リツゲイ稽古場日誌

劇団立命芸術劇場の稽古場日誌です。日々演劇と向き合う団員たちの思いが垣間見える、かも...?

出さない手紙も時々届く。

2010-07-12 10:31:36 | 夏公演「すべて君に宛てた手紙」
クリヤマです。
ものすごく遅くなりましたが夏公演無事おわれまして、総括も終えほっとしております。
ご来場いただきまことにありがとうございました。
夏公演というフレッシュな場で新入団員がデビューし、私自身もちょっとやったことのないことに挑戦したいなと思いつつの中身の濃い一ヶ月の稽古期間でした。短いのですが、その時間はものすごく濃くて、楽しい時間でした。
あぁあ、写真みるとホントに団員増えました。
去年の新入生歓迎公演は総参加者7人うち役者5人でしたのに、贅沢になったものです。


さてさて、、、次はついに100回公演です。
もふもふ、とあたまのなかはやりたいことでわちゃわちゃしてます。
もう本格的に動くので、ちゃんと実現できるもの、実現できない妄想とを頭の中から紙面上に出していきたいと思います。
がっ、「不可能なものはないじゃん」と思ってハングリーな気持ちでこの夏を走りたいと思います。
最初からできないなんて言ったらなにも始まらない。

では、今後もリツゲイをよろしくお願いします。
リツゲイの舞台へ足を運んだときになにかハッピーだったりわくわくしてもらえるものを作るべく、ひび精進していきます。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mw)
2010-07-13 01:56:20
夏公演ほんとにお疲れさまでした
自分自身反省点もたくさん見えましたけどすごく充実した1ヵ月でした。
これからもリツゲイのみんなでわちゃわちゃしながらもいい舞台を創っていきたいです!


って俺、真面目か!
返信する
Unknown (ゴットー)
2010-07-13 20:04:56
夏公演お疲れ様でした。
先輩方に学び…同回生に教えられ…
まだまだ身につけることは多いですが、今後の公演を通して学んでいけたらと思います。
次回も楽しい公演にしましょう!
返信する
さくらめーる (さくら)
2010-08-11 21:19:34
突然お邪魔いたします。
私、立芸OBのさくらと申します。
OB同窓会があるということで、連絡を取り合っているうちに、立芸も次回100回公演ということを聞き、懐かしくなり検索したところ、このブログにたどり着きました。
私は、立芸で稽古場の魅力にとりつかれ
25年前に上京して、SCOT(鈴木忠志主宰)に入団。母親となった今も、仕事に関っています。
8月には演劇祭もあります。
もし、ご都合がつくようでしたら、是非いたしてください。
下記が演劇祭の情報です。

http://www.scot-suzukicompany.com/
また、チラシを送らせていただきます。

100回公演に向けて、楽しんでくださいね!
返信する
Unknown (クリヤマ)
2010-09-01 05:20:52
MW
だれかとおもったけども、おつかれさん。
ものすごく今更!
返信する
Unknown (クリヤマ)
2010-09-01 05:22:05
>ゴットー

あ、今更です。
次初舞台がんばって。
なんか、ボックスで言えば早いようなことかいとるわ、、
返信する
Unknown (クリヤマ)
2010-09-01 05:31:18
>さくらさん

はじめまして、現団長のクリヤマといいます。
書き込みありがとうございます。
行けなかったのですが知り合いにTOGAに誘っていただいて、最近初めてSCOTのことを知りまして勉強不足な私です。
今でもお芝居を続けられている元団員さんからのコメントでとてもおどろきつつ、うれしいです。
今年の100回目の秋公演はいろいろと企画をしますので、ぜひともお時間がありましたら、、立命に見に来ていただきたいです!

、、、、リツゲイがあるのはずっと長い間たくさんの団員がリツゲイを守り続けてきたからこそ、と思っております。ぜひたくさんの方と100回をお祝いしたいですし、100回目を観ていただきたいです。
出来れば、OB,OGさんにお会いしてみたいです。
もしよろしければ一度ritsugei@hotmail.comにメールをいただけたらと思います。
返信する

コメントを投稿