模擬戦闘の前に、ガンハンドリングがありました。
89式小銃の操作、構えなどを空砲を使い披露してました。
先ほどの行進と違い、サングラスをしてます。
コレは何をしてるのか不明。
作動を確認してるのかな?
小銃の上についてる四角いモノは、たぶん空薬莢受けかも。
立ち撃ち。
すでに空マガジンが下に落ちてます。
左手をマガジンにあてて構えるのが基本なようで。
この姿勢の撃ち方つらそう。
これでも空砲を撃ってるんですよ。
写真じゃ分からないので、描いちゃいました。
伏せ撃ち。
かすかに煙が見えます。
40名が一斉に撃つので、かなりの銃撃音です。
いいなぁ~わたくしも撃ってみたい。
BB弾じゃつまんない。
こちらも何してるのかわかんない。
写真撮るのに一生懸命で、アナウンス嬢の声が耳にはいりません。
さてガンハンドリングも終わり、模擬戦闘の準備ですよ。
模擬戦闘は煙モウモウです。
めっきり朝方が寒くなってきた今日この頃。
立山にも初冠雪があったそうで、みなさんお風邪をひかないようにお気をつけください。
小松基地の航空祭とは全然人手が違いますが、陸自はいいのだ。
ずら~っと整列してる陸自車両。
今回は建物の屋上に陣取りました。
400名の隊員が整列。
さすが自衛隊、来賓の挨拶等で長い時間でしたが微動だにせず。
行進は、82式指揮通信車 CCV 愛称コマンダーが先頭。
続いて1個中隊?ずつ行進。
小銃の担ぎ方が違いますね。
1/2tトラック。
わたくし4駆クラブで活動してた時にはコレを自衛隊パジェロと呼んでました。
搭載してる兵器は無反動砲かな?
最後尾はナナヨン。
「かしらー右!」で敬礼。
一緒に写ってるのは、愛知県守山駐屯地所属の第10音楽隊です。
この後楽しみの模擬戦闘。
行ってきました、金沢へ。
8号線を走り、香林坊を走り、着いたのは陸上自衛隊金沢駐屯地。
最初に目に入ったのがコレ。
87式偵察警戒車 87RCV。
ずーんと伸びてるのが25㎜機関砲。
軽装甲機動車 LAV 愛称ライトアーマー。
5.56㎜機関銃および軽対戦車誘導弾が装備可能。
一番人気の74式戦車 74TK 愛称ナナヨン。
105㎜戦車砲。
12.7㎜重機関銃M21。
この後2時間ほど待たされて10時半から行事が始まりました。
明日に続く・・・
まだ載せる写真あったの忘れてた。
F-15Jの20㎜機関砲。
M-61A1?で940発積むそうです。
ガトリング砲のカラクリをYouTubeでアニメーション画像で紹介してたけど、うまくできてますよ、コレは。
いろんな種類があるんですね。
これもピンボケぎみで文字がハッキリしませんね。
左から普通弾、実弾、曳光弾、???弾、空砲、炸裂弾?。
日曜日はお天気がよさそう。
74式戦車に乗れるだろうか?
ブルーインパルス T-4。
宮城県松島基地、第4航空団11飛行隊所属。
テイクオフした頃から雨がポツポツ降ってきました。
いつもはでっかいハートマークを描くのですが、今回は低い高度でこじんまりとしたモノとなってしまいました。
でも、華麗なるテクニックはさすがです。
そして傘をさすほどに降ってきたので、プログラム途中で中止となりました。
残念なことに最初の4機編隊のナイスな写真がピンボケになってしまい、ガックリ・・・
速い被写体、雨空の条件で、この程度しか撮れません。
ラジコンもそうですが、どうもこうも中途半端な事しかできないわたくし。
今度の日曜日は陸上自衛隊金沢駐屯地創立58周年記念行事です。
こちらはしっかりと撮れそうなので期待してね。