皆さまこんばんは。
今日も風の冷たい1日でしたね。
花粉はあいかわらずたくさん飛散しているので
マスクが手放せません。
皆さまも、気候の変化で体調を崩されませんように
お気を付けてお過ごしくださいね。
明日の授業は、月曜火曜クラスと同様、防災アプリについてです。
「Yahoo防災速報」「東京都防災アプリ」でしたね。
お時間がありましたら、ご自分のデバイスにインストール
しておいていただけると助かります。
どんな使い方ができるのか、色々お伝えしたいと思います。
明日は、授業後ちょっとした打ち合わせもあり、
その後はすぐに教室を出てしまいますので、
ご質問などあるかたは、授業前早めにお越しくださいませ。
昨日から始まりました私の「清瀬&浦安いったり来たりの生活」
やはり3ヶ月のブランクは大きいですね。
身体は自宅の諸々を覚えているので、父の動きは思っていたよりもスムーズでしたが
頭と心が、???となる瞬間があって
わからなくなっちゃったよ😰と、困っている場面も。
少しずつ、自宅での日常を取り戻してほしいと願いつつ
これからの長いフォロー生活が始まりました。
これからの数々の課題、無事にクリアしたいものです。
そんな日々でも、楽しみなのがお花を追いかけながらのお散歩
超満開で、枝からこぼれ落ちそうな八重桜。
そして、お菓子のように可愛らしい花びらのドウダンツツジ。
これからは、新緑眩しい季節になりますね。
大好きな季節✨到来です
今週は毎日そうなのですが、明日の授業がとっても楽しみです。
明日も、いつものお部屋でお持ちしています。