バドミントンアニメって初めて見るけど、絵がきれいで試合シーンはキャラの動きがすっごくよかった。
羽咲綾乃(CV:大和田仁美)1年生 新垣なぎさ(CV:島袋美由利)3年生主将
泉理子(CV:三村ゆうな)3年生 藤沢レイナ(CV:小原好美)綾乃の幼なじみ
第5話まで終了。
主人公の綾乃は母(すっごいバドミントン選手だった)となにかあったようです。
もうすぐ母が登場するような感じですね。
序盤までは幼なじみのレイナが綾乃のバドミントン復帰にいろいろがんばってくれました。
まだまだ新しいキャラが登場してきます。
高岡市伏木の万葉ふ頭で海上自衛隊の護衛艦「ひゅうが」の一般公開をしています。
昨日、時間があったので遠くからですが写真を撮ってきました。
さすがにデカイ!
クレーンが邪魔ですよね、この場所しかなかったのです。
なにやら式典中。
艦首に高性能20ミリ機関砲が鎮座してました。
対空対ミサイル迎撃用です。
今日は曇り空なので猛暑にはならないみたいなので、行きたかったのですがちょいと無理になりました。
今度は護衛艦「かが」が来るのを期待しましょう。
昨日はフルキャストと書きながら気がつかなかったのですが、ウサギさんチームに注目!
丸山紗希役の小松未可子さんが登場でメンバー全員が揃いました!
あとは聖グロ、サンダース、レオポン、プラウダ、アリクイ、黒森峰が楽しみです。
キャストコメンタリー出演。
第1話:あんこうチーム(渕上 舞、茅野愛衣、尾崎真実、中上育実、井口裕香)。
第2話:カメさんチーム(福圓美里、高橋美佳子、植田佳奈)。
第3話:カバさんチーム(仙台エリ、森谷里美、井上優佳、大橋歩夕)。
第4話:聖グロリアーナ女学院(喜多村英梨、石原 舞)。
第5話:ウサギさんチーム(竹内仁美、中里 望、小松未可子、多田このみ、山岡ゆり、秋奈)。
第6話:サンダース大学付属高校(川澄綾子、伊瀬茉莉也、平野 綾)。
第7話:アヒルさんチーム&カモさんチーム(菊地美香、吉岡麻耶、桐村まり、中村 桜、井澤詩織)。
第8話:レオポンさんチーム(山本希望、石原 舞、金元寿子、喜多村英梨)。
第9話:プラウダ高校(金元寿子、上坂すみれ)。
第10話:アリクイさんチーム(葉山いくみ、倉田雅世、上坂すみれ)。
第11話:黒森峰女学園(田中理恵、生天目仁美)。
第12話:あんこうチーム(渕上 舞、茅野愛衣、尾崎真実、中上育実、井口裕香)。
OVA:アンツィオ高校(吉岡麻耶、早見沙織、大地 葉)。
昨晩の配信はいつものあんこうチームのみなさんでした。
最終章第2話・・・来年か。
もっと早いんじゃないかと思ってたけど。
ネット上では第6話まで見られないガルパンおじさんがいるんじゃないかと言ってるし。
わたくしも他人事ではないかもです
この画はマリーさん?
特報!
なんと!「ガールズ&パンツァー」TV&OVAのBlu-ray Disc BOXが12月21日発売となりました!
「初のBlu-ray BOXは、効果音を全て再制作、音響を5.1ch化したパワーアップ仕様!
題して 「リボーン センシャラウンド 5.1ch」(by岩浪音響監督)!」だそうです。
わたくし的にはキャストコメンタリーにメインキャストさんが総出演と言うのがうれしい!
BOXが発売されるとは思ってもいませんでした。
テレビ版を買ったときにBOX出ないのかなぁ~っと思ってましたけど。
販売店舗特典がいろいろですから、どこで買おうか迷うところです。
さらに今晩20時より、ガールズ&パンツァー「アプリ&アニメ “重大発表スペシャル”」の生配信があり、豪華声優陣を迎えて新作アプリ情報やアニメの新情報があります。
これは見なきゃ!
ヤマノススメ サードシーズン第3話。
初の単独登山に挑戦したあおい。
天覚山でバテてるところに偶然にもここなちゃんが現れびっくり!
ここなちゃんはカモシカさんを見たくてきたそうです。
その後一緒に大高山、子の権現天龍寺まで行きました。
ユガテ?
地名ですって。
「標高290mの奥武蔵の山々の中に、花が咲き乱れる桃源郷として、ひっそりと存在する場所なのです。小さな盆地で民家が2軒あり、畑が広々とあり、集落の人たちがそこで野菜を育てています」だそうです。
第4話。
久しぶりの台詞のあるクラスメイトのキャラが登場です。
あおいはひなたとこの3人のクラスメートとカラオケに行きました。
やっとひなた以外にクラスの友達ができましたね、よかったよかった。
かわいいOP。
バックは谷川岳です。
つぎはほのか(先頭の子)登場か?
先日から「はるかなレシーブ」も見始めました。