マダム”裕子”の日記

マダムバタフライインターナショナルの活動報告です。

寒中見舞い

2015-01-10 21:11:18 | Weblog
 
  年賀状の時期を逃してしまいせめて「寒中見舞い」と

 考えている方も多いとおもうのですがーーーーー。

 「寒中見舞い」とは寒さが一番厳しい所に相手を気ずかう便り。

  見舞いには「見回る」「訪問する」と言う意味があるそう。

 見舞いには特別な時でなければならない理由は無い。

 何処でも状況が一番厳しい人の所に足を運ぶ事が尊い事。

 その尊い一歩一歩が相手にも自分にも幸福の因を積んで

 いけるのですから。

  さぁ!年賀を失礼した方、寒中見舞いを届けましょう。

アニメ

2015-01-10 10:25:48 | Weblog
 
  宮崎吾郎監督の「山賊の娘ア-ニャ」が昨年大きな反響を呼んだ。

 監督の父上はアニメ界の巨匠宮崎駿監督。御子息吾郎郎監督の歩んできた道は独特。

 会社員、美術館館長、映画監督、そしてアニメ。

  氏は「子供たちの為のアニメを作ろうと思った」「最近のアニメは難しい。本来アニメは大人の物ではなく

 子供たちの物だとおもうのです」と。

 作品に込めるメッセ-ジもいたってシンプル。

 「人は背負うものがいっぱいある。でも家族がいれば皆で背負っていける」

 そして監督は若者たちに問かけています。

 「自分の意見を無理に通す訳にもいかないし、逆に相手のいう事を100%飲むわけにもいかない。

 行き違う中でどうやって歩み寄っていくか。その中で気ずいていくのです。

 ”人は一人ではいきられない”」と。

  深いメッ-セ-ジの作品と思います。

アニメ

2015-01-10 10:05:59 | Weblog
 
  宮崎吾郎監督の「山賊の娘ア-ニャ」が昨年大きな反響を呼んだ。

 監督の父上はアニメ界の巨匠宮崎駿監督。御子息吾郎郎監督の歩んできた道は独特。

 会社員、美術館館長、映画監督、そしてアニメ。

  氏は「子供たちの為のアニメを作ろうと思った」「最近のアニメは難しい。本来アニメは大人の物ではなく

 子供たちの物だとおもうのです」と。

 作品に込めるメッセ-ジもいたってシンプル。

 「人は背負うものがいっぱいある。でも家族がいれば皆で背負っていける」

 そして監督は若者たちに問かけています。

 「自分の意見を無理に通す訳にもいかないし、逆に相手のいう事を100%飲むわけにもいかない。

 行き違う中でどうやって歩み寄っていくか。その中で気ずいていくのです。

 ”人は一人ではいきられない”」と。

  深いメッ-セ-ジの作品と思います。

ありのままで

2015-01-08 20:36:29 | Weblog
 
  ディズニー映画の主題歌。

 「ありのままで」では昨年の大ヒット曲。

 ”自分らしく生きる事”を歌う歌詞が共感を呼んだのでしょう。

 ”ありのまま”は、今のままの自分でいいという事ではないと思います。

 現状維持では幸福は得られません。

 今のままと言う所に立っていればどんどん後退していくじゃありませんか。

 ”挑戦”という作業があって”ありのまま”の所に立つ事が

 出来ると思うのです。

 「ありのままで」での歌詞も”自分の可能性を試したい”

 ”変わりたい”と言う誓いを歌っているのです。

 幸福になる為には”挑戦”がいるのです。

 その積み重ねの中に”ありのままの自分”が輝くのでしょう。

テロ

2015-01-08 16:13:28 | Weblog

   信じられない事件がフランスで起きました。

  日本時間の昨日フランスの新聞社”シャルリ・ドブエ”に覆面の3人組が

  白昼堂々と押し入ったのです。

  受付の一人を射殺し2階の編集会議の部屋に向かい銃を乱射したのです。

  10分間に30発を撃ったと。

  警官を含み12人の尊い命が失われました。

  彼等は「アラ-は偉大なり」「予言者の敵」と叫んでいたとか。

   命を奪う事が彼等にとって正義なのでしょうか。

  ”命”は宇宙以上の重みが有るのです。

  その”命”を奪う権利は誰人にもありません。

  思想、哲学、考え方は人を狂わせてしまいます。

  願わくば正しい宗教と共に歩いて欲しいと願います。

   ある日突然降ってわいた事件。

  そこで命を落とされた社員の方達に”安らかに”とご冥福を祈るしかありません。

  

