行ってきました航空祭。
久しぶりにF15の爆音を体験してきました。
ビデオ撮影は大苦戦。
空モノって難しいのね。
人が多かったので、頭越しに撮るのに一脚持っていったのは正解でした。
久しぶりにOVAを買いました。
テレビシリーズでは、あっという間に省かれてしまったアンツィオ戦がやっと見られました。
ちなみに右の金髪娘のCVは早見沙織さんです。
先週からガールズ&パンツァーのDVDを見ていて、買わずにいられなくなっってしまったのです。
そして11月21日には劇場版が公開されます。
富山県、北陸地方は上映する映画館がありません・・・悲しい。
茨城県水戸市大洗町(訂正)茨城県大洗町、そうガルパンの聖地であります。
今も、町中ガルパンのキャラ看板やグッズだらけで、大いに盛り上がってます。
アニメの聖地巡礼で高山市に行ってから、次は「あの花」の埼玉県秩父市と決めてました。
でも、大洗町もいいですなぁ~。
ジョーシンでラジコンパーツを買いにいったついでにバンダイのコレを買ってきました。
1/12 スカウト・トルーパー&スピーダー・バイクです。
それとニッパーも買ってきました。
11月には1/12 ファースト・オーダーストームトルーパーが発売されます。
「STAR WARS 7」に登場するトルーパーのようです。
トルーパーをMF-01Xに載せるには、腰から下を外してJB23ボディ側に固定した方がいいみたい。
「なっなんと!このラジコンからホースを感じる・・・じゃなかったフォースを感じる」。
気になっていたJB23。
しばらく通販でも在庫切れだったのが、やっと入荷したので買いました。
ESC、足回り、ビス類をM06から剥ぎ取り、OPが発売されるまで少しづつ組み立ててました。
グレー、レッド、ブラックとシャーシは3色仕様。
さらにOPがブルーときたもんだ。
現在、モーターのハンダ作業中。
ピニオンは20T、モーターは17.5T。
ESCがこの状態に収まらなかったので、シャーシを削りました。
受信機はサーボの上ですね。
こんなタイヤを取り付けて、JB23ボディを載せたいと妄想中。
もちろんフィギュアを載せてです。