皆さま、お元気ですか?
8月最後の週末は、猛暑が戻ってきました。
ほんとに暑いですね。
涼しい数日があったので、「暑さの戻りが辛いのよ、」という方もいらっしゃるかもしれません。
残暑厳しい日々ですが、涼しい秋もすぐそこまで来ていますね。
空の色、雲の形、夕焼けの色、虫の音、そして早々に咲き始めたコスモス。
秋を感じさせてくれるものが、たくさんありますものね。
27日から授業再開!
元気にお越しくださる皆さまと、「お久しぶりですね~」のご挨拶をしたいなぁと思います。
月曜10時、火曜15時30分、水曜10時、の3クラスは
Word2016vol3第3章のチャレンジ問題2を、
金曜10時クラスはチャレンジ問題1をいたします。
Word2016vol3のテキストをお持ちくださいませ。
今期にはいってから月曜10時クラスと金曜10時クラスは
授業開始時刻を10時30分に変更していただいていましたが、
夏休み明けの授業から、開始時刻は通常の10時に戻させていただきたいと思います。
前夜清瀬泊の場合でも、なんとか10時には教室に滑り込むことができそうですので、
本来の開始時間に戻して授業をさせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
今日はこの暑さの中でしたが、
毎年恒例の清瀬ひまわりフェスティバルの会場に足を運んでみました。
日陰の一切ない炎天下ですし、
バスを降りてから会場まで休憩場所のない道を10分以上歩きますし、
父を誘っては行けない場所なので、
父がデイに行っている間にピュッと行ってきました。
気温は35℃を越えてると思われる炎天下のひまわり畑🌻でしたが
花はたくましいですね。
10万本ものひまわりが元気に咲いていました。
花も満開、人出も満開?といった感じでした。
この、うっすらと黄色く見えるのがひまわり🌻
近づくと、ひまわりに見下ろされて、すごい迫力です。
どのひまわりも、太陽に向かって重たい頭を支えながら、懸命に咲いていました。
秋近しといいつつ、今日の写真は夏の真っ只中!でした。
それでは皆さま、来週もいつものお部屋でお待ちしています。