ミドリガメの雪国日記

ポッキーの後継者ヒョードル、後輩ガメのかめっぱち、カメのいる暮らしは楽しいよ!

「ミドリガメの雪国日記」へようこそ

◇ ごあいさつ ◇

共に2008年生まれのアカミミガメ、ヒョードル(オス)、かめっぱち(メス)との日々をつづっています。

  


◇ お 礼 ◇

2014年3月末日をもって、ブログ村のランキングから撤退いたしました。今までたくさん応援ポチをいただき、ありがとうございます。
なお、過去記事に貼られたブログ村(カメ)バナーのリンクは生きておりますが、クリックしていただいてもランキングには反映されませんのでご了承ください。


最新記事は ↓ こちらから

皇帝ヒョードルとかめっぱちを、分析解析こりゃ偏析

2010-08-26 | カメとは いかなもの?

外ハウスでの無理干しにもやや慣れ、思い思いの散策(?)を楽しむ皇帝とぱち。



ところで、ふだんの室内水槽での過ごし方には、それぞれ偏った特徴のある2カメである。

こんなぐいあいに。



(※ ろーたす調べ)




(※ ろーたす調べ)


ハイ。ここの「?」に入るのは一体何でしょう。

えっ? クイズですよもちろん。

常連さんには簡単すぎるかな~。




答え。


正解は、「踊ってる」 でした。



 

 

    special thanks バナー製作:ノラドラさん

       

いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、励みになります!!

 

     付録:ろーたすの館     


先日の、「大曲の花火3Dポストカード」を友人に送りました。
正しくは、カードに貼る切手を買うため、郵便局に持ち込みました。
(なんと、重さがあるため、80円切手を貼らないと送れないのです;)

自宅近くの、小さな小さな簡易郵便局に入り、窓口の おばさん おねえさんに「これ、送りたいので、80円切手ください」とカードを差し出したところ・・・

「えっ、コレ! 例の花火ハガキ!?」と、テンション高めの反応。
「あれ? こちらでは売ってないんですか~?」と聞くと、
「そうなの。大きい局でしか扱ってないから、初めて現物見たわ・・・すごいね~。ありがとう!」って。

いえいえ。どうしたしまして(笑)

 ↑ こんなの。


ヒョードル外伝 ~カメ飼い夫婦、カメ売り場でカメ飼いに遭遇するの巻~

2010-04-26 | カメとは いかなもの?
2年前私たちが皇帝と出会ったのは、近所のホームセンターのペットコーナー。


その後も飼育用品を買ったり、小赤を調達したりと、通い詰めている場所である。おそらくここの店員さんはチチの顔を憶えてしまっているに違いない。

そして、行くたびにちょくちょくカメコーナーを覗くのも、楽しみのひとつ。ここではふだんクサガメとアカミミのベビーが売られている。

今回もそんなふうにぶらりとカメを見に寄ったら、我々とほぼ同時にカメケースの前に立った男性が。チチと同年代ぐらいだろうか。小さな女の子を連れている。

店員さん「このイシガメですか?」
お客さん「ええ。ちょっと見せてもらっていいですか?」

い、イシガメ?!

見ると、クサガメケースの上段に、でかいニホンイシガメ! おっと、気づかなかった!




その男性はイシガメを手に取り、腹甲を興味深げにながめている。すぐ脇に立っている我々も、覗き込まないわけがない。

チチ・ハハ「♂だな」
お客さん「♂ですね」
店員さん「・・・????」




お客さん「♀だったら買おうと思ったんですが。今、イシガメの♂が2匹、♀が1匹なんですよ」
チチ「この店にニホンイシガメが入荷するなんて、珍しいですよね」

めったにないカメキーパーさんとの遭遇に、イシガメくんを前にして話が盛り上がる。

お客さん「この、侘び寂びがいいんですよ。どうですか、そちらでお飼いになられては?」
チチ「いや。うちはもうアカミミ2匹いますし、90センチ水槽が2個ですから、限界です; まあ、イシガメは人懐こいと聞きますから、魅力的ですけどね」
お客さん「そうですね。賢いとは言われてますね」
ハハ「アカミミは(あくまでも我が家の場合)、アホです」


おそらく野生固体と思われる、甲長10センチ弱のイシガメくん。若干甲板の乱れがあるものの、とっても元気。どうかいい飼い主さんがみつかってくれますように。





今日の身体測定

皇帝
 甲長⇒145ミリ
 体重⇒392グラム

ぱち
 甲長⇒197ミリ
  体重⇒1113グラム







 

 

     special thanks バナー製作:ノラドラさん

       

いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、励みになります!!

