roko日記

大好きな花の写真と共に
レッスンのこと
見守り介護のこと
色々とお話します

金曜クラスの皆さま

2017-08-02 14:41:28 | Weblog

皆様こんにちは。今日はお天気が今一つではあるものの

湿度が低めなので、とても涼しく感じますね。

昨日のお肌にまとわりつくようないや~な湿気は感じませんので

身体もとても楽ですね。

昨日は、午後からの雨、低気圧の接近で、rokoの胸は重苦しく

息を吸っても、十分に酸素が入っていかないような感覚になりました。

これまでなら、じゃぁ、あんまり動かないでおこう。。。ということになるのですが

最近は「運動すれば、酸素が入ってくる」ということを経験から学んだので

昨日も行ってきましたです。ちょっと激しめのスタジオレッスン夜の部。

私の場合、筋力を必要とする動きをするときには、呼吸は「吐く」呼吸になり

その反動で動くときは「吸う」呼吸になります。

「吐く」勢いが強くなると、その反動で「吸う」呼吸も強くなり

胸の奥にすっと息が入ってくるのです。

これは、「私の場合」なので、だれでもがそうだとは限らないのですが

私の場合はこれで今のところ低気圧による胸苦しさが解消されています。

「ふっ!ふっ!!!」と体の底から息を吐くと、その反動で息が入ってくるという仕組みです。

そんなわけで、体は重いわけですから本当にヘロヘロ…な感じになりながらですが

スタジオレッスンで体を動かし、何となく酸欠だった自分の身体に

「あ。酸素が入ってきた。」という感覚で帰宅しました。

で、今日は元気!に過ごしています。

年齢とともに、気候の変化によるダメージを受ける機会が増えてきましたが

それを自力回復するすべも見つけられるようにもなってきました。

。。。と、rokoの健康話は以上で終わりにしまして

今週の授業についてです。

 

今週は、ほかのクラス同様に前回のWord2016の続きをいたします。

そちらはすぐに終わると思いますので、そのあとでGoogleフォトについて

そしてさらにQuikのおさらいも、できたらいいなと思っています。

Word2016のテキストは無理にご持参いただかなくても大丈夫ですので

ご自分のデバイスをお忘れになりませんようにお願いいたします。

パソコンもデバイスも、あちこちいろいろと使いながらご案内しますね。

今日のクラスの皆さまの完成品の写真はこちらです

 ↓  ↓  ↓

このお店のこれが美味しかったよ。

景色もよかったね。等々お話にも花が咲きました。

そしてもう一枚。こちらは教室の正面玄関の写真です。

今週アナウンスを始めた秋のセミナーのチラシです。

受付のKさんが大きく、印刷して貼り出してくださいました。

教室にお越しいただいたこのとのない方々にもアピールできるように。

さらに、お持ち帰りいただけるチラシコーナーにも。

 

金曜日にも、ご紹介させていただきますね。

金曜日のお天気はどうでしょうか。台風の動きも気になりますね。

雨降らず、暑すぎず、穏やかな日でありますように。

いつものお部屋でお待ちしています。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする