roko日記

大好きな花の写真と共に
レッスンのこと
見守り介護のこと
色々とお話します

rokoクラスの皆様へ 先生チョイス&カレンダーの日付につきまして

2013-12-07 09:35:51 | Weblog

皆様おはようございます。

今日も穏やかなお天気です。

さっそくですが2点ほどご連絡があります。

1つは来週からの先生チョイスの課題について

もう1つは、皆様がお持ち帰りになった日付の玉についてです。

 

早めにお伝えしたほうが良いのが日付の玉についてのお知らせですので、こちらを先に。

今回のカレンダー作成時、ご自宅で別パターンを作られるために

日付の玉データをお持ち帰りになった方が多くいらっしゃると思います。

実はこの玉画像の中に、一部修正の必要なデータがあることがわかりました。

細かな修正ではありますが、改めて修正後のデータを教室に用意させていただきましたので

次のフォントを使って別のパターンを作られた方は、印刷はちょっとお待ちいただき

修正後のデータと差し替えていただけますようにお願いします。

★AR隷書体(縦タイプ・横タイプ)

★Nyala(縦タイプ・横タイプ)

★Penshurst(縦タイプ)

すでに教室で作成したデータにこのフォントの日付を使用している方につきましては

こちらで該当の日付玉部分を修正しましたのでご安心ください。

大変、お手数をおかけして申し訳ありません。よろしくお願いします。

 

そして来週から2週続きます先生チョイスの各クラスの課題につきまして。

以下のようになっています。クラスそれぞれにご要望が異なりますので課題は様々です。

万が一、お振替の際には振り替え先の内容をご確認いただきご参加くださいね。

★月曜10時

・12月9日 お年賀状作成&B6カレンダー

どちらも年末のお仕事を教室で片付けてしまいましょう!という感じの内容です。

使用したい画像などがある場合、昨年の年賀状データなどもお持ちいただけると

ご自分の住所等は再利用ができてよいですね。

お年賀状作成のプリントをお持ちください。

・12月16日 ぽち袋拡大版

以前のEテキスト(コンサート編)で作成した小さなぽち袋。

これをお札をおらずに入れられるものにして作りたいとのご希望です。

wordで図の編集のおさらいができる課題ですね。

 

★火曜13時

・12月10日 お年賀状&B6カレンダー

月曜10時クラスと同様、年末仕事を教室でやってしまいましょう!という内容です。

お年賀状作成のプリントをお持ちください。

・12月17日 スマホ&Facebook(仮)

クラスの皆様のお声から、こんなお題にしたら皆様からのあれこれのご質問に

対応できるかな。。。と思いまして(仮)ですがこのようにしました。

クラス全員がスマホを持ちFacebookもデビューしていますので

カレンダー作成のためにちょっとご無沙汰していたFacebook等、やってみたいと思います。

 

★火曜15時

・12月10日 お年賀状作成

じっくり年賀状の作成をする2時間です。

・12月17日 Eテキストでwordの画像編集を学ぶ

今回のカレンダー、ご自分のオリジナルで作成されたので

チョイスでEテキストのカレンダーを学びつつ、wordの画像編集について練習したい

とのご要望でしたね。カレンダー作成のEテキストをお持ちください。

 

★水曜10時

・12月11日 Dropoxbox

カメラアップロード等、いろいろな機能の確認をしたいとのことでしたので

Dropboxのおさらいをしましょう、という無いようになります。

こちらも全員がiPadまたはスマホをお持ちですのでこれらも使ってDropboxのおさらいです。

・12月18日 GoogleChromとGoogleドライブ

今期始まってすぐに、台風のため授業が休講になったことがあります。

その時の内容をやりましょう、ということですので

授業プリントをお持ちくださいね。

 

★金曜10時

・12月13日 年賀状作成

カレンダーが一段落した方からお年賀状の作成に入ります。

今週すでに配布済みのお年賀状作成のプリントをお持ちください。

・12月20日 未定ですので、来週ご相談します。

 

ざっとこのような感じになります。

カレンダーの作成が終わりほっと一息というところでしょうか。

皆様のカレンダーは、仕上がりがとても楽しみですね。

 

連日の晴天で空気はとても乾燥しています。

皆様喉をお大事に、お過ごしくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜クラスの皆様へ

2013-12-04 22:55:57 | Weblog

皆様おはようございます。

今日も朝からよく晴れていますね。

こんなに晴れるとすごくうれしいですね。からりとした朝のすっきり感、何とも言えません。

 

昨日は授業を終えた後、出張のプライベートレッスンで広尾まで行ってきました。

iPadのプライベートレッスンです。回を重ねるごとに「楽しくなってきた!」との感想で

嬉しい限りです。

「こんなに遠くまで悪いねぇ。。。」とおっしゃってくださいますが

浦安と広尾って、そんなに遠くはありません。教室からならドアtoドアでおよそ60分。

ほどよい距離です。

最近電車でいろいろな場所に移動する機会が多くなり、だからこそ思うことですが。。。電車って便利。

決まった時間に来てくれて決まった時間に行きたい場所に運んでくれて。

たまにダイヤが乱れることはありますが、そんなことは気にしない!

