・インフルエンザ患者発生の状況です。
・感染状況の経緯と予報
・第36週(9月 6日~12日) ・2010年のインフルエンザ シーズンの開始
・・・・・
・第50週(12月13日~19日)・全国平均が1.0人を超えて流行入り
・・・・・
・第 1週( 1月 3日~ 9日)・全国47都道府県が流行いり。
・第 2週( 1月10日~16日)・26県が注意報発令レベル超え。
・第 3週( 1月17日~23日)・13の県が警報、32の県が注意報レベル到達。
・10の県がピーク到達
・第 4週( 1月24日~30日)・18の県が警報、29の県が注意報レベル到達。
・ピークに到達した可能性があります。
・第 5週( 1月31日~ 6日)
・第 6週( 2月 7日~13日) ・・・・今週・・・・
・・・・・
・・・ピーク予報・・・
・第4週がピークだった模様です。
・確認は第5週の報告待ちになります。
・ウイルス サーベイランス状況
・占有率(2週移動平均)%
51週 52週 1週 2週 3週 4週
A(H1)pdm 66 73 82 87 83 78
A(H3) 32 24 17 12 16 17
B 2 3 1 1 1 5
第4週も新型が減少傾向継続です。
新型が78%に減少、A香港型は17%に増加です。
B型は今回は5%に増加です。
前シーズンのような「新型が季節性を駆逐する」パターンの再来かと思われましたが、
ここにきてA香港型ばかりかB型もがんばりだしました。
北海道は相変わらずA香港型が優勢ですが、新型も占有率25%程に増加しました。
関東と九州が新型優勢ながらもA香港型がそれなりに拮抗しています。
それ以外のエリアは全て新型が優勢です。
神奈川、富山、広島ではB型が目立ちます。
・定点状況推移(人)
51週 52週 1週 2週 3週 4週
2010年定点データ 2.06 2.30 5.06 12.09 26.41 31.88
・定点確定値です。
定点あたり 定点合計 全国推計
・第48週(11月23日~29日) 39.63人 190801人 189万人
(ピーク到達)
2009年 ・・・・ 2010年
・第30週( 7月26日~ 1日) 0.02人 112人 (0.12万人)
(定点患者数がボトム)
2010年 ・・・・ 2011年
・第 2週( 1月10日~16日) 12.09人 59832人 78万人
・第 3週( 1月17日~23日) 26.41人 130515人 149万人
・第 4週( 1月24日~30日) 31.88人 157381人 176万人
・患者報告数の予報です。
・第 5週( 1月31日~ 6日) 29.91人 147796人 168.8万人
・ 9日 4.07人 23.0万人
・10日 4.03人 22.8万人
・第 6週( 2月 7日~13日) 28.24人 139567人 159.4万人
・ウイルス サーベイランス実施状況+HPのアクセス感評価
(サーベイランス対象、AH1,AH1pdm、AH3、B)
(そろそろH5N1もお仲間に入れるべきでしょう、厚生省さん。)
ランク A+ ーーー ランクAを超えて何か優れた点がある。
愛知 PCR検査、累積実施中。簡易検査報告あり。(1.18現)
熊本 累積報告で実施中。簡易検査報告もあり。(1.10現)
ランク A ーーー ウイルス情報あり。
北海道 PCR検査報告実施中。(1.23現)
青森 PCR検査報告実施開始。(2.6現)
岩手 PCR検査報告j実施中。(1.31現)
宮城 PCR検査報告実施中。(1.23現)
新潟 PCR検査報告実施中。(1.23現)
埼玉 PCR検査報告実施中。(1.10現)
千葉 PCR検査報告実施中。(1.23現)
東京 PCR検査報告実施中。(1.21現)
山梨 PCR検査報告実施開始。(2.6現)
長野 PCR検査報告実施中。(1.18現)
三重 PCR検査報告実施中。(2.6現)
エクセルのみでの情報公開は、マイクロソフトにやさしすぎる。
大阪 PCR検査報告実施中。(1.18現)
兵庫 PCR検査報告実施開始。(2.6現)
和歌山 PCR検査報告、ようやくスタート。(1。31現)
石川 PCR検査報告実施中。(1.31現)
鳥取 PCR検査再スタート。(2.6現)
島根 PCR検査報告実施中。(1.18現)
広島 PCR検査報告実施中。(1.18現)
愛媛 PCR検査報告実施中。(1.10現)
高知 PCR検査報告実施中。(1.18現)
福岡 PCR検査報告実施中。(2.6現)
佐賀 PCR検査報告実施中。(2.6現)
宮崎 PCR検査報告実施中。(2.6現)
沖縄 PCR検査報告実施中。(1.31現)
ランク Aー ーーー ウイルス情報あり。ただし直近情報不明か情報不十分。
群馬 PCR検査報告実施中。(1.18現)
茨城 PCR検査、月別累積で実施中。(1.23現)
山口 PCR検査実施中。ただし情報が遅い。(1.18現)
長崎 PCR検査実施中。ただし情報が定性的。(1.23現)
ランク B+ ーーー ウイルス情報あるも管易検査結果のみで不十分
山形 簡易検査のみ情報あり。(1.31現)
福島 累積で実施中。ただし簡易検査のみ。(2.6現)
静岡 週報ファイルに簡易検査の情報あり。(2.6現)
岐阜 実施中 但し簡易検査のみのリアル タイム モニター。(1.31現)
岡山 リンク先にしか情報なし。一般向けになっていない。(1.31現)
香川 簡易検査のみ報告実施中。(1.18現)
ランク B ーーー 定点情報あり。ウイルス情報なし。
秋田 情報なし。(1.10現)
栃木 情報なし(1.23現)
神奈川 情報なし。HPが迷宮だ。(1.10現)
福井 3月25日以降情報なし(1.10現)
京都 情報なし。(1.31現)
徳島 情報なし。(2.6現)
大分 4月で簡易検査の月別集計終了か。(1.10現)
鹿児島 情報なし(1.23現)
ランク C
ーーー
コメント
ランクA+とAは情報入手可 ーーーーー 26県
ランクA-とB+は不十分な情報入手可 ーーー 10県
ランクB、Cは情報入手不可 ーーーー 8県
・ウイルス サーベイランス実施状況推移(占有率%)
51週 52週 1週 2週 3週 4週
ランク A+&A 55 55 50 52 55 59
Aー&B+ 23 23 27 25 25 23
B&C 23 23 23 23 20 18
青森がランクB+からランクAに上がりました。
兵庫がようやくランクBからランクAに上がりました。
まだ合格点には程遠いですがようやくランクA&A+が6割近くになってきました。
PS
今まで鳥インフルエンザのウイルス君が確認された場所(ホット スポット)
・現状・・・13県27カ所からH5N1検出、疑い例3カ所
北海道(稚内、浜中町)、島根(養鶏場、野鳥)、富山、鳥取、福島、
鹿児島(ツル公園、養鶏場)、宮崎(11カ所の養鶏場)、兵庫(野鳥)
愛知(養鶏場)、高知(野鳥)、長崎(野鳥、野鳥)、高知(野鳥)
大分(養鶏場)、鳥取(野鳥2件目)
今回徳島県でも野鳥から疑い例が発生です。
疑い例・・徳島、山口、山形
結果は確定検査待ちです。
完全に最悪シナリオの第1ステップを登りました。
日本の野鳥環境の中に鳥インフル君が住み着いた模様です。
野鳥の死骸を食べる食肉動物にも感染は広がっており、
日本の自然環境そのものにウイルス君が「住み着いた」模様です。
次の段階は、家畜の中に鳥インフル君が侵入してくることですね。
養鶏場にはすでに15か所、侵入しています。
恐ろしいのが、養豚場です。
ここに侵入して、H1N1と遺伝子の交雑をおこすとやっかいな事になります。
その意味では、農水省は養豚業会と連携して豚さんのウイルス サーベイランスを
そろそろ始めるタイミングでしょう。
「養鶏場には鳥インフル・ウイルス君は侵入しても、養豚場には侵入できない。」
というのは根拠が無く、楽観的すぎますね。
PPS
大相撲の八百長問題。
語源を調べてびっくりしましたが、それはのちほど。
ただ語源からして、この問題は根が深いでしょう、きっと。
はなれごま親分が「本場所が開催できないのは、歴史的にきわめてまれ」と
言ってました。
「きわめてまれ」なのは、「八百長が物的証拠をもって立証されたこと。」でしょう、
はなれごまさん。
けして「八百長がきわめてまれ」とはとても思えません。
いまの理事さん達の中にもきっと数人は「すねに傷」があるはずです。
そうすると、そのような理事さん達が「八百長はけしからん」というのも、裏の事情を
知っている力士からすれば、それこそ「けしからん」ということになりますね。
そんなこともあって、「携帯だせよ」と言われてもなかなか「はい、わかりました。」
とは言えないかもしれません。
「親方衆」もそんなところでしょうか。
「清く正しく美しい」力士像は「文部省のかいた絵空事」ではありませんか?
話変わりますが、驚いたことにはKDDIはお客のメールの記録を30日間、
サーバーに保管しているそうです。
こんな変な「郵便配達屋さん」は聞いたことがありません。
プライバシーの侵害になるのでは?
ちなみにドコモは「配達終了」で消去とのこと。
どちらが「まとも」なんでしょうねえ。
そうそう、八百長の語源でしたね。
明治時代の話です。
八百屋の長兵衛(ちょうべえ)さん、商売熱心で囲碁の上手。
お得意のお相撲さん相手の囲碁で「勝ちを譲った」そうです。
今でいう「接待ゴルフ」ならぬ「接待碁」ですね。
ね、相撲と八百長(八百屋の長兵衛さん)の「仲がいい」のは「根が深い」でしょう。
明治からの「伝統」ですよ、はなれごまさん。
・感染状況の経緯と予報
・第36週(9月 6日~12日) ・2010年のインフルエンザ シーズンの開始
・・・・・
・第50週(12月13日~19日)・全国平均が1.0人を超えて流行入り
・・・・・
・第 1週( 1月 3日~ 9日)・全国47都道府県が流行いり。
・第 2週( 1月10日~16日)・26県が注意報発令レベル超え。
・第 3週( 1月17日~23日)・13の県が警報、32の県が注意報レベル到達。
・10の県がピーク到達
・第 4週( 1月24日~30日)・18の県が警報、29の県が注意報レベル到達。
・ピークに到達した可能性があります。
・第 5週( 1月31日~ 6日)
・第 6週( 2月 7日~13日) ・・・・今週・・・・
・・・・・
・・・ピーク予報・・・
・第4週がピークだった模様です。
・確認は第5週の報告待ちになります。
・ウイルス サーベイランス状況
・占有率(2週移動平均)%
51週 52週 1週 2週 3週 4週
A(H1)pdm 66 73 82 87 83 78
A(H3) 32 24 17 12 16 17
B 2 3 1 1 1 5
第4週も新型が減少傾向継続です。
新型が78%に減少、A香港型は17%に増加です。
B型は今回は5%に増加です。
前シーズンのような「新型が季節性を駆逐する」パターンの再来かと思われましたが、
ここにきてA香港型ばかりかB型もがんばりだしました。
北海道は相変わらずA香港型が優勢ですが、新型も占有率25%程に増加しました。
関東と九州が新型優勢ながらもA香港型がそれなりに拮抗しています。
それ以外のエリアは全て新型が優勢です。
神奈川、富山、広島ではB型が目立ちます。
・定点状況推移(人)
51週 52週 1週 2週 3週 4週
2010年定点データ 2.06 2.30 5.06 12.09 26.41 31.88
・定点確定値です。
定点あたり 定点合計 全国推計
・第48週(11月23日~29日) 39.63人 190801人 189万人
(ピーク到達)
2009年 ・・・・ 2010年
・第30週( 7月26日~ 1日) 0.02人 112人 (0.12万人)
(定点患者数がボトム)
2010年 ・・・・ 2011年
・第 2週( 1月10日~16日) 12.09人 59832人 78万人
・第 3週( 1月17日~23日) 26.41人 130515人 149万人
・第 4週( 1月24日~30日) 31.88人 157381人 176万人
・患者報告数の予報です。
・第 5週( 1月31日~ 6日) 29.91人 147796人 168.8万人
・ 9日 4.07人 23.0万人