 

     付録:ろーたすの館     


ハハ「ムスメよ。今日は、良くないニュースがあるのだ」
ムスメ「えっ? 何?」
は「言ってもいい? 心の準備はできた?」
む「あ~・・・ 待って待って; なに系?」
は「注射系」
む「ぎゃあ~(泣)」




ヒョードル外伝 ~もしもしカメさん、ぐらりと来たら、どうするの?~

2010-03-15 | カメとは いかなもの?

昨日の地震(秋田県内陸南部は震度3)のことを少し。

日曜の夕方、家族全員がリビングにそろっていた我が家。集合住宅の4階なので、揺れの感じ方は大きい。
それでも、地域的に地震被害の出る場所ではないという安心感もあり、なにか行動を起こすでもなし、のんびりと揺れの収まるのを待った。

で、カメたちはどうしていたかというと。

地震発生時の皇帝は

干していた。


そして、ぱちは

水中に。


そう、どうしたわけか、いつもと逆の珍しいパターンでくつろいでいたところに、震度3。
家族の中で一番パニクったのは、意外にも、皇帝だった。
大慌てで水中へダイブ。こんなこともあるんだなあ。



図太いように見えて案外臆病なぱちでさえ、落ち着きはらっていたというのに。




いつも陽気で楽観的な皇帝が、どうしちゃったんでしょう。



皇帝の台詞は捏造だが、今回のことで考えた。
当たり前のことだけれど、ミズガメは水中こそがやはりホームなんだと。
陸場では、常に周りの動きに気を配らなくてはいけない。人影が動くだけで甲羅干しを止めてしまうカメも多い。
いつも堂々とした干し姿を見せてくれるぱちでさえ、窓際の決まった場所に人が立てば、甲羅干しを中断してしまう。(何かの危険信号を感じるのか?)
カメの意識の中では、安全な場所イコール水中であって、陸場では警戒を怠れないものだとすると、彼らの毎日がけっこうデンジャラスであることをうかがい知ることができた日だった。



今日の身体測定

皇帝
 甲長⇒142ミリ
 体重⇒365グラム

ぱち
 甲長⇒194ミリ
 体重⇒1038グラム


 

     special thanks バナー製作:ノラドラさん

       

いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、励みになります!!

 

     付録:ろーたすの館     


私の好きなペンシルパズル。


「○○ロジック」という名でいろんな商標があるようなので、どう呼ぶのが一番いいのかわからない。
我が家では手軽に「塗り塗り」と呼ぶことが多いかな。

私の好物は大物と難問。簡単なものはムスメに、カラー版はチチに任せ、せっせと解くww
頭も指先も使うこの作業、もしかしてボケ防止にも役立つのでは? 気が早いとか言われずとも、そのときになって始めても無理ってもんですから( ̄ ̄*)


皇帝ヒョードルとかめっぱちは、今日も自由という名の空を飛ぶ

2010-03-13 | カメとは いかなもの?


えー。
そもそもカメというものは、陸場でくつろいでいるときなぞ、脚をぴーんと伸ばして「飛んで」たりするものですよね。

そのようすを、2カメに実践してもらいましょう。

皇帝、どうかひとつ、お手本をお願いします。



あれですよ。「ぶ~ん」って。ほら、例の、飛んでるやつ。



あ、いいですね! 今日もみごとな飛びっぷりです!!


スバラシイ。


さて次は、自他共に認める甲羅干し魔人、ぱちを見てみましょう。


 

 ささ、ぱち子さん、飛んで見せてください。「ぶ~ん」って。



・・・いや。・・・あの・・・  「ぶ~ん」って・・・;


 

・・・え~;

じつは ぱち、脱力していることはあっても、いわゆる「飛んで」いる姿を最近とんと見せてくれません。
子ガメのときはよくピンと脚を伸ばしていたのですが、どうして最近はやらないのか。
あくまでも推測ですが、まさか、「脚が重くて上がらない」ってことは・・・
ある?! それとも、 ない?! (゜∀゜ ;)



  ちなみに、あぴぱさんはこれを「ちぇーん」と呼ぶww

      special thanks バナー製作:ノラドラさん

        

いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、励みになります!!

 

     付録:ろーたすの館     


オーストラリアには、「パンのミミを残すと髪がカールしなくなる」というおもしろい諺があるそうです。>たぶん出所はイギリス?