何もしなくても、ただただ乗るだけで目的地まで、というこの便利さは、とっても素敵です。

乗る予定だった電車に乗り遅れたときは、本当にがっかりですが

それでもちょっと待てば次が来る、という安心感。何物にも代えがたいです。

乗り換えも、ちゃんと調べれば間違えないですしね。

日ごろは自転車で市内を爆走しますが、ちょっと都内になんていうときは、電車派。

昨日もそんなことを思いながらの出張でした。

さて、さて、今週の授業ですがカリキュラム表では「年賀状作成」となっています。

ですが金曜クラスの皆様はカレンダーの続き、ということで明日も作業をしていただこうと思います。

カレンダーが終わった方から順に、お年賀状の作成に入るという流れで行きましょう。

お年賀状は、例年通りの作り方で、素材についても例年通りですので

年末の大仕事、お年賀状を作成するというお仕事は、教室で片付けてしまわれても良いですよね。

カレンダーにつきましてはできれば明日、完成としたいところですが

皆様それぞれの状況に合わせて進めましょう。

 

来週から2週続けて先生チョイス。課題を考えなくてはいけませんね。

皆様からのリクエストにお応えして課題を決めたいと思いますので、ぜひリクエストをくださいませ。

明日お伺いしますので、よろしくお願いします。

 

明日もお天気は大丈夫そうですね。

少し早めに行って作業をしたいという方はどうぞお越しくださいませ。

では、あすもいつものお部屋でお待ちしております。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜クラスの皆様

2013-12-03 17:53:48 | Weblog

みなさまこんばんは。

今ちょうど午後のクラスが終わったところです。

今週はカレンダーデータをお預かりする回ですので、どちらのクラスの方々も真剣に作業をされています。

おそらく皆様も、ご自宅で作業をされているのでしょうね。

皆さんのオリジナルカレンダーが出来上がりますね。

楽しみです。

 

今日はコンサート前の最後の歌練習でした。

週末が本番なので、正真正銘今日が最後。でもでも27曲もの歌をすっかり暗譜はなかなか難しいです。

覚えては忘れ、忘れては覚え、また忘れて。。。の繰り返し。

忘れることの速さといったら、もう本当に「あ~ぁ」という感じです。

当日はドレスを持って靴もって、アクセサリを持って。。楽しみでもありドキドキでもあり。

久しぶりにドキドキの一日を過ごしてこようと思います。明日の授業が終わりますと

来週から2週連続で先生チョイス。内容はリクエストをいただけるとうれしいです。

あれをやりたい、これをやりたい!なんでもよいですので思いついたことをお知らせくださいね。

 

明日もほどほどの良いお天気になりますように。

いつものお部屋でお待ちしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜クラスの皆様

2013-12-02 15:01:07 | Weblog

皆様こんにちは。

今日も良く晴れています。暖かな日差し、うれしいですね。

今週はカレンダーデータが仕上がるといいなぁの週ですので、

今日のクラスの方々も真剣!モードでした。

「あ~ぁ、くたびれたぁ」というお声が終了と同時に上がりました。

でもでも、仕上がりがとても楽しみなカレンダーですね。

明日も作業がご心配な方はお早めにお越しいただいて大丈夫です。

作業を進めていてくださいね。

今週の授業でカレンダーのデータが完成した方は、年賀状の作成に入りましょう。

そして来週と再来週は先生チョイスの回です。皆様のリクエストにお応えする週です。

リクエスト、いろいろとお知らせくださいね。

年末のお仕事を教室でやってしまうというのもよいでしょうし

これまでのやりのこしを解消するというのもよいでしょう。

皆様のアイディアで楽しい時間にいたしましょう。

お天気は良いですが、気温は低くて・・・風邪気味の方もいらっしゃいますね。

お体を大事に、休養もたっぷりとってくださいね。

 

では、明日もいつものお部屋でお待ちしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする