お正月、三が日を過ぎて
古都の旅も、二日目です
今日は、レンタカーで、ちょっと遠くまで行くことにしました
初ドライブです
にぎやかな街中とは、打って変わって
森に囲まれた道を走ります
辿り着いた社寺は、自然に抱かれて
ひたすら静寂であり
そして、荘厳であり
人里離れた山中は
どこか、物悲しくもあり…
千年を越えて、たたずむその風情は
人間達の、幾重にも重なる、様々な思いの数々を伝えます
周りの深山は、
今後、更に、人達の思いを重ねて後の世に伝えて行くでしょう
長い石段を、のぼり、また、のぼり
そして、下り、さらに、下り…
私の体は、森の深い呼吸に、すっかり解毒されたような気持ちになりました
ああ~
あああ~
この森が、千年、二千年と守られ、息づいてきたのですね
今後も、幾千年、守っていかなくては…
旅の様子は、写真付きで、あとからご紹介します
古都の旅も、二日目です
今日は、レンタカーで、ちょっと遠くまで行くことにしました
初ドライブです
にぎやかな街中とは、打って変わって
森に囲まれた道を走ります
辿り着いた社寺は、自然に抱かれて
ひたすら静寂であり
そして、荘厳であり
人里離れた山中は
どこか、物悲しくもあり…
千年を越えて、たたずむその風情は
人間達の、幾重にも重なる、様々な思いの数々を伝えます
周りの深山は、
今後、更に、人達の思いを重ねて後の世に伝えて行くでしょう
長い石段を、のぼり、また、のぼり
そして、下り、さらに、下り…
私の体は、森の深い呼吸に、すっかり解毒されたような気持ちになりました
ああ~
あああ~
この森が、千年、二千年と守られ、息づいてきたのですね
今後も、幾千年、守っていかなくては…
旅の様子は、写真付きで、あとからご紹介します