ひなたのおかげでボッチだったあおいは解放され、かえでさん、ここなちゃん、そしてほのかと出会い、バイトの先輩ひかりさん、かえでさんの友達のゆうかとも仲良くなり、さらにクラスメイトのみお、ゆり、かすみも加わって少しずつ成長してきました。
そしてあおいが高校の入学式には、なっなんと!ここなちゃん、かえでさん、ゆうかさん、みお、ゆり、かすみ全員とニアミスしていたのです!
当然ひなたはあおいを見つけてましたね。
うううっ・・・なんて言う演出なんでしょうか。
これでもう終わりなのか?
富士山登山のリベンジに体力作りに励むあおい、この後を描かないのは残念です。
そしてわたくし的にはここなちゃん、お母さんの温かい家庭をもう一度見てみたい(泣いてみたい)、そしてあおい、ひなた、かえでさんがお母さんと出会うシーンも見てみたいです。
13分半という放送時間なので第4期は2クールでいきましょう。
「夏目友人帳 陸」も見終わりました。
とうとう友人帳の事を名取周一が知ることになりました。
さらに祖父の存在が・・・
ニャンコ先生うり坊バージョンを抱きしめる多軌(ニャンコ先生が大好き!)。
「夏目友人帳 伍」をやっと全部見られました。
もう、泣いた泣いた。
第2話「悪戯な雨」一番泣けた、ラストシーンで号泣。
第5話「結んではいけない」。
第7話「遠い祭り火」。
第9話「険しきをゆく」。
第10話「塔子と滋」。
もう、たまんなく泣けた。
以前にも書いたけどED「茜さす」がたまんない。
EDシーン。
歌のごとく茜色~。
第2話の少女の妖怪役の久保ユリカさんが最高によかった。
第5話の夏目の秘密を知っている友人の「多軌 透」役の佐藤利奈さんがなっともはやよかった。
いつも女性声優さんの事しか書きませんが、夏目貴志役の神谷浩史さんとニャンコ先生役の井上和彦さんのコンビは最高最強です。
「ヤマノススメサードシーズン」終わっちゃいました。
早かったなぁ~。
訂正:第13話までありました
ひなた。
やっといつもの2人になった。
あおいがんばったね。
かえでさん、ここなちゃんご苦労様。
また会えるよね。
タイトル「ぎこちない縦走」。
瑞牆山(みずがきやま)と金華山を登ります。
仲のいいかえでさんとゆうかさん。
勉強をしかりしたので、ゆうかさんから登山OKのご褒美をもらったかえでさん(いい笑顔です)。
楓さんからのお誘いにもこの顔のひなた。
遅れてきたあおいとここなちゃん・・・シュンとしてる。
怒るひなた。
ここなちゃんの「あおいさんと一緒に」の「一緒に」にさらにきつくなる。
そんなに怒らなくてもっと思うあおい。
ぎこちないなんて、そんなもんじゃなくなった久しぶりの4人での登山。
あおいが先頭でペースメーカーをするも、ひなたは勝手なルートを行ってしまう。
最終話はどうなるんだ!
原作では瑞牆山で仲良くなってるそうなんです。
アニメは13分半しかないから仲良くなるのかぁ~?
感涙の最終話を祈ってる、泣き虫おじさんです。
訂正:第13話までありました
相変わらず、情報収集がへたくそです。