先日職場に、パンのミミを利用した「パンかりんとう」の差し入れをいただきました。
普通のかりんとうなら、その形が○○○に似ていて嫌だという多国籍軍も、これなら食べられるだろうと思い、出してみました。

でも、やっぱり気がすすまない様子のB氏。ちょっと食べただけで、

B氏「ボク、もういいです」
私「だめだよ。残したら髪がカールしなくなるよ」
B氏「もう十分カーリーです」

最近のB氏は、伸びてきた髪がえらくクルンクルンなのです。アフロになる日も近いでしょう( ̄m ̄*)



皇帝ヒョードルとかめっぱち、冬の足音が聞こえるかい?

2009-11-14 | カメとは いかなもの?

管理人が伏せっている間にも、秋田には初雪の便りがあり、愛でる間もなく木々の色は褪せ、軒を濡らす雨もすっかり冷たくなった。
庭木を囲い、車のタイヤを替え、少しずつ冬支度に取り掛かるこの時期、我が家のカメ事情はというと。

皇帝

ぱち
 

おそらく「冬」という単語を知らない2カメ。 

 

飼い始めの頃、多少は冬眠について調べてもみたが、カメにとって命がけであるこの行為を、調べれば調べるほど募る不安。どうしたってうまく冬眠させてやれる自信がない。ひとつ間違えれば今生の別れになるのだ。
知識のない人などは、「ティッシュにくるんで箪笥に入れるって聞いたよ」などどアドバイスしてくれるほど、間違った常識(?)が蔓延していることにも驚く。

とにかく子ガメのうちは言うに及ばず、成体になってからも、我が家の立場は「冬眠させず、加温越冬」でいくと決めている。
事情があって冬眠させるという飼い主さんもいらっしゃるだろうが、どうか充分な下調べと設備を用意して取りかかってほしい。冬眠の失敗で命を落としたカメさんを知っている身としては、春はいつでも再会の季節であってほしいのだ。
 

 

    special thanks バナー製作:ノラドラさん

       

いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、励みになります!!

 

     付録:ろーたすの館     

 

インフルネタは続く。

やっとタミフルを処方してもらったけれど、出た薬はそれだけじゃなかった。

何、この量。
咳と鼻水と熱と喉の炎症と総合感冒薬と・・・とか何とか、説明があったような気がする。

多すぎるよ! まともに食事もできないってのに、この量! 薬だけでもう「ごちそうさま」だよ orz
しばらくは薬を見ただけでゲンナリする日々が続いたのでした;


皇帝ヒョードルとかめっぱち、とんがってます。

2009-04-17 | カメとは いかなもの?
さて、新水槽における皇帝は



いつもどおり( ̄m ̄*)



ところで、先日くらんさんのブログ「月刊☆亀氏」で、腹甲に突起があるのはどのカメさんも同じなの? とあった。



うーん。尖っているけど・・・ホオジロクロガメさんに比べたら、ツノというほどでもないな。

皇帝は・・・



うわあ; 確認不可能です(´д`;)

仕方がないので水中の皇帝を。



あれっ、床に写った皇帝でした。
画像処理で逆さにしてみましょう。



ぱちより尖っているようですね。でもやっぱりよくわかりません orz



     付録:ろーたすの館     



ただいまB氏が、おもしろいアンケートをとっています。

Q「『日本』という言葉から連想されるものを、何でもいいので8つ挙げてください。」

この問いかけを、色々な国籍、いろいろな年代の人にしています。もちろん私も答えました。
どう答えたかは、ここに書きません。なぜならば、このブログを読んでくださっている皆さんが、他の人の意見に影響されることなく、ご自分の8つの答えを書き込んでくださることを期待しているからです。

後日、私の答えと、B氏に聞いたおもしろ意見をご紹介(許可が出たら)したいと思います。

あまりしっかり考えず、ぱぱっと即答してくださいね。


自由人かめっぱちよ、慢心は身を滅ぼすぞ~

2009-04-02 | カメとは いかなもの?
甲羅のエッジ、ぱちの場合はどうかと言うと・・・



いつもふんぞり返っているので、わかりやすい写真がない;

肉眼で見る限り、皇帝よりは鋭角的でないかもしれない。しかし、やっぱり先端は薄くて危険な感じがする。
ぐっと頭を上げていると、皮膚に食い込んでいるように見える。



将来もっと体重が増えたら、落下には気をつけないと・・・orz


~今日のぱち子フック~





     付録:ろーたすの館     



B氏の日本語には、英語なまりがほとんどない。
これはこれで驚きなのだが、よくドラマで見る外国人のような、笑えるアクセントの日本語が聞きたい気もする。

B氏「でも、仕事でよく会う人で、僕の顔を見たとたん、日本語のアクセントがおかしくなる人がいるんですよ~」

その人は50代女性。もちろん日本人。
B氏の顔を「見ただけで」というのが、なんとも不思議でおもしろいww




皇帝ヒョードルと北の女王ひさみつ

2009-04-01 | カメとは いかなもの?
カメ飼育歴はアカミミだけなので、ここではアカミミガメに絞って書くのだが、どうにも甲羅のエッジが鋭いと思う。




首の後ろの部分が特に薄くて鋭い。首を曲げたまま落下すると、おでこ(?)をケガすることも珍しくないという。もちろん陸から水中へダイブするのならさほどの危険はないが、カメは陸においても登ることが大好きだ。

