1年以上のご無沙汰でした、海王丸パーク。
今日は帆はたたんだままですね。
帆を全部張るのを「総帆展帆」と言うそうで、ボランティアの方がマストの乗って張るそうです。
GWに「総帆展帆」があります。
M03にシミズのタイヤで1パック、続いてタミヤのタイプAに履き替えて2パック。
コースの半分はにぎりっぱなしで走れますが、コーナでは両タイヤともグリップがよく、ハイサイドでよくコケました
このコースもM03で楽しく走らせられると思います。
今日は風が冷たく寒くって年寄りにはこたえるので、3パックだけで帰ってきました
来週も行く予定。
昨日DT02にケロロ軍曹のフィギュアを載せようかなっと思い、「HOBBY BOX」の店内を見て回りました。
いくつかありましたが、いいサイズのがありませんでした。
帰り際に画像の商品を見て友達が「これいいねか」「このまま付けりゃいいじゃ」「ボディカットすりゃいいねか」と言い出しました。
お~っそれはいいと、そのアイデアをもらいました。
タミヤバギーチャレンジにはおそれおおくも、このフィギュアを載せて出る事はできませんが、そばにいたサトちゃんが「それでもOK、なんでもOKだよ」って言ってました
でかい顔のケロロ軍曹の中に入ってたのが、ゲロロ兵長です。
このでかい顔以外にも表情は3種類ほどあり、中に入ってるフィギュアもいろいろあるみたいです。
明日はDT02用19TピニオンをGTチューンモーターに取り付け、各部のチャックをしようと思っています。
まだ雪が降るよ今年は。
こんな日は「HOBBY BOX」です。
いつものようにM03を持って開店と同時にスタート。
STサーボをサンワのVBに替えての走行です。
なんかいい感じ、すなおに走ってくれますが、あとは腕の問題みたいです
それでも今日は全体的によかったですね。
ラジコンのサイトやブログと言えばセッティングのお話しが載ってますよね。
でもココではそういう難しいことは書きません。
はっきり言ってわたくしの軽い頭では分かりません
わたくしのM03やDT02はniC氏のサイトを見てやってます。
「RCT」というサイトではM03のセッティングが新しく載ってます。
いくらでも優良サイトがあるんでそちらでセッティングはお調べくださいね。
画像は友達のM03「クレヨンしんちゃん」号です。
ボケ画像ですみません。
腕はわたくしよりよいです。一緒に走ってもおいていかれます。
上級者の方ともなんとか食いついて走ってます。
「サトちゃんの激突!ラジコン探偵団」のトップページに友達の面白6輪車のジャンプシーンが載ってるゾー
それもいい感じで飛んでるゾーっていう画像ですね。
さすがサトちゃんです。
わたくしも上手く撮れるよう練習します。
レポートは最終章が載ってますね。
なんか驚きの楽しいことがありそうですね
話は変わりますが、WBCでアメリカが負けたそうです。驚きですね。
そんなもんで日本は準決勝進出で、今度こそ韓国に勝ってもらいたいですね。
やっと発売されました「ファイナルファンタジーⅩⅡ(12)」。
昨年の今頃発売予定だったっと思うんですが、延期延期で待たされました。
今晩からプレイします
このシリーズを始めたのは多分「Ⅷ(8)」くらいだったでしょうか。
「Ⅹ(10)」からCGがすっごくよくなってきました。
「Ⅹ」といえば主題歌を歌っていたのが、今人気の「倖田來未」でした。
当時いい歌だなぁ~っと思いましたけど、彼女が歌っていたなんて最近分かりました
さて「プレイステーション3」の発売が11月に延期されたそうです。
こちらも延期ですかぁ~。
春発売の予定だったそうなんですが、ソフトが充実してないとの理由もあって延期になったようです。