ネタ探しを兼ねて、自ブログを読み返す。
今回振り返ってみるのは、自分のポメラ遍歴だ。
はじめてポメラに関わったのは、2009年10月。
コンパクトなDM10に一目惚れ。
以降、ずっとひたすらDM10を、消耗する度に繰り返し買い直していた。
1万円台前半で手に入ったから実に気軽。
変換辞書がアホと評されようと、単文節変換派の私には全く気にならなかった。
まさに黄金時代だった。
最初の転機になったのが、2016年4月。
小さく畳める機種が終了し、仕事で使うために仕方なく、DM100に乗り換えた。
持ち運ぶ事に難儀し始めたが、それでもまだ左手に載せて右手で打つのは可能だった。
その後、2020年1月、とうとうスマホに移行。
Bluetoothキーボードを手に入れるも、スマホそのものにまだ慣れず。
2021年8月、DM200に妥協。
記事をQRコードで送る習慣が始まった、と思ったら、たったの2年で壊れよりましたわ。
(今知って愕然としてる)
最早ポメラは、私にとってあらゆる意味で、使えないマシンになっている。
初代のような、コンパクトでリーズナブルな機種がどこかから発売されたら飛び付くんだけれどなぁ。
スマホ+キーボードで、これからどこまで行けるか。
ぼちぼちやります。
それでは。また次回。
今回振り返ってみるのは、自分のポメラ遍歴だ。
はじめてポメラに関わったのは、2009年10月。
コンパクトなDM10に一目惚れ。
以降、ずっとひたすらDM10を、消耗する度に繰り返し買い直していた。
1万円台前半で手に入ったから実に気軽。
変換辞書がアホと評されようと、単文節変換派の私には全く気にならなかった。
まさに黄金時代だった。
最初の転機になったのが、2016年4月。
小さく畳める機種が終了し、仕事で使うために仕方なく、DM100に乗り換えた。
持ち運ぶ事に難儀し始めたが、それでもまだ左手に載せて右手で打つのは可能だった。
その後、2020年1月、とうとうスマホに移行。
Bluetoothキーボードを手に入れるも、スマホそのものにまだ慣れず。
2021年8月、DM200に妥協。
記事をQRコードで送る習慣が始まった、と思ったら、たったの2年で壊れよりましたわ。
(今知って愕然としてる)
最早ポメラは、私にとってあらゆる意味で、使えないマシンになっている。
初代のような、コンパクトでリーズナブルな機種がどこかから発売されたら飛び付くんだけれどなぁ。
スマホ+キーボードで、これからどこまで行けるか。
ぼちぼちやります。
それでは。また次回。