リツゲイ稽古場日誌

劇団立命芸術劇場の稽古場日誌です。日々演劇と向き合う団員たちの思いが垣間見える、かも...?

イーハトーブのすきとおった風

2024-11-23 17:00:00 | 2024年度学園祭公演
死んでいても、生きていても、わたしたちは会いたい人にいつでも会いに行ける……
こんにちは。今回演出を務めさせていただきます創世風満智留です。
衆目を集める学園祭で、立芸は『銀河鉄道の夜』を私にやらせてくれました。産みの苦しみを味わいながらも、そうそうない幸せな日々です。

1.学園祭といえば?
 演劇です。2,3年前に他大学の学園祭に行って、そこで演劇をやっていたのがとても羨ましくて、立命館でもやりたい!と思って過去色々チャレンジしてきましたが、今年は立芸の人と機会に恵まれてようやく、夢叶ったりといった感じです。みなさん本当にありがとうございます😭

2.あなたの幸せとは?
 「期待と能動」ですかね?「誰かに求められている」という期待と、「それに応えられている」という能動が釣り合っている時が、いちばん幸せだと思います。人は求められるのに弱いですからね。私にとってはそれが「ほんとうの幸せ」です。

3.メッセージ
 『新説・銀河鉄道の夜』とっても素敵な脚本に出会いました。読めば読むほど味がする脚本なので、それに応えられるように何度見ても味がする演出になるように、日々奮闘しています。通し稽古を見ても、自信を持ってお届けできるぐらいにはいい仕上がりになってます。ぜひまずは会場に足をお運びください。

学園祭の稽古場日誌!

2024-11-23 09:00:00 | 2024年度学園祭公演
在津花奈です!

1.学園祭といえば、これ!
去年の学園祭は用事があっていけませんでした。なので学園祭といえばこの公演、銀河鉄道の夜です。

2.あなたの幸せとは?
この時期だと豚汁を飲んでる時が幸せです。ついつい注文してしまいます。あったかい汁物大好き。

3.メッセージ
見に来てくださる皆さんと銀河鉄道で旅をしたくて、私たちは公演の準備を進めてきました。ぜひ楽しんでください。