。

 今公演初めての1回生ですね。何を書いたらいいのでしょうかね。

 私はここ最近は履修のことで少し悩んだり、納得したりとせわしなかったです。


 最近立芸に行くのが楽しくなってきました。夏合宿も充実してましたし。
 先輩方と親睦も深まってきたところ、今公演は卒団公演ということでさみしい限りです。いまは、そのことは胸にしまっておこうと思います。


 舞台班として、窓枠をつくれ!と言われ続け、重い腰をようやく上げました。ほんの少しできました。うまくいきますように。

 私は基本ひそやかにやってるんですが、是非見に来てほしいです。知ってる人に宣伝しよう。そうしよう。知らない人にも。そうだ。わたしの師匠が演出しています。みんなでつくりあげてどんなものになるのか、わかりませんが‥‥楽しみです。いや、もう楽しいですね。


 色々思い悩むのはあとまわしで、いまやりたいこと、やるべきことをやろうと思います。私が、この先を見据える未来はとりあえず隣に置いておきます。意志がにごってしまうから。

 何が言いたいのかなー、まとまりませんね。

 そうだ。先輩方に感謝してもしきれないとうことか。はい!たまに感じるカチッとくる空気感がたまりません。大切にしたいです。あと、最近安心します。ありがとうございます。
 
 
 卒団公演「レエン・コオト」ぜひ。来られる際は舞台装置にもご注目ください!

 ラジオ楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたりぼっちのいしょこだよ

2016-09-29 18:55:12 | 2016年度秋公演
金木犀がいい香りです。
衣装小道具チーフの一人、三回生の霜田です。もうひとりの衣装小道具チーフは二回生の服部です。二人でチーフです。衣装小道具ふたりしかいないんですけどね!つまり全員チーフな部署です。冷静に考えると意味が分からないけれど、頼りになる後輩の頑張りを見ながら、もうあいつひとりでいいんじゃないかなとか思いながら、小道具を集めております。

昼宣伝が始まって、校内の掲示板にも今公演のビラが張り出されはじめております。紺色に黄色のタイトルが目印です。ぜひぜひお手にとってくだされば嬉しいです。なにを隠そう服部は情報宣伝チーフでもあるのです。一部署に二人のチーフがいることをダブルチーフといいます。一人が二つの部署のチーフをすることもダブルチーフといいます。ややこしい。私は前者のほうを共立て方式と呼んでいます。嘘です。適当を言いました。

さて、ビラにも書かれていますが、今回のリツゲイの舞台はある一人の小説家を巡る物語です。凝った舞台装置や、衣装、小道具となる予定です。今まで自分が集めて来なかったようなものたちばかりです。
一回生の秋から衣装小道具をしていますが、一度として同じような舞台だなと思ったことはそういえばありません。似たような小道具を集めることや、同じ役者さんのメイクをすることは多々あっても、同じ仕上がりにはなりません。それが何だか、楽しくて、いつも新鮮で、良いなぁと思います。
いつも何かひとつは無駄に凝って手作りすることがあるのですが、今回は何を凝ろうかとわくわくしながら考えています。あとはメイク、合法的に人の肌に触れられる最後の機会ですので、はりきっていきたいです。

三回生の秋公演で卒団なんだなということをあまり実感として持っていません。何故だろう、不思議です。リツゲイで過ごす日々が、あまりにも当たり前だからかもしれません。終わった後、抜け殻のようになってしまわないか心配です。けれどひとまず、目を向けるのは卒団公演ですね。
3年間の節目として、今回の舞台に携われることを幸運だと思っています。今回の舞台は役者もスタッフも難しい課題があって、日々悪戦苦闘している気がするのですが、それでもみんな笑っているので良い公演になるのだろうなと予想しています。あ、2回生の夏公演、「笑うのが下手クソ」と言われたことを思い出しました。まあ実際とてもへたくそなんですけれども、私も笑って打ち上げを迎えられるよう、頑張ります。

