降水確率60パーセントになりましたので、15日のTC2000キャンセルしちゃいました。
今年最後の【独り金曜クラブ】なんで、愉しみにしてたんですが残念です。
まあ、天気が回復したら、当日枠で行くつもりですよぉ~。
何時も「エキシージだけかな」って思って行くんですが、結構エリエクの常連さんもいたりして、楽しいんですけどねぇ。
教えてもらうことも多いし、一緒に走れればコースどりも見れるしね。
15日行けなくても筑波サーキットは逃げていかないし、来年その分楽しめればそれで良しと言う事にしますか。
今街乗りでは、良い感じでフロントが入ってくれるんで、感覚的には凄く調子良いです。
ただ、6000前後での走行なんで、サーキットではどうだか解ら無いんですけどね。
ニュートラルというよりは、好みのちょいオーバーステアなので、峠とかでは注意が必要ですけど、【帰宅快速】レベルだと無茶苦茶楽しめるんですよぉ~。
今の状態で、サーキット試したいんですけどねぇ。
今年最後の【独り金曜クラブ】なんで、愉しみにしてたんですが残念です。
まあ、天気が回復したら、当日枠で行くつもりですよぉ~。
何時も「エキシージだけかな」って思って行くんですが、結構エリエクの常連さんもいたりして、楽しいんですけどねぇ。
教えてもらうことも多いし、一緒に走れればコースどりも見れるしね。
15日行けなくても筑波サーキットは逃げていかないし、来年その分楽しめればそれで良しと言う事にしますか。
今街乗りでは、良い感じでフロントが入ってくれるんで、感覚的には凄く調子良いです。
ただ、6000前後での走行なんで、サーキットではどうだか解ら無いんですけどね。
ニュートラルというよりは、好みのちょいオーバーステアなので、峠とかでは注意が必要ですけど、【帰宅快速】レベルだと無茶苦茶楽しめるんですよぉ~。
今の状態で、サーキット試したいんですけどねぇ。