貧乏父さん奮戦記

早く「金持ち父さん」へ改名したいのですが・・・。

ミステリー??

2008年05月10日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日の朝刊で熊が出たという記事を目にした時、思わず私は「え!もう出たのこんな時期に?」と独り言を呟いたのです。今年は何かあるのかなぁ~と気になりつつも、車に乗り出掛けるのでありました。車に乗り、いつもの道を走っていると黒い塊が道路に点々と見えるのではありませんか・・・・・。

異変は2~3日前からなんとなく感じていました。風が強い日が続くなぁ~と思っている矢先でした。「何だろう?・・・・」と視線を前方に集中する私は、近づくにつれ踏まないように緊張しながらのハンドルさばきで、右に左に蛇行運転・・・・。後続の車は「何をやっているんだ。もしかしたら酔っ払い運転か?」と思ったに違いありません。私は対向車に注意しながらも、最新の注意を払います。どうしてこの区間だけなんだ!?と呟きながら、熊が出たという記事を思い出し、今年は異常気象かなと思ったのでありました。

北進車線を走っていた私は、一斉に道路西側から東側向かって道路を横断する無数の黒い塊を注意深く見ていました。「なんでこんなに多いんだ!今日は特別な日なのか?」と叫びながら、一列に横に並んで等間隔で道路を横断する光景は、風の谷のナウシカを思い出しました・・・・。黒い塊の正体は毛虫なのです。集団で一定区間だけ集中して見られるのは何とも不思議でした。ここのところ風の強い日が続いていたので、それも関係するのかなと勝手な解釈をする私でした。私は毛虫の、「みんなで渡れば怖くない暴走区間」を無事通りけた後、どうして西から東なんだろう?という疑問が頭から離れなくなりました。私は太陽に向かっていくのかなという仮説を立てたのでありますが、たぶんそうに違いないと思うのですが・・・。

その日の夕方、帰りの道でのことであります。朝と違う場所で毛虫と遭遇した私は、自分の仮説がが正しいことを裏付けるものだったのです。南進する車を運転していた私は、黒い塊が道路を日が東側から西側に横断するのを見かけたのです。朝出合った集団とは違い、3~4匹の黒い毛虫でしたが一生懸命に西に傾く太陽に向かっていくのです。それを見た私は、毎日繰り返しているのかな?・・・・。でもおとといの日は、まったくそんなことには気がつかない私でした。時間帯で違うのか?・・・・・。なんとも不思議だ・・・・・・。

自然界のルールは、いつまでたっても解き明かされないミステリーなのかも知れません・・・。そう思った私の頭の中に、毛虫を題材にした童話を書くことを思いついたのです。どうした訳か、内容も次から次へと浮かんできて、映像までもが鮮明に流れていきます。

まずい!・・・・・・。ナウシカのパクリになっている・・・・・・。

だめだこりゃ!!・・・・・・。

今朝も5時45分起床、早起き5時台自己記録更新中!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする