ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

空気圧調整

2006年12月03日 17時11分47秒 | EXIGE
GSの空気入れが壊れてて、ゲージで2.2以下ではタイヤに空気が入れられませんでした。
仕方ないんでRは2.2にして、Fは適当に途中で止めときました。
GSから買い物に行く予定でしたが、1つコーナー回ると凄くRが出ちゃって、危なくってエキシージペースじゃ走れません。
1キロ離れた自宅に戻り、マイゲージで調整です。
33年前にセリカLB2000GTについてきたタイヤゲージを、未だにながながと愛用してます。
何せ古いもんで、誤差なんかが心配だったんですが、GSゲージと変わりなく一安心。
車載工具はKTCだったし、結構出来が良いんでしょうかねぇ。
今までは【F1.7 R1.7】でしたが、タイヤのトレッド面見てみると中央部分が減ってるんで、今回は【F1.5 R1.6】に調整しました。
Fはグリップ感が欲しくて、0.1少なくしてみました。
73番さんによると、左右も空気圧変えるほど微妙なんだそうですが、奥が深くて全くわかってせん。
筑波サーキットへ行くと、皆さん気温とか空気圧とかメモってるんですが、行き当たりばったりの【お楽しみ走行】なんで、町乗りのままで何時も走ってますよぉ。
まだ、ラジアルタイヤ11秒台レベルですんで、そんなもんですよね。
試運転に行きたかったんですが、なんか疲れてるみたいなんで止めました。
まあ、明日からの【帰宅快速】で...

今週の燃費は、9.1キロでした。