今日も「HOBBY BOX」に一番乗り、でラジコン好きがたくさん来るかな~っと思ってたんですが。
16時半頃までラジコンをしに来たのは4人だけ・・・さみしい~!
こんな日曜日は初めてでした。
さて「Life2200」を買いました。
ほとんど使い切るまで走りましたが、タレることを知らないバッテリーですね。
パンチは1600SPに負けるけどね。
午後からniC氏が来店。
ABCホビーの「レジェーロ」と東京マルイのヘリを持ってきました。
パソコンからUSB経由で充電中の「SWIFT/IRCヘリコプター」とプロポ。
赤外線コントロールでツーローターでかなり簡単に操縦できます。
そうこうしているうちに、なんとヘリが増えました
HITECから出てる「ソロマックス」って言います。
こちらは2.4GHzでシングルローター。
さっそく箱から出して初フライト。
かなり真剣に操縦しないとダメみたい。
それにしてもヘタな動画で申し訳ございません。
それにしても最近トイラジヘリコプターが人気です。
誰にでも操縦できる割には性能がいいのですよ。
それに安いしね。
昨日、サンワの「SDX-801」を買った。
さっそくM05に付けようと思ったら、コードの出てる位置が真ん中じゃないーい!
M05をリヤ側から見ると、SDX-801はコードが右寄りに出てるので、右側のビス取り付けポストを彫刻刀でコードが当たる所を削り、無事取り付け完了。
M03の場合は全然問題のない事ですね。
それとタミヤの「ブラシレスモーター01 12T・ESC01セット」も買いました。
これはM05の2号車に取り付けますが、受信機がなかった!
さらにタミヤのLifeを買う予定。
連日遊ぶにはやっぱり必要と思い決定。
M05にLipoはいらないでしょう。
最近、大人買いをしてませんが、TB-03、プロポ、今回とチョコチョコ買ってます。
12月はM05のボールデフですね。
さっそくM05に付けようと思ったら、コードの出てる位置が真ん中じゃないーい!
M05をリヤ側から見ると、SDX-801はコードが右寄りに出てるので、右側のビス取り付けポストを彫刻刀でコードが当たる所を削り、無事取り付け完了。
M03の場合は全然問題のない事ですね。
それとタミヤの「ブラシレスモーター01 12T・ESC01セット」も買いました。
これはM05の2号車に取り付けますが、受信機がなかった!
さらにタミヤのLifeを買う予定。
連日遊ぶにはやっぱり必要と思い決定。
M05にLipoはいらないでしょう。
最近、大人買いをしてませんが、TB-03、プロポ、今回とチョコチョコ買ってます。
12月はM05のボールデフですね。
朝思い立って「HOBBY BOX」に行ってきました。
KOのARC取り付けステー作業もしてきました。
2㎜のポリカ板でこんなのを作りまして。
場所はココにして。
D3パーツの取り付けビス穴を利用して。
で、こんな感じになりました。
ARCの場合、この向きの取り付け方が一番いいらしい。
コース内にこんなスローガンが
わたくしの場合は「9秒の壁を楽に越えろ」かな
KOのARC取り付けステー作業もしてきました。
2㎜のポリカ板でこんなのを作りまして。
場所はココにして。
D3パーツの取り付けビス穴を利用して。
で、こんな感じになりました。
ARCの場合、この向きの取り付け方が一番いいらしい。
コース内にこんなスローガンが
わたくしの場合は「9秒の壁を楽に越えろ」かな
「minione」さんではKOのARCシステムが設置されてました。
実は一昨日まで気づかず、M05を走らせるとポーンっと計測音がするとタバッチ氏が言うので分かりました。
11月3日に「HOBBY BOX」で久しぶりにタイムを計ってからそのまま貼り付けたまんまでした。
貼り付け場所は、リヤのボディマウントの間。
この場所、ホビボでも反応するかな?っと思ってたのですが、なんとか計測してました。
ただ毎周回計測してたのかは不明。
「minione」さんでは、時々計測しませんでした。
そんなもんで、帰ってきてからM05を眺め取り付け場所を思案中です。
タイムは忘れました
Lipoの場合やっぱ速かったです。
しばらくレースに出てませんが、来年は出ようと思ってます。