りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

地区運動会から病院

2024-10-14 19:23:00 | 日記
2024年10月13日 日曜日 晴れ

本日、地区の大運動会🇯🇵
娘たちが、自治会の会計をしているので、昨日から弁当の手配やらお茶やジュース、おやつの準備やらをして、今朝は朝早くから、会場へ向かうと言う事だったので、私たちは孫たちを連れて9時に会場へ。

すでに、たくさんの方が来られていて、すぐに開会式が始まった。
とにかく、小学生の出番が多くて、孫たちは、即席の応援団をしながら、かけっこに、ほうきでボールを転がしたり、ハエ叩きで球を転がしたり、なかなか忙しい💦


主人も、瓶ビール転がしや、孫とのペア競技もたくさん出て、その度に頂く賞品でエコバッグはぱんぱん🤭

とっても良いお天気で、外は暑そうだったけど、この会場は屋根付きなので、過ごしやすい。
…母も今日の運動会を、すごく、すごく楽しみにしていたのに…

けっこう出番も多くて、へとへとだったけど、やっぱり母のことが気になって、2時過ぎに1人で病院へ🏥

すると、母が「痛い、痛い😣」ともがき苦しんでいる…💧
聞くと、便が4日ほど出なくて、お昼過ぎに下剤を飲んだから、お腹が痛くてたまらないんだそう💧
ベッドに寝ていて、うんうん頑張るけど、出ないらしく…
冷や汗をかいて、熱があるんじゃないか?と訴える。
もお、すごく苦しそう…
こんな苦しい思いまでして、生きたくない…と言う。
早く、早く、楽になりたい…って。

1時間ほどそばについていて、それでも出なくて苦しんでいるので、看護師さんに言って、指で摘便していただいた。
「栓をしていたのが出たから、ここからは、自分で頑張って!」と言われた。
それでも、やっぱり腹痛は治らず…そこからまた1時間💧

もう拉致が開かないので、「もう帰るね、また明日来るから、頑張ってね」と言って、苦しんでる母を横目に、後ろ髪ひかれる思いで、病院を後にした。

とっても疲れて、夕飯作る気にもならないので、途中のスーパーでお惣菜を買って帰ろうと寄ったら、めっちゃバーゲンしてる〜
そこへタイミング良く、娘から連絡あり。
「じゃあ、たくさんお惣菜買って帰るから一緒にご飯しましょう〜」をと言うことで、夜は皆んなでお惣菜を食べながら、運動会の動画鑑賞☺️


今日の病院での出来事も、全部娘に話してスッキリ。
本当に持つべきものは家族やなぁ〜
そして、孫2号は、今夜もお泊り💦😅







娘と病院へ

2024-10-14 18:47:00 | 日記
2024年10月12日 土曜日 晴れ

土曜日、孫たちは登校日、娘は衣替えをするとのこと。私はやっぱり実家へ。


さっさと、粗大ゴミを積み込んでクリーンセンターへ行くと、めちゃくちゃ長蛇の列💦


明日、明後日とお休みだから、きっと多いんだろうけど…毎日、毎日、本当に大量のゴミたちが、捨てられていってる。
今に世の中が、おかしくなるかも…と恐怖すら感じる💧

その後、学校から帰って来た孫たちと娘と、久しぶりの冷やしソーメンを食べて、午後から孫たちは、それぞれお友達と遊ぶ約束をしていたので、娘と私は2人で出かけた。

まず、母の病院へ🏥
娘を初めて連れて行くけど、大丈夫かなぁ〜と思いながら。

娘もちょっと緊張していたけど、会うと母も喜んでくれて、「今日は、病院の外へ連れて行ってもらい、お花を見た!」と言って「気持ち良かった〜」と言ってた。

今日は、気分が良いようで、良かった。
それから、母が使っていた携帯の解約をしに
ソフトバンクへ。
スムーズに解約が出来て、あっという間に終わったので、2人でブレイクタイム☕️

黒髭コーヒーへいって、珈琲フラッペと、苺フラッペで、ホッとひと息。
娘がいてくれて、本当に良かったなぁ〜って感じるひととき☺️

そろそろ孫たちも帰ってくる時間。
家に帰って、ちゃっちゃと野菜サラダを作ってあげて、私はおひとりさんをたのしんでいたら、明日、学校が休みなので、当然のように孫2号が泊りにきた😅

今夜、夜中の12時ぐらいに主人が四国から帰ってくる予定なんだけど…その旨を伝えて、さっさと就寝🛌
おやすみ〜😪