昨日はお天気が悪かったのでモンデウスサーキットへは行きませんでした。
前日まで準備してたのに残念でした。
4月下旬の3連休には必ず行きます。
お天気がよければ車中泊しちゃおうかって妄想中
タミヤのミニJCWクーペボディ、けっこう気に入ってます。
今週末に発売されるみたい。
コレはキャラ絵描かないことにしよう。
描いたら全然完成しないもんね
今朝は雪で白くなってました!
明日も雪?
ウグイスは鳴いてるんですけどね、今日の雪で春が遠のいていきます。
モンデウスサーキットでの開幕第1戦が都合で5月20日になってしまいました。
寒い4月、モンデウスはさぞ寒かろうですから、5月開幕はいいんじゃないでしょうか。
コースはもう設営されてるので、4月14日に行って来ようと思ってます。
お天気が悪ければ月末の3連休に行きましょうかね。
強風のため、お仕事は昼飯食って終了。
国道8号線走るの怖かったので、ちょっと遠回りして帰ろうと思ったらふりゅう大橋通行止め。
そんで大日橋へ行ったら渋滞・・・橋を渡った先に大きな看板が倒れていて200mくらいが通行止め。これが渋滞の原因。
大日橋を渡って石金方面に向かうと、今度は大きな壁が倒れていて通行止め。
結局、家に着くのに1時間かかっちゃた
大日橋上はノロノロ運転。
すっごい強風でホビオがグラグラ動くのなんのって。
そして対向車線の4tトラックが斜めになってる!!
ヤバイよヤバイよ
でも横転することなくソロソロ走っていきました、よかったよかった。
明日は冬型になるようで、寒くなるみこみ。
寒い4月1日でしたね。
富山の桜はいつ咲くのやら。
今日は暇人オジさん4人で穴水、輪島を巡ってきました。
なしに行ったかと言うと、GWのキャンプ場下調べと能登丼を食べに行ってきました。
石川県健康の森「オートキャンプ場」に決定。
すでに予約があって、あと3サイトしか残ってませんでした。
キャンプの予約をすませて輪島市で能登丼を食べるために向かいました。
が、1軒目予約客でいっぱいで入れず・・・
2軒目、今日漁がなかたようで能登丼は食べられず・・・
しかたなく、今日のおすすめ品(写真撮るの忘れた)を食べてきました。
美味しかったので満足。
世界一長いベンチ。
寒い・・・すぐに撤退。
ぐるっと巡って300㎞。
運転手さんご苦労様でした。