昨日はダイアモンド富士と部分月食の日だったそうです。
我が家からはダイアモンド富士は見えませんが部分月食は赤いお月さ
が見えました。
でも途中から雲に隠れてしまいました。
夕焼け富士山と部分月食です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
それに望遠レンズを付けています。
おほめいただきありがとうございます。
励みになります。
東京は雲が多くてちょっと残念でした。
細いお月さまも写したかったです。
夏場は殆ど見えないんですよ。
空気が汚いのでしょうね。
ときどきこんな燃えるような夕焼けになります。
次回はうん十年後?、、、これが最後です。
もっと細くなった月を写したかったです。
月食だったんですよ。
昨日の月蝕は残念でしたね。
私も娘と月蝕見に出掛けたのですが、薄雲が掛かってしまって、残念でした😅
もう少し見ていたかったのですが、娘は『ok。だいたい解った。帰ろう‼️』と言うし…😥
いつもお写真楽しみにしています。
カメラは何を使っているのですか?
凄いですね~。
寒くなってきたので体調に気を付けてお過ごし下さいね☆
月も綺麗に撮れましたね。私もスマホで撮ってみたけど、やはりスマホじゃあダメでした。
夕焼け富士の姿に圧倒されました。
ものすごい染まりようですね。
これも毎日、富士山の姿を眺められるところに住んで
おられるからこそ撮れた写真ですね。
ホントに神秘的ですよね✨
夕焼けの富士山、なんて素敵なんでしょう☆彡
本当にキレイですね✨
月蝕も幻想的でなんとも素敵…!!
富士山🗻素敵👏
月食も良く撮れてますね〜
我が家は、肉眼でははっきりくっきり月食が見えましたがスマホのカメラでは、良く撮れなかったですよ。
ほんと綺麗に撮れてますね。👏👏
暗くなって しかも月は暗いので
ほぼ皆既月食は見られず
75パーセントくらいで
やっと識別出来ました。
次回のほぼ皆既月食はうん十年先で
これが見納めらしい
昨日月食だったのですね。知らなんだ(汗
帰宅途中、夕方5時頃の西の空は怖いほどオレンジ色に染まり、東の空には何時もの倍程の大きな月が浮かんでいました。