・10日 4.03人 22.8万人
・第 6週( 2月 7日~13日) 28.24人 139567人 159.4万人
・ウイルス サーベイランス実施状況+HPのアクセス感評価
(サーベイランス対象、AH1,AH1pdm、AH3、B)
(そろそろH5N1もお仲間に入れるべきでしょう、厚生省さん。)
ランク A+ ーーー ランクAを超えて何か優れた点がある。
愛知 PCR検査、累積実施中。簡易検査報告あり。(1.18現)
熊本 累積報告で実施中。簡易検査報告もあり。(1.10現)
ランク A ーーー ウイルス情報あり。
北海道 PCR検査報告実施中。(1.23現)
青森 PCR検査報告実施開始。(2.6現)
岩手 PCR検査報告j実施中。(1.31現)
宮城 PCR検査報告実施中。(1.23現)
新潟 PCR検査報告実施中。(1.23現)
埼玉 PCR検査報告実施中。(1.10現)
千葉 PCR検査報告実施中。(1.23現)
東京 PCR検査報告実施中。(1.21現)
山梨 PCR検査報告実施開始。(2.6現)
長野 PCR検査報告実施中。(1.18現)
三重 PCR検査報告実施中。(2.6現)
エクセルのみでの情報公開は、マイクロソフトにやさしすぎる。
大阪 PCR検査報告実施中。(1.18現)
兵庫 PCR検査報告実施開始。(2.6現)
和歌山 PCR検査報告、ようやくスタート。(1。31現)
石川 PCR検査報告実施中。(1.31現)
鳥取 PCR検査再スタート。(2.6現)
島根 PCR検査報告実施中。(1.18現)
広島 PCR検査報告実施中。(1.18現)
愛媛 PCR検査報告実施中。(1.10現)
高知 PCR検査報告実施中。(1.18現)
福岡 PCR検査報告実施中。(2.6現)
佐賀 PCR検査報告実施中。(2.6現)
宮崎 PCR検査報告実施中。(2.6現)
沖縄 PCR検査報告実施中。(1.31現)
ランク Aー ーーー ウイルス情報あり。ただし直近情報不明か情報不十分。
群馬 PCR検査報告実施中。(1.18現)
茨城 PCR検査、月別累積で実施中。(1.23現)
山口 PCR検査実施中。ただし情報が遅い。(1.18現)
長崎 PCR検査実施中。ただし情報が定性的。(1.23現)
ランク B+ ーーー ウイルス情報あるも管易検査結果のみで不十分
山形 簡易検査のみ情報あり。(1.31現)
福島 累積で実施中。ただし簡易検査のみ。(2.6現)
静岡 週報ファイルに簡易検査の情報あり。(2.6現)
岐阜 実施中 但し簡易検査のみのリアル タイム モニター。(1.31現)
岡山 リンク先にしか情報なし。一般向けになっていない。(1.31現)
香川 簡易検査のみ報告実施中。(1.18現)
ランク B ーーー 定点情報あり。ウイルス情報なし。
秋田 情報なし。(1.10現)
栃木 情報なし(1.23現)
神奈川 情報なし。HPが迷宮だ。(1.10現)
福井 3月25日以降情報なし(1.10現)
京都 情報なし。(1.31現)
徳島 情報なし。(2.6現)
大分 4月で簡易検査の月別集計終了か。(1.10現)
鹿児島 情報なし(1.23現)
ランク C
ーーー
コメント
ランクA+とAは情報入手可 ーーーーー 26県
ランクA-とB+は不十分な情報入手可 ーーー 10県
ランクB、Cは情報入手不可 ーーーー 8県
・ウイルス サーベイランス実施状況推移(占有率%)
