隣組で不幸があり、火曜日に葬式ですわ。
水曜日は宿予約してるのんで、危うくキャンセルちゅうとこやったよ。
今日打ち合わせで夜に施主さんのうちに集まったのんやけど、仕事で出られへんちゅううちが数軒あって信じられへんよ。
私ゃいつも隣組の葬式のときは有給とって、昔は丸2日葬式のお手伝いしたのんやけどねぇ。
うちのほうは田舎なんでここ7~8年前までは、夫婦で葬式のお手伝いちゅうのんが当たり前やったのんよ。
最近は斎場とかでお葬式するようになったのんで、葬式だけのお手伝いで随分楽になったのんやけどね。
会社務めなんやから有給とれば済むことなんに、隣組のためには有給使いたくないちゅうとこですわなぁ。
賃貸とかに住んでるのんなら解るけど、持ち家でみんなずっとそこに住むつもりなんやろうにねぇ。
人其々色んな考えなんやろうけど、これも時代の為せる業ちゅうとこですかね...。