GoProでの車載動画が、やっとできました。
BGMなしの方がよかったのですが。
助手席の後ろに三脚を固定して、ヘッドレストの横から撮影。
初めて撮った時に、右左折時に画像が左右に動いてしまう現象が出て「ナニコレ?」っと驚きました。
そんなもんで調べたら、HyperSmooth(手ぶれ補正)がオンの時に現れるということを知りました。
どうしてなのか、今のところわかりません。
GoProの手ぶれ補正が優れているからなのか??
この状態が嫌ってことで、車載動画は手ぶれ補正をオフにしている方が多いみたいです。
HZJの場合、前後板バネなので跳ねます。
上の動画の後に撮ったら、市内電車の軌道を渡るときに大きく揺れたくらいで、案外見られました。
多分、三脚がしっかり固定されてたがよかったみたいです。
昨日、ココに取り付けて手ぶれ補正オフにして撮ってみました。
揺れます、路面状況がそのまんま出ます。
ランクルってこんなんですって動画になりました。
こっちの方がいいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/95/04f3854865ba35740e71e2418624c8be.jpg)