51週 52週 1週 2週 3週 4週
ランク A+&A 55 55 50 52 55 59
Aー&B+ 23 23 27 25 25 23
B&C 23 23 23 23 20 18
青森がランクB+からランクAに上がりました。
兵庫がようやくランクBからランクAに上がりました。
まだ合格点には程遠いですがようやくランクA&A+が6割近くになってきました。
PS
今まで鳥インフルエンザのウイルス君が確認された場所(ホット スポット)
・現状・・・13県27カ所からH5N1検出、疑い例3カ所
北海道(稚内、浜中町)、島根(養鶏場、野鳥)、富山、鳥取、福島、
鹿児島(ツル公園、養鶏場)、宮崎(11カ所の養鶏場)、兵庫(野鳥)
愛知(養鶏場)、高知(野鳥)、長崎(野鳥、野鳥)、高知(野鳥)
大分(養鶏場)、鳥取(野鳥2件目)
今回徳島県でも野鳥から疑い例が発生です。
疑い例・・徳島、山口、山形
結果は確定検査待ちです。
完全に最悪シナリオの第1ステップを登りました。
日本の野鳥環境の中に鳥インフル君が住み着いた模様です。
野鳥の死骸を食べる食肉動物にも感染は広がっており、
日本の自然環境そのものにウイルス君が「住み着いた」模様です。
次の段階は、家畜の中に鳥インフル君が侵入してくることですね。
養鶏場にはすでに15か所、侵入しています。
恐ろしいのが、養豚場です。
ここに侵入して、H1N1と遺伝子の交雑をおこすとやっかいな事になります。
その意味では、農水省は養豚業会と連携して豚さんのウイルス サーベイランスを
そろそろ始めるタイミングでしょう。
「養鶏場には鳥インフル・ウイルス君は侵入しても、養豚場には侵入できない。」
というのは根拠が無く、楽観的すぎますね。
PPS
大相撲の八百長問題。
語源を調べてびっくりしましたが、それはのちほど。
ただ語源からして、この問題は根が深いでしょう、きっと。
はなれごま親分が「本場所が開催できないのは、歴史的にきわめてまれ」と
言ってました。
「きわめてまれ」なのは、「八百長が物的証拠をもって立証されたこと。」でしょう、
はなれごまさん。
けして「八百長がきわめてまれ」とはとても思えません。
いまの理事さん達の中にもきっと数人は「すねに傷」があるはずです。
そうすると、そのような理事さん達が「八百長はけしからん」というのも、裏の事情を
知っている力士からすれば、それこそ「けしからん」ということになりますね。
そんなこともあって、「携帯だせよ」と言われてもなかなか「はい、わかりました。」
とは言えないかもしれません。
「親方衆」もそんなところでしょうか。
「清く正しく美しい」力士像は「文部省のかいた絵空事」ではありませんか?
話変わりますが、驚いたことにはKDDIはお客のメールの記録を30日間、
サーバーに保管しているそうです。
こんな変な「郵便配達屋さん」は聞いたことがありません。
プライバシーの侵害になるのでは?
ちなみにドコモは「配達終了」で消去とのこと。
どちらが「まとも」なんでしょうねえ。
そうそう、八百長の語源でしたね。
明治時代の話です。
八百屋の長兵衛(ちょうべえ)さん、商売熱心で囲碁の上手。
お得意のお相撲さん相手の囲碁で「勝ちを譲った」そうです。
今でいう「接待ゴルフ」ならぬ「接待碁」ですね。
ね、相撲と八百長(八百屋の長兵衛さん)の「仲がいい」のは「根が深い」でしょう。
明治からの「伝統」ですよ、はなれごまさん。