皆さまこんばんは。
清瀬は、強風吹き荒れ、外はガタガタと賑やかな夜です。
浦安も、きっと似たようなお天気てすね。
月曜日には穏やかな陽気が戻っていますように。
授業についてのご連絡の前に。。。
授業開始時刻の変更に快諾いただきまして、ありがとうございます。
10時30分開始に間に合うよう、教室に向かいますので
よろしくお願いします。
授業の開始は10時30分ですが、お部屋はいつもの時間に使えますので
お早めにお越しになったクラスメートさん同士で
スマホのあれこれについて、情報交換または教えてあげたり教えてもらったり
そんなことをしながらお待ちいただくこともできます。
どうぞよろしくお願いします。
月曜日の課題は「Instagramを楽しもう」です。
Instagram。アカウントは持っているけど、あまり使っていないなぁ。。。
アップする写真がないのよ。。。
「いいね」は、できるのだけれど、自分で投稿って、どうすればいいんだっけ?
等々、皆さま様々な状況かと思います。
そんな皆さま方に
「お~っ!なるほど。。。。楽しいねえ。。。」と思っていただけますように
進めていきますのでご安心下さいね。
今日は父が1日のデイに参加する初めての日でしたから
「1時間で帰る!」って、帰り支度してしまうかな。。。
お風呂入ってこれるかな。。。
ちゃんとリハビリやってこれるかな。。。
など、気をもみながら過ごしました。
入浴はお断りしたそうですが、昼食もいただいて
なんとか最後まで参加し、送り用の車に乗って帰ってきました。
昨年の今ごろ、半日のデイすら嫌がって
大変な思いをしたことを思うと、ビックリ嬉しい一日でした。
3ヶ月間の入院生活で、たくさんの人がいる場所に
少しずつ慣れたのかもしれません。
今夜も、夜中のおトイレ見守り歩行中。
少しずつ気温が下がり、肌寒くなってきました。
月曜日、皆さまとの授業を楽しみに向かいますね。
ご自分のデバイスをお忘れになりませんように
お気をつけてお越しくださいませ。