昨年までは海王丸パークで行われていたタミグラ。
今年は高岡市の「おとぎの森」で明日から2日間行われます。
毎回たくさんの参加者があるというタミグラ。
初参加のわたくしは、楽しみにしています。
今晩DF03のSTサーボの作動チェックして、後はバッテリー充電だけです。
さてセッティングなんですが・・・そんなもんしません
車高を下げるくらいかな・・・ってこれもセッティングのうちかぁ~。
何回も書きますが、走りゃいいんですよ
こんな事書くと怒られそうですが、お許しを。
天気は晴れ、参加のみなさん楽しみましょう
さぁ、近づいてきましたタミグラ富山大会。
天気もいい方向の模様です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
さてniC氏のブログでサトちゃんのコメントが載ってました。
コースは土曜日早朝に設営されるようですね。
場所はサトちゃんも分からないようです。
雨天なら9時頃から温室に設営とのことです。
晴れたら駐車場でやるんじゃないかと思うんですが、どうでしょう。
他に広いトコあるんでしょうか?
まぁ、わたくし的にはどこでもOKですよ、走れりゃいいんです。
土曜日は早朝出動です。
天気もいい方向の模様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
さてniC氏のブログでサトちゃんのコメントが載ってました。
コースは土曜日早朝に設営されるようですね。
場所はサトちゃんも分からないようです。
雨天なら9時頃から温室に設営とのことです。
晴れたら駐車場でやるんじゃないかと思うんですが、どうでしょう。
他に広いトコあるんでしょうか?
まぁ、わたくし的にはどこでもOKですよ、走れりゃいいんです。
土曜日は早朝出動です。
「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 2nd GIG」のDVD1、2、3巻を買いました。
さっそく昨晩3巻6話を観ました。
1話目からテロリスト相手の公安9課の活躍です。
そしてご存じタチコマも復帰。
この1話では映画「GHOST IN THE SHELL」の冒頭シーンが再現されてます。
その他のストーリには海自陸自などの車両やヘリが登場します。
さらに大戦で壊滅した東京の姿も出てくるんです。
舞台がどうして関西なのかと思ってたら、こういう事だったんです。
このシリーズ最初からおもしろいです。
今日久しぶりに「HOBBY BOX」で遊んできました。
一人で走らせに行ったのは、さらに久しぶりな事です。
受付でタミグラ富山大会のエントリー封筒をもらい、目を通すと「屋外」の文字が。
あの温室では狭いんじゃないかなぁ~っと思ってたんですよね。
会場オープンは7:30早起きしなくっちゃ、でも年取ると早く目さめるから余裕だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ae/fc3afb2df2c55653944183a659b8d53c.jpg)
ピンキー嬢、オッパイちっちゃいなぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/db/946fc973f2f06124a0d6e056f050cbbe.jpg)
何か変。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/09/c303aa0b8b2018c34ed7a57724a2f5c5.jpg)
さっそくタイプAを装着して1パック目。
前より路面グリップしないよ。
シミズに替えて2パック目。
アレレレッ変な挙動発生![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
しまいには側壁にぶつけてタイロッドエンドをポッキリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
3パック目、だましだまし走行・・・またもやぶつかりポッキリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
んっ動かん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ボールデフゆるんでスルスル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
締め直して走行。
どうもダメだねって回収、すると左のタイヤがグラグラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
タイヤを外すとアップライト内のベアリングが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/65/116ea7a0240bcf6bd829735ef72068b9.jpg)
ご覧のように玉砕なさっておりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
こんなになるまで分からないとは情けないですぅ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
「まっ、こういう事もあっちゃー」で今日は終了。
一人で走らせに行ったのは、さらに久しぶりな事です。
受付でタミグラ富山大会のエントリー封筒をもらい、目を通すと「屋外」の文字が。
あの温室では狭いんじゃないかなぁ~っと思ってたんですよね。
会場オープンは7:30早起きしなくっちゃ、でも年取ると早く目さめるから余裕だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ae/fc3afb2df2c55653944183a659b8d53c.jpg)
ピンキー嬢、オッパイちっちゃいなぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/db/946fc973f2f06124a0d6e056f050cbbe.jpg)
何か変。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/09/c303aa0b8b2018c34ed7a57724a2f5c5.jpg)
さっそくタイプAを装着して1パック目。
前より路面グリップしないよ。
シミズに替えて2パック目。
アレレレッ変な挙動発生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
しまいには側壁にぶつけてタイロッドエンドをポッキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
3パック目、だましだまし走行・・・またもやぶつかりポッキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
んっ動かん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ボールデフゆるんでスルスル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
締め直して走行。
どうもダメだねって回収、すると左のタイヤがグラグラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
タイヤを外すとアップライト内のベアリングが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/65/116ea7a0240bcf6bd829735ef72068b9.jpg)
ご覧のように玉砕なさっておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
こんなになるまで分からないとは情けないですぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
「まっ、こういう事もあっちゃー」で今日は終了。
今日は朝からM03シャーシを組みました。
FRサス周り以外のパーツは新しいのに交換しました。
今回は配線をスッキリしたいと思い、サーボ後方に穴を開けてシャーシ内を通しました。
niC氏のM03みたいにはいきませんが、これでいいでしょう。
使用メカは、
サーボ:サンワ-VB
受信機:サンワ-RX311
ESC:キーエンス-A07V
です。
それと新しいピンキー嬢も搭載しました。
友達に搭載ステーを作ってもらいました。
ステーの後方にはTD2発信機も搭載できます。
この画像ではそっぽ向いてますが、キュートなピンキー嬢です
この後ミニラリー用のシャーシも少し組み立てました。
完成はまだまだです。