今日は一番乗りでした。
わたくしたちが到着してから、次々とラジコン好きが集まってきました。
入るとコースが変わってました。
メインコースが小さくなりました。
レイアウトは同じですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a8/5749e39ea7f3f3a2bfe676a58b19438b.jpg)
奥にドリフトコースが出来たためです。
流行ってますからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4e/4de21a7dd4885e9b29b6dc1421e96d1c.jpg)
さらにミニッツコースも・・・まだ完成してませんが。
新たに鉄骨で組んだようです。
今日のピットはこの下に陣取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a3/ce02e591f3f7491fbb15a28a00d32600.jpg)
今日はM05とTB03の2台体勢。
M05は1600SP、TB03はLipo。
TB03の初画像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/67/16ca25770050b349d95918d0e8beb5eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/eb/295fb1c1c8ef86566c6df8b61f8d3b01.jpg)
モーター:LRP、イレイザー15.5T(に訂正します)。
ESC:キーエンス、タキオン。
サーボ:KO、PDS-2413ICS。
バッテリー:イーグル、LipoEA4200 20C。
シャーシは素組で青いのはダンパー、サーボホーン、サーボステーのみ。
タイヤはAタイプ。
曲がるかなぁ~っと心配しましたが、とりあえずそれなりに走りました。
ただリヤがふんばってないような感じでしたが、そのままなにもせず走り込んできました。
セッティング・・・これから勉強します。