こんばんは。
今公演においては二回目の登場、
制作の甲斐陽子です。
タイトルは今日BOXで幾度も口にした言葉です。
こんなはずではなかった(´・ω・`)笑
残念ながらわたしは見にいくことが出来なかったのですが、
今日は最後の通しがありました。
通しももう最後。
早いもので一週間後には公演当日な訳です。
本番は楽しみだけれど、
さみしい気持ちも強くて。
でもだからこそ、
最後まで頑張り切ります。
取り敢えず今は、
仕込みが始まるのを楽しみに過ごしています。
わたしは今回の通しは見られませんでしたが、
前回の通しは見ました。
たくさん笑ったし、残るものもありました。
とても楽しかったのです。
それと同時に、たくさんの方に見ていただきたいと思いました。
お時間ございましたら是非いらして下さい。
当日わたしは、
受付にて皆様をお待ちしております(*^^*)
三回生の先輩方が口々に「もう卒団か、早いなあ」とおっしゃっているのを聞いて、
わたしのそれもあっという間に訪れるのだろうなと思いました。
わたしも振り返って悔いのないようにしたいものです。
気は早いですが、
来年の冬また先輩方とお芝居できたらいいな。
その時までにはしっかりした制作さんになれていたらいいな。
と、そんなことを願いつつ…。
それでは。
甲斐でした。
今公演においては二回目の登場、
制作の甲斐陽子です。
タイトルは今日BOXで幾度も口にした言葉です。
こんなはずではなかった(´・ω・`)笑
残念ながらわたしは見にいくことが出来なかったのですが、
今日は最後の通しがありました。
通しももう最後。
早いもので一週間後には公演当日な訳です。
本番は楽しみだけれど、
さみしい気持ちも強くて。
でもだからこそ、
最後まで頑張り切ります。
取り敢えず今は、
仕込みが始まるのを楽しみに過ごしています。
わたしは今回の通しは見られませんでしたが、
前回の通しは見ました。
たくさん笑ったし、残るものもありました。
とても楽しかったのです。
それと同時に、たくさんの方に見ていただきたいと思いました。
お時間ございましたら是非いらして下さい。
当日わたしは、
受付にて皆様をお待ちしております(*^^*)
三回生の先輩方が口々に「もう卒団か、早いなあ」とおっしゃっているのを聞いて、
わたしのそれもあっという間に訪れるのだろうなと思いました。
わたしも振り返って悔いのないようにしたいものです。
気は早いですが、
来年の冬また先輩方とお芝居できたらいいな。
その時までにはしっかりした制作さんになれていたらいいな。
と、そんなことを願いつつ…。
それでは。
甲斐でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます