![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9c/5a81688692b5ca13ae10befae39ebdd8.jpg)
近所で栗の花が咲いている。
秋が楽しみ。
さて本題。
今までためらっていた、古い携帯ゲーム機たちを買取ショップへ手放した。
『EVER 17』で腰を抜かしたPSP。
最後に『マブラヴ』プレイしたPS vita。
『ファイアーエムブレム覚醒』に目覚めた3DS。
バッテリーが完全に尽きてたGBAsp。
この辺と、ソフトも含めてお別れ。
これを機に、Switchのソフトも同様に選別。
残したパッケージは、『逆転裁判123』『ファイアーエムブレム風花雪月』『ひぐらし奉』『うみねこ』まで。
引き出しでかさばっていた各種の充電コードやケースなども消えたから、相当のスペースが空いた。
そこに改めて、まだアクティブに使ってる(使える)ゲームボーイミクロやDSiを収め直す。
そんな折に奥から発掘されたのが、まさかのファミコン互換機とソフトである。
外してあった電池を入れると、無事に動く。
ブログで確かめると、ざっと10年前に買った物。
買ってすぐに『ポートピア』をクリアしたものの、次の『オホーツク』でのトランプ勝負で詰み、放置。
『ミシシッピー』と、そして『殺意の階層』がほぼ手付かずになっているのを思い出した。
前者は道に迷うわナイフで死ぬわ、後者は事件自体が始まらず呆然としたわ、だったはず。
今度こそという事で、攻略サイトを読み込んで再挑戦挑してみようか。
やっぱり自分、ゲームではこういうアドベンチャーが一番好きだ。
ゆるく楽しもう。
感想にはこだわらずに、ね。
それでは。また次回。