 

それでもなお

2015-01-07 19:32:21 | Weblog

   東レ経営研究所前社長佐々木常夫氏のお母さまは4人の子供を育てる苦労の中で

  「どんな運命でも引き受けましょうね」「頑張らなければ何も生まれないのよ」と、

   いつも言っていたと。

    氏の家族は自閉症の息子、うつ病の妻、そして職場での仕事の重圧。

   そんな中でも氏の考え方は良い事をすれば運命を変えていけると信じ

   「それでもなお」の考え方を持ち続けた。

     自分の人生とは自分の物。どんな人生を送るかは、自分で決める事だと

   氏は語っています。

   そして、”年を重ねる”事の中で人生の在り方が少しずつ解ってきたと。

   「人は何の為に生まれてきたのか」--------・

   それは、自分の成長の為そして何かに貢献する事と言っています。

   人の〝幸””不幸”は体重や血圧の様に測れるものではありません。

   何が有っても「それでもなお」との、思いで歩いて参りましょう。
 

  

使命

2015-01-06 13:09:19 | Weblog
 
  今回も素敵な言葉をお送り致します。

 「大切なのは人間として光っているかどうか。

 力を出せるかどうかである。その力の根源は自覚である。

 我が使命を誇らかに確信していることである。

 ひたむきに使命に生きる人は大いなる知恵が沸き、勇気が沸き

 境涯が開き、前途が開ける」と。

 同じ一生ならば最高な人生を歩いていきたものです。

  今年、一年をどんなものにするか-------。

 総て自分です。そうです。自分で走るしかないのです。

 さぁ!頑張る一年にして参りましょう。

走る

2015-01-05 10:56:52 | Weblog
 
  こんな言葉を目にしました。

 「誰でも経験があるだろう。運動会で走る子供達が

 懸命に走っているのを見ると眼が潤むものだ。自分の子供でもないのに」

 本当にそう思います。心の中で”頑張れ、頑張れ”とエールをおくりながらーーー。

  ”箱根駅伝”は皆様も観戦した事でしょう。

 ただただ前を向いて賢明に走る姿は人の心を打つ物です。

 それは必死に走る様に自分の人生が重なるからなのでしょう。

  今日は月曜日多くの会社の仕事始め。

 駅伝のコースを365日で換算すると5日はスタートから

 3キロに位置すそうです。まだ御成門に差し掛かる序盤戦。

  さぁ!1年後の目標を定めゴール目指して頑張りましょう。

富士山

2015-01-04 22:36:49 | Weblog
 
  お正月は友人宅の伊豆にいます。

 窓辺の向こうに富士山。圧倒されそうな美しさ。

 温泉があり、三島の100万ドルの夜景がありーーー;

 ”生きている””生かされている”との気持ちが心の底から

 湧き上がってきました。富士と対話していると時を忘れます。
 
 ”何があっても頑張りなさい”

 ”生きると言う事は立ち止まらないことです”と。

 大きな勇気を送ってくれます。

  いろんな事があった昨年ーーーーーそれは過去。

 今年は又新しいキャンパスに自分の人生の歴史を描いていきましょう。

 富士にエールを受けながらーーーーーー。

  ”今を生きている”

 これ以上の幸せはないと思います。

 感謝の心を持って新しい年に出発致しましょう。

パソコン

2015-01-01 23:23:37 | Weblog

  個人向けコンピュウターが発売されたのが40年前とか。

 大型のコンピュウターの様な物でーーーーー。

 それが今では多彩な機能を持ちこの40年の進歩に目を見張るばかり。

 でも、此処で考えて見る必要があると思うのですが。

 意思の疎通にしても人々の絆がより深まったと思いますか。

 近くにいる人にでもメールで済ませてしまう。

 技術に頼り過ぎ人間の感性が退化して行くのではないでしょうか。

  ある方がこんな事を言っています。

 「会話は今でも最も重要かつ効果的なコミュニケーション手段である」と。

 話の内容に加え表情、目線、しぐさ、声の調子。

 会話で得られるこれ以上のものはありません。

 ”人と合う”という事はどんなに世の中が機械的に進んでも

 これ以上の”人間の絆”はありません。