みなさまこんにちは。
今日のお天気。いったいどうしちゃったんでしょう???というくらいの大荒れでした。
雨風強く、湿度も高く、本当に過ごし辛い陽気でした。
午前中の授業とプライベートレッスンが終わった今、外は綺麗に晴れて風が強くなっています。
気温も高め。はいてきた長靴と持ってきた普通の靴と、さて、どっちを履いて帰ろうか。。。
来週の月曜日クラスは「おもてなしセットを作ろう」という課題です。
お部屋の入口に飾ってあった、正月らしい食器類の下に敷いてあったランチョンマット
そして素敵な箸袋。この機会に楽しんで作ってみませんか?
色の合わせ方を考えるのも楽しいですね。
今度の正月も、父の所で、義母の所で、いろいろと過ごす時間が長くなりますので
我が家のランチョンマットもこの機会に作っておこうかな。。。と思いました。
作り物は楽しいですね。
お正月の準備のために、あれこれ考え、使う人の顔を思い浮かべながら作るのは楽しいですね。
その前に、カレンダーも。みなさまかラお預かりしたデータ、仕上がりがとっても楽しみです。
rokoもたくさんのカレンダーをプレゼントにするので、用紙だけは早めにゲット!!
あとはデータを作るだけです。
皆様も、お正月の準備に何かとせわしない日々ですね。
お風邪などひかれませんように、お気をつけてお過ごしくださいね。
最後に皆様にお知らせです。増田由紀先生著の新しい本が日経BP社より発売されました。
「いちばんやさしい60代からのiPhone(6s/6s Plus)」
手に取って、ぜひ内容をご覧いただきたい一冊です。
詳しくは教室のHPより、こちらをご覧ください。
「いちばんやさしい60代からのiPhone(6s/6s Plus)」月曜日もいつものお部屋でお待ちしております。