>>>ハローデイ 「日本一働きやすいスーパー」を標榜--
出典:「激流]2019年8月号 p58~p59
「日本一働きやすいスーパー」を標榜するハローデイ http://www.halloday.co.jp/ 。 2019年3月期の売上高は5億3600万円の減収となる833億7400万円。経常利益も11億3100万円で減収減益となった。ドラッグストアやディスカウント店などローコスト勢やコンビニエンスストアなど業態を超えた競合増加が影響。経常減益となったのは,人件費や資材などのコスト上昇による。
毎期2店舗の出店を理想とする同社だが,今期の出店で決定したものはない。「さまざまな声かけを頂いている」として候補はあるが,出店による既存店との相乗効果や収益性を見極めながら検討していくことになる。小型店を含めて多様な選択肢を視野に入れている。なお,出店エリア拡大には慎重で,福岡県を中心に山口県,熊本県にも展開するが,基盤の福岡都市圏,北九州都市圏が主な出店候補地となる。
今後も人件費の増加と包装資材などのコスト増が予想される。こうした中で,全54店舗のうち半数以上の店舗へセミセルフレジを導入した。今後3年程度で全店への導入を予定する。これにより一定のコスト抑制が見込める。
「地道に営業していくだけ」とするハローデイは,特別なことを行わず生鮮食品はもとより惣菜,ベーカリーを中心に喜ばれる店づくりで競争力を上げていく構えである。
同社が顧客と真撃に向き合う姿勢を象徴しているのが,店舗内の掲示板である。顧客からの要望や賞賛だけでなくクレームも掲示している。なお,「日本一働きやすいスーパー」を目指同社にあって,その原動力は正社員のみならず,パート従業員のやる気である。パート従業員を「パートナー」と称して正社員同様な権限を与えて動機付けを促している。現場で考案された新商品を競う社内イベント「ハロリンピック」はその典型例である。
【ハローデイ】日本一働きたいスーパーへ
会社概要
設立 | 昭和33年12月 |
---|---|
資本金 | 50百万円 (令和元年6月11日現在) |
本社所在地 | 〒802-0974 北九州市小倉南区徳力3丁目6番16号 |
TEL | 093-963-4780 |
FAX | 093-963-4784 |
代表者 | 代表取締役社長 加治 敬通 |
売上高 | 833億74百万円(2019年3月期) |
従業員数 | 2019年3月15現在 正社員(月給者) 1,020名 パートナー ・アルバイト(時給者) 2,864名 (1日8時間換算/月平均人数) 計3,884名 |
事業内容 | スーパーマーケット (アミューズメントフードホール) 店舗通称名・・・ハローデイ、ボンラパス 全54店舗 |
.
ビジュアル 流通の基本 (日経文庫) | |
小林 隆一 | |
日本経済新聞出版社 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
特集 景気減速下で消費増税を迎える 食品スーパー20社の経営戦略 ●アークス (北海道・札幌市) ・統合をにらみ生鮮食品の地域性を 一段と強化 ●マックスバリュ北海道 (北海道・札幌市) ・統合をにらみ生鮮食品の地域性を一段と強化 ●コープさっぽろ (北海道・札幌市) ・店舗事業は現状維持、届けるサービスは 収益化を推進 ●ヤマザワ (山..
|
|
国際商業出版発行 980円 |