卓回り 2012年03月10日 | 機材 デジ卓で機材はだいぶ減りましたが、 WLとデッキだけは、なんとも。 CFやなんかで、まだまだデッキ機材は減らしたいのですが、 田舎はまだまだ、カセットテープやMDの当日持ち込みが大半です。 « スピコンコネクター | トップ | まとめ切り »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (首都圏の弱小PA屋) 2012-03-11 15:32:58 カセット・MDは首都圏でも現役ですよ。ある程度の大きさのイベントであれば、CD-Rでの持込みが普通になりましたけど、町内会とか地域イベントレベルになれば、まだまだです。ですので、カセット・MDデッキは手放せません。首都圏のほうが、アナログ率高いかも知れません。(笑) 返信する Unknown (RIZING) 2012-03-13 20:06:20 この辺だけではないんですね。安心しました。コメントありがとうございました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ある程度の大きさのイベントであれば、CD-Rでの持込みが普通になりましたけど、
町内会とか地域イベントレベルになれば、まだまだです。
ですので、カセット・MDデッキは手放せません。
首都圏のほうが、アナログ率高いかも知れません。(笑)
安心しました。
コメントありがとうございました。