事実、きょんたさんのブログ「それでも私は金魚を飼うよ」では、ひさみつ(♀・でかい・年齢不明)が頭をすりむいた様子をみたことがある。

ふつうに暮らしていても、1日に数回は「落下」する。
なのに、どうしてこんな体(甲羅)なのだろう。

カメ飼いのみなさん、ほかの種類のカメさんでも、やっぱり同じなのでしょうか?

「まだ無傷」




     付録:ろーたすの館     



ムスメの友達が、ビッグ消しゴムを見せてくれた。



ただそれだけです。すみません。

男なら爪を研げ!皇帝ヒョードルに竹光疑惑?

2009-02-05 | カメとは いかなもの?
いつも無条件に皇帝ヒョードルを愛してくれる、熱狂的な下僕、ノラドラさん。
彼女の甥ごさん、マーくんが飼っている2匹のアカミミがご縁で知り合った方だ。

そんなノラドラさんのブログ、「今どき一家 ノラ家の日常」で、カメを持つと暴れるので、ひっかかれて痛い、という記事があった。
結局 持ち方を工夫されて今では問題なく掴めるようになったそうだが、「ろーたす家ではどう?」という質問が。

じつは今まで、考えたことがなかったなー(^_^;)

皇帝ときたら、

こんな左手や、




こんな右手をしているものだから、



「爪がするどーい」

「痛そうー」

というイメージがあるようだ。

ノラドラさんに聞かれて、ハハ、はたと気付いた。
「私って、あまりカメを掴んでない(@_@;)」

そうなのだ。カメのお世話はチチがすべてやっているし、室内散歩をさせているときも、遊びたがりのハハがかまい過ぎてはストレスだろうと、ぐっとこらえているのだから。

でも、少ない記憶の断片を探ってみても・・・

「爪は案外痛くない」

写真で見るよりも爪の先は尖っていないし、弾力性があって、そんなに突き刺さるようなものではないのだ。
もしかしたら♂アカミミの爪は、プルプルするためだけの存在?!


チチ「でも、くすぐったいんだよ・・・orz」





     付録:ろーたすの館     


暦の上では春です(^-^)

雪国秋田も今日はお日様が出て、路面は乾き、春のようww

しかし、平日の真昼間だというのに高校にも行かず、のん気にCDなんぞ聞いているやつが・・・それは ムスメ! インフルエンザA型!

そうです。ついにもらって来てしまいました。orz
学校で流行っているので、やな予感はしていたのですよ(-_-;)

まあ、普段から健康で、インフルエンザになっても食欲があって、いつもどおり元気なところがせめてもの救いです。

でも病院で初物を処方されてしまいました。
今話題の



「リレンザ」!

どこから手をつけていいのか混乱するような姿をした薬です。>ちゃんと説明を聞いてきたのに手こずる~(´д`;)



皇帝ヒョードルとかめっぱち、鼻は口ほどにものを言い

2009-01-21 | カメとは いかなもの?
カメの感情表現、地味である。

いつも楽しい ほり子さん のブログ『リクガメ軍曹日記』で、カメの「怒り」について触れていた。
不満なことがあると、「フーッ」と荒い鼻息を出す軍曹。
それは皇帝やぱちの「ぷしゅう」と同じもの。
イヤイヤ甲羅を磨かれたり、急に掴まれたり、びっくりしたときなどに出す、非常に頼りない自己主張( ̄m ̄*)
皇帝とぱちはこの鼻息を出すたびに、チチに「ぷしゅうじゃねーよ! ナマイキ~」と言われている。

声帯のないカメだから、鼻息が「言葉」なんだね。


最近「きゅ」と鳴かない(鼻でしゃべらない)かめっぱちの鼻の穴。



もっぱら鼻ちょうちんを作ることに忙しい、皇帝の鼻の穴。




     付録:ろーたすの館     



北国の弓道場。
雪の季節、引き戸に開けた小窓から射るようすがこれです。



(はっ、あのポニーテールには見覚えが!( ̄ー ̄)ニヤリ)


ところで弓道、左利きの射手はいません。
なぜならば、全員右手で引くよう、強制的に指導される。うーん、さすが日本(-_-;)