そんなわけで、劇団立命芸術劇場2016年卒団公演『レエン・コオト』。みなさまのご来場を、心よりお待ちしております。


追記
同回もすごいことしてるんですけれど、後輩たちの頑張りが本当にまじやべえなので、心の中でいつも応援しています。よろしければみなさまも後輩を応援してください。私の後輩とてもかわいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の名前は

2016-09-28 21:15:56 | 2016年度秋公演
ついにこの回が来ました。
我々3回生は今公演をもって卒団となります。
今更過去を振り返ってもどうというわけではないのですが、1回生の時の実直さも2回生の時の熱量も、見返せば若かったなぁと思うばかりなのです。
いまの後輩たちの向こうにかつての自分を見るようで、感慨深いです。
こんなことばっかり言ってると老いが加速しそうなので止めたいものなのですが、それはさておき。


タイトルは別に最近大ヒットした映画に触発されたというわけでなく、高校時代、初めて演劇部に入ったときのことを思い出したことからきています。ちょっと返りすぎました。
その時もらった名前を、一部変更して今も芸名に使わせてもらっているのですが(今更というか、チラシに普段掲載されている私の名前は芸名です。芝居に関わる際は本名を使いたくないという個人的なものです。)

芝居を打つことはある種現実逃避に近い、という考えは今も変わらず持っています。
ただ、自分はそれだけでなく、単純に演劇というものが持つ非日常性に触れるのが楽しかったのだと思うのです。
それこそお客さんが1人の公演でも、文化祭などで友人が見に来てくれる公演でも、私は「面白かった」と言ってもらえることが嬉しかった。初心にかえってみると、それが今まで舞台に立ち続けた理由なのかもしれません。
役者としてだけでなく、自分たちが作り上げたものの成果を見ていただける機会があるのは、今でも嬉しいことなのだと思います。その気持ちを少しでも味わっていたいから、入団後行われてきた全ての公演に参加してきたのかもしれません。

芸名だけでなく、役としても色々な名前をもらいました。
実際にも色々な名前の人々と出会ってきました。花や植物の名前を持つ人、変わった読み方の名前の人、地元では見かけないような名前の人…。名前というか、その名前を持つ人の数だけ考え方や、生き方があったのだなと思うのです。
その考え方に触れることは、自分1人分の人生では到底得られない何人分もの経験を得られたように思うので、それも感慨深いものです。


そろそろ現実と向き合う時期と3回生という立場が思わせるのか、最近演劇に対する思いの置き所が変化してきていました。でも、何にせよきっとこの公演が一区切りです。もう舞台に立つことも、関わることもないのかもしれません。
なので、私は初心にかえって、最後の舞台を楽しむことにしようと思います。
多くの方に見に来て頂きたいです。友人でも先輩でも後輩でも、家族でも通りすがりの方にも。
そして色々な人に関わり、多くのことに触れられれば、それでいいのかなと思います。

こんな私情ばかりを連ねたブログで、呼んでくださっている方々は面白いのでしょうか。そこからすでに不安ではありますが(読者が身内ばかりかもしれないという疑惑は考えずにいきます)、こうなればもうせめてその場に居てくれる人たちに恥じない舞台になるよう、あとは精一杯努めるのみです。
どうぞ、お時間あれば是非お越しください。お待ちしております。


3回生 舞台装置・音響効果・役者
小川萩帆



追伸
触発されてないとはいったけど、「君の名は」はいいぞ。
それでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先輩方に怒られそう…(。ノ_・`。)シュン

2016-09-27 23:55:23 | 2016年度秋公演

いやー、秋ですね、涼しくなってきました、栗の季節です、さつまいもの季節です、かぼちゃの季節です。僕はコンビニに行ったら、期間限定のお菓子やスイーツばかり買ってしまいますね、どうもー、生田です!

