朝からいい天気。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
昨日の雨がこのまま残っていたらイヤだなぁ・・・と思っていたので、ホントよかった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
少々肌寒いが、青い空がまぶしい。
今日は、小倉まで。
組合員と生産者・メーカーとの交流会が行われ、その後、私だけ別件の会議。
昨年の様子はコチラ。
今年は、昨年とは趣向が変わって、メーカーや生産者がそれぞれにブースを設け、組合員が試食をしたり、質問を聞きながら、それぞれを巡回していくという方式だった。
どのメーカーや生産者も、自分たちの商品に誇りを持っており、それらを組合員に提供できる自信に満ちあふれていた。
私達組合員の「こういった仕様で商品を作ってください」との要望に、本当に四苦八苦・試行錯誤を重ねているんだな・・・と、そんな思いでいっぱいで、もちろん私達もそういった商品やメーカー・生産者を支えていかなければと思う。
副理事長と話をしたり(すっかり顔も名前も覚えられてしまった・・・
)、他支部の友人や、異動になった事務局とも再会したり、交流会以外にも「参加して良かったな」と思える一日だった。
なんていうのかな・・・。
こうやって、自分たちが提供している商品を、たくさんの組合員にアピールして、直接組合員から声を聞くことにより、メーカーや生産者も自信を持っている様子だった。
また、メーカーや生産者のこういった「思い」を、今度は私達が伝えていかなくてはならない。
今現在、食品偽装に関するニュースは、本当に後を絶たない。
「この人達が私達の商品を利用してくださっているし、応援している。だから私達は、ウソはつけない」
互いの顔が見えるのは、双方にとっても大切なことなのだ。
売りっぱなし、買いっぱなしを否定するつもりはない。
それを必要としている人だって、たくさんいるし。
さまざまなことを頭の中に巡らす。
昼からは、小倉の事務所で「ウチの支部では私だけ」という、開発・リニューアル委員会の会議。
(みんなは、支部長の車で飯塚に戻る・・・)
それぞれの支部の委員さんと、タクシーに乗り合わせて事務所に。
会議もこのメンバーでは2回目。
少しずつ、みんなとうち解けて「楽しい!」と思えるようにしたい。
帰りは、またタクシーで、小倉駅まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
昨日の雨がこのまま残っていたらイヤだなぁ・・・と思っていたので、ホントよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
少々肌寒いが、青い空がまぶしい。
今日は、小倉まで。
組合員と生産者・メーカーとの交流会が行われ、その後、私だけ別件の会議。
昨年の様子はコチラ。
今年は、昨年とは趣向が変わって、メーカーや生産者がそれぞれにブースを設け、組合員が試食をしたり、質問を聞きながら、それぞれを巡回していくという方式だった。
どのメーカーや生産者も、自分たちの商品に誇りを持っており、それらを組合員に提供できる自信に満ちあふれていた。
私達組合員の「こういった仕様で商品を作ってください」との要望に、本当に四苦八苦・試行錯誤を重ねているんだな・・・と、そんな思いでいっぱいで、もちろん私達もそういった商品やメーカー・生産者を支えていかなければと思う。
副理事長と話をしたり(すっかり顔も名前も覚えられてしまった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
なんていうのかな・・・。
こうやって、自分たちが提供している商品を、たくさんの組合員にアピールして、直接組合員から声を聞くことにより、メーカーや生産者も自信を持っている様子だった。
また、メーカーや生産者のこういった「思い」を、今度は私達が伝えていかなくてはならない。
今現在、食品偽装に関するニュースは、本当に後を絶たない。
「この人達が私達の商品を利用してくださっているし、応援している。だから私達は、ウソはつけない」
互いの顔が見えるのは、双方にとっても大切なことなのだ。
売りっぱなし、買いっぱなしを否定するつもりはない。
それを必要としている人だって、たくさんいるし。
さまざまなことを頭の中に巡らす。
昼からは、小倉の事務所で「ウチの支部では私だけ」という、開発・リニューアル委員会の会議。
(みんなは、支部長の車で飯塚に戻る・・・)
それぞれの支部の委員さんと、タクシーに乗り合わせて事務所に。
会議もこのメンバーでは2回目。
少しずつ、みんなとうち解けて「楽しい!」と思えるようにしたい。
帰りは、またタクシーで、小倉駅まで。