…ごめんなさい、ちゃんとやります。 ↓

 

今公演には、舞監、音響効果、役者として参加しています、2回生の生田有我です。

今公演はですね、「卒団公演」と銘打っていまして、文字どおり3回生が卒団してしまうわけです。僕の1つ上の先輩方が劇団からいなくなってしまう、そんな節目の公演です。

 

先輩方が卒団されるとなると、いろいろ考えさせられます。

先輩方が、大学に入学し、リツゲイに入ったころ、どんな感じだったのかなあ、とか。

(もちろん僕は、その当時を直接は知らないですが、2014年度夏公演「ぼくらのいもうと」のホームページを見ると先輩方のピカピカ1回生時代の対談が読めます。僕は全部読みました。フフフ( ̄ー ̄)ニヤリ)

アドレスはこちら!こちら!!!

http://ritsugei.ikaduchi.com/2014smmenu.html

 

 リンクを開いたら、一番下までスクロール!

 

みんな、どんなきっかけで演劇をやろうと思ったのかな?とか、3年間続けてみてどうだったのかなとか、気になりますね。

 

なんか、これは前にもここで書いていた気がしますが、僕はなんで演劇をやってるのかなってずっと思っていて。(やめたいということではないですよ!)

なので、やっぱり、先輩方が3年間演劇を続けてみてどうだったのかは聞いてみたいですね。

 

でも、その答えは今回の公演に自然に現れてくるものなのかなとも思ったり…。

 

まだ気持ちはまとまっていないですし、いつかまとまるようなものなのかもわかりませんが、僕自身、この卒団公演にほんとにいろいろなことを思います。

卒団していく3回生。これからを背負うことになる2回生。人数の少ない中頑張っている1回生。今回は参加していない人たち。

演劇サークルとは。集団で1つの作品をつくることとは。みんなで議論を重ねつくることの、楽しさ、難しさ。

 

おそらくそれぞれが、それぞれに思いを抱きながら、公演日まで準備を進めていきます。

大変なときや厳しくやらないといけないところもありますが、その中でうまく楽しみたいなと思います。この公演を。3回生と公演が打てることを。演劇を。

 

最後に、公演情報を載せさせていただきます。ぜひ、ご来場くださいませ。

団員一同、心よりお待ちしております。

 

公演直前になったら、もう1回稽古場日誌書きたいな、でもゼミ選考のための課題提出日が本番週とかぶっているな、やばいな、全部ちゃんとやれたらいいな。

そんな感じです。最後まで読んでいただいてありがとうございました!

 

○公演情報

劇団立命芸術劇場2016年度卒団公演

「レエン・コオト」

作:植田そうへい

演出:吉田聡

【公演日時】

10月20日(木) 18:30~

10月21日(金) 13:00~/18:30~

10月22日(土) 13:00~/18:30~ ※開場は開演の30分前です。

【料金】

無料 (投げ銭制)

【会場】

 立命館大学衣笠キャンパス 学生会館1F小ホール

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やあ卒団公演、そしてさらば

2016-09-25 23:52:56 | 2016年度秋公演

秋風が立ちはじめ、しのぎやすい頃となりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。

ご無沙汰しています。3回生法学部吉田聡です。今回は演出、舞台装置班チーフ、制作班をやらせていただいております。

今年もやってまいりました卒団公演でございます。我々3回生が入って早3年が経ちました。一昨年の卒団公演「なるべく派手な服を着る」では2つ上の先輩方が去り、去年の卒団公演「ド忘れ/デジャヴ」では1つ上の先輩方が去り、ついに我々が去る卒団公演を迎えました。いつかは来るとわかっていましたが、あまりにも早い到来にときの流れを憂うばかりです。

長い前置きはこれくらいにして今回の演目についてお話ししようと思います。

この話はとある天才作家の遺作をめぐるお話です。時代は昭和初期、ある男のもとに短編が届けられます。送り主は学生時代の友人で先日亡くなったばかりの天才小説家。

男がその小説家の死について迫るお話です。

今回はリツゲイでは久しぶりとなる和室を舞台にしております。皆様のご期待に沿えるような舞台を用意しておりますので是非お越しください。

去って行った先輩方、新しく入ってきた新入生の思いを乗せて。

卒団公演「レエン・コオト」始動します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする